ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

和田義男

 感動写真集

2007年2月20日改訂

今 日

昨 日

♪十五夜の月 KasedaMusicLabo

拡大写真(1400x954)361KB

          海凪に水仙の香の極まれり   北舟

2007年2月19日作成

青空と水仙

青空と水仙(冬海の水仙畑)

 
冬海と水仙畑

水仙ランド

越前えちぜん

海岸

 2007年1月31日(水)、わが郷里・福井の県花を見ようと思い立ち、天気予報は曇りのち雨だったが、福井男の経験から必ず晴れ間もあると信じて、自宅から越前海岸まで片道230kmを車をとばして行ってきた。

越前町えちぜんちょう の案内板

越前町の案内板

 着くまでは雨交じりの天気。現地についてからも北陸特有の曇天だったが、それを承知で撮影していたところ、私の勘が的中して昼ごろから太陽が顔を出し、「えちぜん水仙の道」など絶景ビューポイントでは晴天となり、水仙の清楚で華麗な姿を捉えることができた。

玉川漁港

玉川漁港

拡大写真(1400x776)128KB
 

越前えちぜん

水仙
 
   越前水仙の群生地として知られる越前海岸は、毎年12月〜2月になると可憐な花で埋め尽くされ、晴れた日には、青い空や真っ青な海をバックに甘い香りの水仙が冬景色に彩りを添えてくれる景勝地となる。  

水仙ランドの入口

水仙ランドの入口

 

越前岬水仙ランド

 
   日本海に望む高さ130mの断崖の上に白くそびえ立つ越前岬灯台。その風景をバックに水仙の日本三大群生地の一つに数えられる越前岬水仙卿が広がる。  

日本海と越前海岸

日本海と越前海岸

拡大写真(1400x850)211KB
   中でも越前岬水仙ランドは、その敷地内に越前岬灯台が建つ絶好のスポットにあり、水仙の博物館「水仙の館」や「自然文学資料館」などの施設が充実し、越前水仙を心ゆくまで楽しむことができる。  

冬海と越前岬灯台

冬海と越前岬灯台

拡大写真(1800x1100)449KB

 

越前岬灯台えちぜんみさきとうだい

 
   海上保安庁が管理する越前岬灯台は越前町血ヶ平(えちぜんちょう・ちがだいら)にあり、昭和15年(1940)に建てられたもので、越前町のシンボルとして近隣の人々に愛されている。 海沿いにそびえ立つ白亜の灯台は、日本海の荒波や岩肌との絶妙なバランスが美しい。  

水仙ランドの水仙畑

水仙ランドの水仙畑

拡大写真(1400x954)354KB
冬木の中の水仙

冬木の中の水仙

拡大写真(1400x954)298KB

  メイン施設の「水仙の館」では、国内外の水仙についてパネル展示するほか、眺望抜群のカフェを併設している。  

越前町自然文学資料館

越前町自然文学資料館

拡大写真(1400x933)204KB

   越前町自然文学資料館では、開高健や水上勉ら越前水仙に魅せられた文人を紹介するコーナーや、水仙をはじめ越前町の自然をハイビジョン映像で映し出すシアターを完備している。  

水上勉の記念碑

水上勉の記念碑

拡大写真(1400x953)334KB

   園内に広がる水仙畑の中に散策路が整備されており、水仙の仄(ほの)かな香りが漂う中を散歩して、日本海をバックに白い花が咲き乱れる見事な光景を存分に楽しむことができる。  

青空と水仙

青空と水仙

拡大写真(1400x954)361KB

  海凪に水仙の香の極まれり   北舟 

うみなぎに すいせんのかの きわまれり

陽光の越前岬

陽光の越前岬

拡大写真(1400x1020)212KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2007Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク