ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

和田義男

 旅紀行ジャパン

2007年8月29日改訂

今 日

 累  計

昨 日

祭囃子メドレー

日本祭全集

 

    写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x900)169KBが表示されます(以下同じ)。

2004年5月21日作成

白髪の金狐

青梅大祭(住吉神社/東京都青梅市)

青梅大祭

大五郎 山車人形 拍子木 祭囃子 和田義男
 

 森下町祭典事務所の近くで、昼休みを終え、いよいよ佳境に向けて出発する勝沼町の山車があった。

拍子木

ひょうしぎ 
 山車の進行役は、拍子木と呼ばれる大役である。勝沼町の拍子木は、花笠を腰に付け、片肌脱ぎ・尻はしょりの粋な着物に大相撲の横綱のようなものを締め、青梅大祭と書かれた大きな拍子木を持つ。
 2名の提灯持ちと赤い和傘を差す付き人を従えており、祭男として行列の先頭をつとめる華やかな存在である。間もなく頭上で拍子木を打ち鳴らし、出発の合図が送られた。  勝沼町・青梅大祭

拍子木・大田稔さんの晴れ姿 <勝沼町>

拍子木・大田稔さんの晴れ姿 <勝沼町>

拡大写真(1200x900)233KB 【E-1  50mm   F9.0 1/500秒 ISO200 】

  拍子木を頭上で鳴らす夏祭 北舟 

いざ出発!

いざ出発!

拡大写真(1600x1067)299KB 【E-1  28mm   F9.0 1/320秒 ISO200 】

  日の丸の扇子拍子木祭笠 北舟 

山車の引き手たち

勝沼町の山車

山車の引き手たち 勝沼町の山車

拡大写真(1200x900)225KB 【E-1 28mm  F10.0 1/400秒 ISO200】

拡大写真(1200x900)238KB 【E-1 28mm  F7.1 1/250秒 ISO200】

手古舞てこまい の子供たち

拡大写真(1200x900)288KB 【E-1  28mm   F7.1 1/250秒 ISO200 】

勝沼町の祭囃子

勝沼町の祭囃子

拡大写真(1200x900)252KB 【E-1  82mm   F5.0 1/200秒 ISO200 】

祭笛 <上長渕>

祭笛 <上長渕>

拡大写真(1200x674)124KB 【E-1  108mm   F4.5 1/200秒 ISO200 】

恵比寿の福鈴 <駒木町>

恵比寿の福鈴 <駒木町>

拡大写真(1200x674)124KB 【E-1  56mm   F6.3 1/250秒 ISO200 】

裏宿町の屋根方

裏宿町の屋根方

拡大写真(1200x800)146KB 【E-1  166mm   F7.1 1/1250秒 ISO200 】

裏宿町の祭囃子

裏宿町の祭囃子

拡大写真(1200x900)177KB 【E-1  106mm   F4.5 1/320秒 ISO200 】

白髪・金色の天狐 <裏宿町>

白髪・金色の天狐 <裏宿町>

拡大写真(1200x900)169KB 【E-1  400mm   F6.3 1/640秒 ISO200 】

大五郎 山車人形 拍子木 祭囃子 和田義男
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2007 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク