ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2019年12月16日改訂

ログインタイム

 

2025.5.18 < Sun > 12:57:55  

 

今 日

昨 日

♪ 大太鼓~おいさ(実況録音)~山伏

山笠や津屋崎千軒蘇る  北舟

 

Yamakasa festival, Tsuyazaki-Sengen revived.

2019年12月16日制作

しおさい通りの清道を廻る二番山岡流/追い山(福岡県福津市)

拡大写真(3000X1950)788KB

しおさい通りの清道を廻る二番山岡流/追い山(福岡県福津市

  波折神社   祗園紋

津屋崎祗園山笠'19

追山

追い山

▼ 山笠は、津崎精米所前の空き地で先棒が西になるようにUターンした後、いない直して正常の状態に復して再発進し、波折神社前を通って西進。山笠は、北本町の地蔵堂前から東進し「豊村酒造」前「なごみ」前を通過し、定められた追い山コースを全力疾走して「ウオズミ洋服店」前の廻り留めをめざす。
 青線約2kmの追い山コースの所要時間は16~19分。タイムレースではなく、気合いの入った格好良さのほか狭隘道路の通過や回頭などの技術を競う。

追い山コース(青線約2km)

追い山コース(青線約2km)

拡大写真(3000X1800)739KB

保存会資料(津屋崎祗園山笠三百年記念記録誌/一部修正)

▲ 追い山の見所は、上図の円で囲まれた4箇所。特に「なごみ」前のしおさい通りでは、南進と北進で二度清道を回頭する。道路も広いので、安心して観覧できる。北流のような後発の早い山笠が前を行く山笠に追いつくこともあるという。
 一番山 新町流 
【壱】 一番山新町流の追い山 ~狭い路地を抜け出した一番山笠「新町流」/ 孝明保育園前~ 2019.07.21 09:07

【壱】 一番山新町流の追い山 ~狭い路地を抜け出した一番山笠「新町流」/ 孝明保育園前~ 2019.07.21 09:07

拡大写真(2600X2400)1.31MB

【弐】 一番山新町流の追い山 ~招き板を持つ先頭集団~

【弐】 一番山新町流の追い山 ~招き板を持つ先頭集団~

拡大写真(2400X1600)678KB

【参】 一番山新町流の追い山 09:08

【参】 二番山新町流の追い山 09:08

拡大写真(3000X2000)1.25MB

【四】 一番山新町流の追い山 ~豊村酒造前を右折した一番山笠~ 09:08:20

【四】 一番山新町流の追い山 ~豊村酒造前を右折した一番山笠~ 09:08:20

拡大写真(3000X2150)1.31MB

【五】 一番山新町流の追い山

【五】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X1930)995KB

【六】 一番山新町流の追い山 ~台上がりの交代~

【六】 一番山新町流の追い山 ~台上がりの交代~

拡大写真(3000X2250)1.33MB

【七】 一番山新町流の追い山 09:09

【七】 一番山新町流の追い山 09:09

拡大写真(3000X2000)1.14MB

【八】 一番山新町流の追い山

【八】 一番山新町流の追い山

拡大写真(2400X1600)797KB

【九】 一番山新町流の追い山 ~山小屋前を通過!~

【九】 一番山新町流の追い山 ~山小屋前を通過!~

拡大写真(3000X2000)881KB

   山笠や津屋崎千軒蘇る  北舟 

やまかさや つやざきせんげん よみがえる

Yamakasa festival, Tsuyazaki-Sengen revived.

【拾】 一番山新町流の追い山 ~しおさい通り~ 09:10

【拾】 一番山新町流の追い山 ~しおさい通り~ 09:10

拡大写真(3400X2330)1.20MB

【拾壱】 一番山新町流の追い山 ~南の清道に入る~

【拾壱】 一番山新町流の追い山 ~南の清道に入る~

拡大写真(3000X2000)1.02MB

【拾弐】 一番山新町流の追い山

【拾弐】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3400X2260)1.31MB

【拾参】 一番山新町流の追い山

【拾参】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X2000)971KB

【拾四】 一番山新町流の追い山

【拾四】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X1850)827KB

【拾五】 一番山新町流の追い山

【拾五】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X1850)930KB

【拾壱】 二番山新町流の追い山 ~廻り留めに到着(後棒)~ 09:19:10

【拾六】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X1800)798KB

【拾七】 一番山新町流の追い山 ~北の清道を回頭する一番山笠! / しおさい通り~山) 09:11

【拾七】 一番山新町流の追い山 ~北の清道を回頭する一番山笠! / しおさい通り~山) 09:11

拡大写真(3000X1900)1.06MB

【拾八】 一番山新町流の追い山

【拾八】 一番山新町流の追い山

拡大写真(3000X2000)1.04MB

【拾九】 一番山新町流の追い山 ~二番山岡流の山小屋前を通過~

【拾九】 一番山新町流の追い山 ~二番山岡流の山小屋前を通過~

拡大写真(3000X1860)929KB

【弐拾】 一番山新町流の追い山 ~力水の洗礼!~

【弐拾】 一番山新町流の追い山 ~力水の洗礼!~

拡大写真(3000X1900)1.10MB

【弐拾壱】 一番山新町流の追い山 ~廻り留めにゴールイン!~ 09:16

【弐拾壱】 一番山新町流の追い山 ~廻り留めにゴールイン!~ 09:16

拡大写真(3000X1860)929KB

【弐拾弐】 一番山新町流の追い山 ~定位置に到着!~

【弐拾弐】 一番山新町流の追い山 ~定位置に到着!~

拡大写真(3000X1900)913KB

▼ 一番山「新町流」の鯔背なお爺さん!純白の水法被に白い腹巻・締込褌。こだわりの褌には二筋の縦縞が折り込まれている。白一色で統一した山笠の祭装束は、清楚で男らしく、美しい!

【弐拾参】 一番山新町流の追い山 ~鯔背なお爺さん~

【弐拾参】 一番山新町流の追い山 ~鯔背なお爺さん~

拡大写真(2400X2350)457KB

 二番山 岡流 

【壱】 二番山岡流の追い山 ~招き板を持つ先走りたち~ 09:09

【壱】 二番山岡流の追い山 ~招き板を持つ先走りたち~ 09:09

拡大写真(2400X1700)895KB

【弐】 二番山岡流の追い山 ~豊村酒造前で右折~

【弐】 二番山岡流の追い山 ~豊村酒造前で右折~

拡大写真(3000X2250)1.21MB

【参】 二番山岡流の追い山 ~舁き手交代のためチャンスを窺う原崎・福津市長~ 09:10

【参】 二番山岡流の追い山 ~舁き手交代のためチャンスを窺う原崎・福津市長~ 09:10

拡大写真(3000X2000)1.19MB

【四】 二番山岡流の追い山 ~表に潜り込む原崎・福津市長~

【四】 二番山岡流の追い山 ~表に潜り込む原崎・福津市長~

拡大写真(2400X1800)742KB

【五】 二番山岡流の追い山 ~一人で頑張る見送り台上がり~

【五】 二番山岡流の追い山 ~一人で頑張る見送り台上がり~

拡大写真(2400X1800)921KB

【六】 二番山岡流の追い山 ~二人の表台上がり~

【六】 二番山岡流の追い山 ~二人の表台上がり~

拡大写真(2400X1700)763KB

【七】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りで一番山新町流の通過を待つ~

【七】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りで一番山新町流の通過を待つ~

拡大写真(2400X1600)724KB

【八】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りを駆ける~

【八】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りを駆ける~

拡大写真(2400X1650)600KB

【九】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りを駆ける親子三人~

【九】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りを駆ける親子三人~

拡大写真(2400X1650)853KB

【拾】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りで三番山北流とすれ違う~ 09:14

【拾】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りで三番山北流とすれ違う~ 09:14

拡大写真(2400X1550)644KB

【拾壱】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りの清道を廻る~

【拾壱】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りの清道を廻る~

拡大写真(3000X1950)788KB

【拾弐】 二番山岡流の追い山 ~一人になった表台上がり~

【弐拾弐】 一

拡大写真(2400X1800)899KB

【拾参】 二番山岡流の追い山 ~しおさい通りを後にする~

拡大写真(3000X2000)1.09MB

【拾四】 二番山岡流の追い山 ~廻り留めに入る~

【拾四】 二番山岡流の追い山 ~廻り留めに入る~

拡大写真(2400X1800)765KB

【拾五】 二番山岡流の追い山 ~笑顔~

【拾五】 二番山岡流の追い山 ~笑顔~

拡大写真(2400X1800)1.08MB

【拾六】 二番山岡流の追い山 ~三番山北流の到着を迎える~

【拾六】 二番山岡流の追い山 ~三番山北流の到着を迎える~

拡大写真(2400X1600)824KB

【拾七】 二番山岡流の追い山

【拾七】 二番山岡流の追い山

拡大写真(2400X1800)970KB

【拾八】 二番山岡流の追い山 ~白装束のお爺さん~

【拾八】 二番山岡流の追い山 ~白装束のお爺さん~

拡大写真(2400X1850)918KB

【拾九】 二番山岡流の追い山 ~鯔背な褌爺さん~

【弐拾弐】 一番山新町流の追い山 ~定位置に到着!~

拡大写真(2000X2000)793KB

 三番山 北流 
【壱】 三番山北流流の追い山 ~豊村酒造前の先頭集団~ 09:11

【壱】 三番山北流流の追い山 ~豊村酒造前の先頭集団~ 09:11

拡大写真(3000X2000)1.21MB

【弐】 三番山北流流の追い山

【弐】 三番山北流流の追い山

拡大写真(2400X1800)891KB

【参】 三番山北流流の追い山 ~豊村酒造前で右折~

【参】 三番山北流流の追い山 ~豊村酒造前で右折~

拡大写真(3000X2200)1.23MB

【四】 三番山北流流の追い山 ~気合を込めて全力疾走!~ 09:11:25

【四】 三番山北流流の追い山 ~気合を込めて全力疾走!~ 09:11:25

拡大写真(2600X1950)867KB

【五】 三番山北流の追い山

【五】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1800)835KB

【六】 三番山北流の追い山

【六】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1850)1.00MB

【七】 一番山北流の追い山 ~豊村酒造前を左折~ 09:11:40

【七】 一番山北流の追い山 ~豊村酒造前を左折~ 09:11:40

拡大写真(2400X1650)804KB

【八】 三番山北流の追い山 ~新町流の山小屋前を東進~

【八】 三番山北流の追い山 ~新町流の山小屋前を東進~

拡大写真(2400X1750)745KB

【九】 三番山北流の追い山 ~しおさい通りを走る~

【九】 三番山北流の追い山 ~しおさい通りを走る~

拡大写真(3000X2000)1.03MB

【拾】 三番山北流の追い山

【拾】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1650)761KB

【拾壱】 三番山北流の追い山 ~北の清道を回頭~ 09:15

【拾壱】 三番山北流の追い山 ~北の清道を回頭~ 09:15

 拡大写真(2400X1650)979KB

【拾弐】 参番山北流の追い山

【拾弐】 参番山北流の追い山

拡大写真(3000X2250)1.49MB

【拾参】 三番山北流の追い山

【拾参】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1800)884KB

【拾四】 三番山北流の追い山

【拾四】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1800)806KB

【拾五】 三番山北流の追い山

【拾五】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1600)664KB

【拾六】 三番山北流の追い山 ~ゴールに到着~

【拾六】 三番山北流の追い山 ~ゴールに到着~

拡大写真(3000X1800)875KB

【拾七】 三番山北流の追い山

【拾七】 三番山北流の追い山

拡大写真(3000X1900)920KB

【拾八】 三番山北流の追い山 ~しんがりでゴールイン~ 09:19

【拾八】 三番山北流の追い山 ~しんがりでゴールイン~ 09:19

拡大写真(3000X2250)1.22MB

【拾九】 三番山北流の追い山

【拾九】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1400)629KB

【弐拾】 三番山北流の追い山 ~原崎・福津市長の挨拶~ 09:21

【弐拾】 三番山北流の追い山 ~原崎・福津市長の挨拶~ 09:21

拡大写真(2400X1450)817KB

【弐拾壱】 三番山北流の追い山

【弐拾壱】 三番山北流の追い山

拡大写真(2400X1650)925KB

【弐拾弐】 三番山北流の追い山 ~北流のベテラン若頭~

【弐拾弐】 三番山北流の追い山 ~北流のベテラン若頭~

拡大写真(2400X1750)862KB

【弐拾参】 三番山北流の追い山 ~ゴールインした三番山笠の前で記念撮影~ 09:23

【弐拾参】 三番山北流の追い山 ~ゴールインした三番山笠の前で記念撮影~ 09:23

拡大写真(2400X3000)1.22MB

初 陣 籤 取 裸 参 出 陣 宮 入 宮 出 追 山 流 舁 赤 褌
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

Copyright (C)  2000-2019  Yoshio Wada.  All Rights Reserved.

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク