| 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ 我々は、チャイティーヨー・パヤーから歩いて5分ほどホテルで一夜を過ごした。豪華なホテルではないが、小奇麗で、山上のためか涼しいほどで、朝焼けも素晴らしかった。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                 
				チャイティーヨーの夜明け 2012.02.12 06:53  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1680)129KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                 
				喜捨を集めるチャイティーヨーの仙人  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(1800x1750)589KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▲▼ 翌朝も再びチャイティーヨー・パヤー
		に行き、朝の風景を切り取って来た。仙人のような風体の僧や小型のゴールデン・ロックなど、新しい遭遇があった。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
     
   
                 
                              
     
  
				もう一つの小型ゴールデン・ロック  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)443KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    	
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ 
		昨日のゴールデン・ロックは西から射す夕日に輝いていたが、今朝は、東側から射す朝日に光り輝いていた。この金色は、豊かさを象徴する世界普遍の色で、民族の違いにかかわらず、
		誰しもが豪華で美しいと感じる不思議な色である。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                 
				朝のゴールデン・ロック  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2000x1600)407KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ ミャンマーでは、どこの山門にも日本の神社の狛犬のように一対の獅子が置かれている。邪悪を祓う門番である。巡礼者たちは、早朝からゴールデン・ロックに参拝し、獅子の前で記念撮影していた。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    	
	
              
                
					
						
              | 
                 
				獅子の前で記念撮影 07:36  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)881KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    	
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ 朝食後、同じルートを引き返して下山し、バゴーに向かった。途中、長閑な田園風景が見られ、川辺で水牛が草を食んでいる姿が見えた。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 
				川辺の水牛/バゴーに向かう車窓の風景 09:54  | 
    					 
						
              | 
                
				 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 拡大写真(2400x1800)826KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
                              | 
                  
                   | 
                        
	
                        | 
                         | 
  	
				
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                              
     
  
     
   
                       | 
                      
		▼ 昼近くにバゴーのシュエモード・パヤーに到着。パヤーというのは仏塔という意味で、ここでも当然靴と靴下を脱いで参拝しなければならない。中に入ると、ガイドがお供えする二種類の線香と蝋燭のセットを買ってくれた。 | 
                              
     
  
     
   
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
                              | 
                   | 
                        
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
					
									 | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2000x2000)508KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
                        | 
                         | 
  	
	
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                              
     
  
     
   
                       | 
                      
		 カメラは300チャット(30円)、ビデオは500チャット(50円)ということで料金を払った。お金を払うと、輪ゴムのついた支払済みの紙を渡してくれるので、それをカメラの紐に付けて撮影した。 | 
                              
     
  
     
   
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
                              | 
                   | 
                        
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
					
									 | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)715KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		
                             
     
						 | 
                       | 
                     
					
                      | 
						 ▼ 
						バゴー最大の見所がこのシュエモード・パヤーで、この仏塔の歴史は1200年以上も昔に遡るといわれている。仏陀の遺髪2本を納めるために高さ23mの塔を建てたのが始まりといわれ、その後、改築を繰り返して、大きくなって行った。地震による倒壊もあったという。現在の塔の高さは114mあり、ヤンゴンにあるミャンマー第一の巡礼地シュエダグォン・パヤーよりも高いという。  | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 バゴー王朝の栄華を偲ばせる巨大な黄金の仏塔/シュエモード・パヤー  | 
    					 
						
              | 
                
				 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 拡大写真(1800x2400)605KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
				
				仏塔の周りに建つ仏堂  | 
    					 
						
              | 
                 
		
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)771KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
				
				仏堂に祀られた仏像  | 
    					 
						
              | 
                 
		
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)771KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
                        | 
                         | 
  	
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		
                             
     
						 | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ この寺には、比較的小さな寝仏(ねぼとけ)(寝釈迦ねじゃか)があった。仏陀が入滅(死亡)した後の姿が涅槃仏(ねはんぶつ)で、生きているときの姿が寝仏(寝釈迦)である。フリー百科事典や地球の歩き方では、両者を同じものとして解説しているが、全く違ったものである。 | 
                       | 
                     
					
                      | 
		 涅槃仏や寝仏といっても上半身や顔を見ただけでは区別がつかない。その見分け方は、足の形で、足が揃っていて、扁平足であれば涅槃仏で、写真下のように揃っていなければ寝仏(寝釈迦)となる。タイでは涅槃仏の方が多いが、ここミャンマーでは寝仏(寝釈迦)がほとんどだった。 | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 
                              
     
  寝仏(寝釈迦)  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)708KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
                        | 
                         | 
  	
	
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                              
     
  
     
   
                       | 
                      
		▼ ミャンマーの仏像は全て釈迦像で、彩色を施されているものが多い。真っ赤な唇の釈迦像は、日本人には異様にうつる。仏壇には、どの寺院にも共通する24花弁の菊の紋章があしらわれている。 | 
                              
     
   
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 
                              
     
  
				真っ赤な唇の釈迦座像  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)1.01MB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
                        | 
                         | 
  	
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ バゴーでは、古ぼけたビルや中古車が目についた。軍事政権下では、中古車の輸入に軍人の利権がからんでいるらしく、現在はびっくりするような価格で売られているという。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
                             
     
	
      | 
       | 
    
	
              
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 
                              
     
  
				バゴーの街並み 13:25  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1400)550KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
                             
     
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▲▼ 親米政策でそういった軍人の利権が取り払われ、今後は安くなるといわれているが、果たしてそうなるのか疑問である。邦貨にして日本の中古車が数百万円という。ミャンマーの民主化が進まない限り、貧しい民衆の生活は向上しないことは間違いない。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				ミャンマーのツクツク  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
		  
         | 
    					 
						 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              | 
              
               | 
    
	
      | 
       | 
    
	
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		
                             
     
						 | 
                       | 
                     
					
                      | 
						 ▼ 遅い昼食の後、ハンターワディ王宮に行った。16世紀に栄えたモン族のモン様式と呼ばれる見事な王宮の遺跡が発掘され、再建されていた。新しく建てられた宮殿は、1955年に完成したもの。古くはチーク材を使って建てられており、発掘された太いチーク材が展示場に並べられていた。  | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                              
     
  
                             
     
                 
				ハンターワディ王宮/バゴー 13:37  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1500)566KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				黄金に輝く宮殿の内部  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)719KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▲▼ 
		再建された王宮や発掘された黄金の宝物を見れば、当時の王朝が如何に壮大なものであったかが分かる。ミャンマー政府が莫大な予算を投じて発掘事業を推進する価値は十分にあると思った。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				発掘された黄金の宝物  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)1.14MB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				王の乗る黄金の御車  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)804KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
                        | 
                         | 
  	
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				発掘された巨大な木造円柱(チーク材)  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
		  
         | 
    					 
						 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				王の寝殿「蜂の玉座ホール」  Bee Throne Hall  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1700)576KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              | 
              
               | 
    
	
      | 
       | 
    
	
                        
        
  
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		
                             
     
						 | 
                       | 
                     
					
                      | 
						 ▼ 
						続いて、バゴーで最も有名な巨大寝仏(全長55m、高さ16m)のあるシュエターリャウン寺院に行った。例によって山門には一対の獅子像が睨みをきかせている。この寺院は、13〜16世紀のモン族の王朝時代に栄えたが、18世紀半ばにミャンマー族コンバウン朝アラウンパヤー王に征服されてから衰退してしまったという。  | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
     
	 
         
                         | 
  	
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				寝仏で知られるシュエターリャウン寺院/バゴー 14:39  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2000x1550)369KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ 
		994年にモン族ミガディパ王によって建立されたシュエターリャウン寝仏は、私が長いこと参拝したいと思っていたところである。バゴー王朝の滅亡とともに密林に埋もれたが、イギリス植民地時代に、鉄道敷設の技術者によって偶然発見されたという。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
				大ホールの奥に巨大な寝仏が横たわる  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)784KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
                                  
		
   
   
      
                             
     
   
      	
							
								
									| 
									
									 | 
								 
								
									| 
									 
									
									ねぼとけの ほほえみうれし はるどなり  | 
								 
								
									| 
			 
                             
     
  
                             
     
	
                             
     
      				Spring 
	at hand, the sleeping Buddha smiling to make happy.  | 
								 
							 
							 
			   | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
  
                             
     
                
				安らぎを与えてくれるシュエターリャウン寝仏
	 14:48  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)791KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▲▼ 寝仏の尊顔は実に柔和で、期待していたとおりの穏やかな笑みをたたえていた。見る角度によってさまざまな表情に見える。私はこの寝仏の柔和な表情が大好きである。黄金の法衣は、戒色の木蘭色(もくらんじき)をあらわしているのだろうか。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
  
                             
     
                
				黄金の法衣をまとった寝仏  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)809KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		 ▼ 
                              
     
  
                             
     
		このシュエターリャウン寝仏は、中井貴一主演の日本映画「ビルマの竪琴」でもロケ地として使われている。  | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
  
                             
     
                
				寝仏の全身  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)877KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		 ▼ 両足が上下に揃っているものが涅槃仏なので、この仏は交差しており、明らかに寝仏であることが分かる。  | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 
                              
     
  寝仏の足の裏  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1800)990KB 
               | 
    					 
					 
				 
         | 
    
	
      | 
       | 
    
	
      
        
          
            
              
                
                  
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
					
                       | 
                      
		▼ 発掘された当時の寝仏は痛みが激しく、全面的に修復されたために、新品同様の姿になっている。日本では、古めかしい姿を温存するのが通例だが、このように塗り替えてしまうミャンマー流は、人によっては違和感を覚えるかも知れない。 | 
                       | 
                     
                    
                       | 
                       | 
                       | 
                     
                   
                 
               | 
             
           
         
       | 
    
	
      | 
       | 
    
	
              
		
                             
     
                
					
						
              | 
                 感動のシュエターリャウン寝仏をバックに記念撮影  | 
    					 
						
              | 
                 
                              
     
  
                             
     
      			
		  
         | 
    					 
						
              | 
                 拡大写真(2400x1900)980KB 
               | 
    					 
					 
				 
         |