ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2009年2月28日改訂

今 日

昨 日

♪太鼓メドレー

赤と黒鬼の押し合ふ初薬師   北舟

拡大写真(1800X1350)453KB

First Yakushi ritual this year,
ogres of red and black pushing together.

2009年2月28日制作

災払鬼と荒鬼の対決

災払鬼と荒鬼の対決(天念寺修正鬼会/大分県豊後高田市)

国指定重要無形民俗文化財

天念寺鬼会’09

災祓鬼

   修正鬼会に登場する鬼は、害悪をもたらす悪い鬼とは逆で、「鬼に姿を変えた神様・仏様・御祖先様」であり、良い鬼である。そのため鬼の面には角が無い。この考え方は平安時代以前の一般的な考え方であったという。  
赤鬼「

災払鬼さいばらいおに

」の誕生 2009.2.1 21:55

赤鬼「災払鬼」の誕生

拡大写真(1800X1100)341KB
動き出した

災払鬼さいばらいおに

動き出した災払鬼

拡大写真(1500X1100)263KB
 災祓鬼は、本介錯により、ニワと呼ばれる堂内の袖(回廊)に招き出されると、三々九度の法や二十一飛行などの鬼走りの秘法を披露しながらコダイ(小松明)を振り翳し、カイシャクを引き連れて観客を追いかけ、堂内を暴れ回った。

災払鬼とテイレシ

災払鬼とテイレシ

拡大写真(1400X1050)259KB

不気味な災払鬼

不気味な災払鬼

拡大写真(1200X1100)367KB

テイレシのラインダンス

テイレシのラインダンス

拡大写真(1600X1200)326KB
松明の炎と煙で騒然となった堂内 22:05

松明の炎と煙で騒然となった堂内

拡大写真(1800X1350)340KB
黒鬼「荒鬼」の誕生

黒鬼「荒鬼」の誕生

拡大写真(1400X1150)287KB

二人の鬼が堂内を徘徊し、講堂のニワ(回廊)を渡り歩いて観客を追い回す光景が続き、堂内は佳境を迎えた。

パニックになった観客

パニックになった観客

 松明の火の粉を浴びると健康に過ごせるとされているためにサービス精神旺盛な鬼は、年に一度のこの日とばかり、必死で信者観客たちを追い回し、背中や臀部を叩いて火の粉を振りかけてくれる。

堂内を

徘徊はいかい

する荒鬼

堂内を徘徊する荒鬼

拡大写真(1600X1380)308KB
   鬼は時に見学者の中まで身を乗り出し、闇雲にコダイ(小松明)で人を叩く。逃げまどう人や素直に打たれる人など、境内は騒乱状態となる。火の粉で衣服に穴があくのは必至なので、ラフなスタイルで参加する必要がある。  
走り回る

荒鬼あらおに

走り回る荒鬼

拡大写真(1300X1600)294KB

 大暴れが治まると、赤鬼と黒鬼が講堂の中央に位置し、松明を頭上で交差してグルグル回る鬼の舞を始めた。このシーンがポスターに掲載されている最もポピュラーな場面で、観衆は鬼の法舞をじっと見守るだけである。

災払鬼と荒鬼の対決 21:40

災払鬼と荒鬼の対決

拡大写真(1800X1350)453KB

  赤と黒鬼の押し合ふ初薬師  北舟 

あかとくろ おにのおしあう はつやくし

First Yakushi ritual this year, ogres of red and black pushing together.

松明を突き合わせる災払鬼と荒鬼

松明を突き合わせる災払鬼と荒鬼

拡大写真(1800X1400)419KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2009 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク