ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2012年5月16日改訂

今 日

昨 日

2004年1月10日作成

熱演中の日當鶴山

「第22回全日本少年少女合唱祭呉大会」オープニングステージで熱演中の日當鶴山

Recuerdos de la Alhambra

♪アルハンブラの想い出  Recuerdos de la Alhambra

alhambra.mp3 64kbps 1.40MB 3'05''
 「近代ギター音楽の父」と言われるフランシスコ・タルレガがアルハンブラ宮殿を訪れたときに見た噴水にヒントを得て作った。ギターを志す人があこがれるトレモロの逸品で、この曲が弾ければ他に何も望まないほどの名曲中の名曲である。

フランシスコ・タルレガ Francisco Tarrega  1854-1909

スペイン東部のカステリョン・デ・ラ・プラーナという地で生まれたタルレガは、少年の頃から独学でギターを弾き、22歳の時マドリード音楽院に入学し、ピアノと和声学を学んだが、彼にとって終生の伴侶となった楽器はギターで、奏法の工夫やレパートリーの拡大により、ギターに新たな魅力を付け加えていった。
   その成果の一つが、同じ音又は違う音を交互に規則的に早く繰り返して演奏するトレモロ奏法であった。  

 タルレガは、グラナダ地方にあるアルハンブラ宮殿のエキゾチックな印象を、豊かな伴奏の響きの中からメロディが立体的に浮かび上がってくるようなトレモロ奏法で表現した。タルレガが作曲したギター曲は400曲にものぼるといわれている。

プロフィール

クリックすると拡大します。

鶴山かくざん

日當 博喜 ひなた ひろよし

日本尺八連盟 大師範 尺八歴35年  竹号:鶴山かくざん)

呉市文化団体連合会会員 呉三曲会会員
平成14年 文化活動により呉市より「くれオーク賞」を受賞
日本空手道連盟 公認3段

略 歴

海上保安大学校海上安全学講座教授 岩手県出身 

昭和50年3月海上保安大学校卒業後巡視船勤務 広島大学大学院(工学研究科)に学んだ後同校講師として着任 助教授を経て現職 船体運動工学 海難工学 海上安全工学 各種大海難・大事件の鑑定

尺八の経歴

・平成9年度 日本尺八連盟主催全国尺八コンクールアンサンブル部門優勝
        (文部大臣杯・文部大臣奨励賞受賞)

・平成13年度 日本尺八連盟主催 全国尺八コンクール独奏部門優勝
         (内閣総理大臣杯・文部科学大臣奨励賞受賞)

・平成13年度 日本尺八連盟オーディション合格

・平成13年度より 呉市小中学校邦楽鑑賞会講師(呉三曲会)

・平成14年3月20日 呉市より「くれオーク賞」受賞

・平成14年4月21日 伊勢神宮能舞台にて奉納演奏(日本尺八連盟)

・平成14年9月8日 日本尺八連盟全国演奏大会北海道旭川公演にて演奏

・平成15年3月27・28日 「第22回全日本少年少女合唱祭呉大会」オープニングステージ担当(カバー写真)

・平成15年9月28日 けんみん文化祭(広島県)オープニングフェスティバルに出演。

・平成15、16、17年 呉少年合唱団定期演奏会にゲスト出演
・平成17年6月5日 関西テレビ 「走れ!ガリバーくん」に出演演奏
・平成17年11月 「2005ピースウェーブコンサートinひろしま」に出演
・平成14、15、16、17、18年 JICA兵庫にて日本伝統文化紹介としてロビーコンサートを実施

日當 博喜 ひなた ひろよし

 さんのこと
 日當さんは、大学の同窓生で、色々と仕事の上でお世話になった友人である。以前からWa☆Daフォトギャラリーをご覧いただき、ときどき感想文をお寄せ頂いていた。
 彼は輝かしい経歴を持つ尺八の達人である。日本尺八連盟の大師範に上り詰めておられることは最近知った。更に凄いのは、これまでの日本の伝統芸能の枠内では飽きたらず、そこから更に発展して、広く海外の名曲を尺八で演奏するという新たな試みをされておられることである。
 そのことは以前からお便りでお聞きし、彼の尺八による「アルハンブラの想い出」をWMA型式で送って頂き、拝聴したところ、静かで物思いにふけるようなしんみりした曲に、尺八が良く合うことを知った。
 このたび、南光さんの「アルハンブラ宮殿」が完成し、彼に案内を差し上げたところ、次のようなmailをいただいた。
和田義男
 明けましておめでとうございます。 ★★★アルハンブラ宮殿の写真掲載有り難うございました。!!! 初めて見る光景に歓喜しました。内装のすばらしさは凄い! お陰様でイメージが豊かになりました。演奏に役立ちそうです。(略)
 私は、このメールをみて、忘れていた彼の尺八による「アルハンブラの想い出」をもう一度聞いてみた。すると、ギターとはまた味わいの異なる、むしろ、より深みのある素晴らしい調べに圧倒された。これは凄いと思い、私一人の楽しみに死蔵するのでは申し訳ないと思い、ご了解を得て、ここに発表させて頂いた。
 日本の尺八名人・日當鶴山による尺八とスペインの巨匠フランシスコ・タルレガの名曲が醸し出す絶妙の調べをどうかじっくりと味わって頂きたい。  和田義男 (2004年1月10日)
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2012 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク