ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2009年1月5日改訂

今 日

昨 日

故郷・ゆりかごの歌・赤とんぼ/藤原道山
 

暮れなずむ北上川の祭舟   北舟

 

盛岡舟っこ流し

The lingering glow in the evening sky,
ritual boats on the Kitakami river.

2000年7月31日開設

花火と火焔をはく竜頭舟

拡大写真(2000x1330)338KB

  花火と火焔をはく竜頭舟/盛岡舟っこ流し(北上川・岩手県盛岡市)
2008年のお便り
12
2008年12月31日(水)晴  T. I.  様より

 1年 365日・・・楽しみました。 今年もWa☆Daフォトギャラリーで楽しいWEB生活?となりました。今後とも宜しくお願い致します。新年も良き年で、活躍されますようお祈り申し上げます。添付画像は、中部国際空港駅に停車中の名鉄特急「セントレア」です。
名古屋在住の1ファン(66歳・男性)。

名鉄特急「セントレア」

名鉄特急「セントレア」

あけましておめでとうございます。お便り有り難うございました。毎日365日、Wa☆Daフォトギャラリーをご覧いただいたとのこと、誠に有り難うございました。作者冥利に尽きます。また、美しい写真をお送りいただき、光栄です。今年も張り切ってご期待に応えたいと思っておりますので、どうか宜しくお願いします。返信が遅くなり、失礼しました。有り難うございました。1/5
2008年12月29日(月)晴  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

年々歳々正月は変わる? 今晩は。今年もあと2日を残すのみとなりました。経済的にも政治的にも社会的にも何かと問題の多かった今年ではありますが、貴フォト・ギャラリーのおかげで私は今年も楽しい日々でした。米国のサブプライム・ローン問題に発する金融不安、石油・穀物価格の高騰・下落、アメリカ大統領選挙で初めて黒人のオバマ氏が当選したなど今年の出来事は歴史に残るのでしょうね。来る年が幸運への転機であることを祈るばかりです。明石海峡の年の暮れの夕景写真を添付いたします。貴兄の来年のご多幸を祈っております。有難うございました。

明石海峡の夕焼け

明石海峡の夕焼け

今晩は。お便りと美しい明石海峡の夕焼けの写真をお送りいただき有り難うございました。我々はみんな歴史と共に生きているということですが、今年は良いことが少なかったように思います。ただ、個人的には、これほど充実した1年はなかったという気がしています。光陰矢の如しで、年を取ると本当に時間が足りませんね。良いお年をお迎え下さい。有り難うございました。12/30
2008年12月29日(月)晴  橋本絹子   様より

感動の野鳥写真 今年も残り僅かと成りましたが最後まで素晴らしい写真や俳句等配信して頂き本当に有難う御座いました。又写真展も開催され盛況の内に終り何よりと存じます。皆様のお便りコーナを少し拝見しましたが皆様のコメントは格調が高く素晴らしいものでした。

稚拙な私のコメントにもお忙しい中をお返事頂き有難う御座いました。最後は目を見張る様な野鳥の写真に感動しました。来年も素晴らしい写真の配信を期待して居ります。お体に気をつけて良いお年をお迎え下さいませ有難う御座いました。
 
こんにちは。お便り有り難うございました。今年もいよいよ年の瀬を迎え、あと僅かになりましが、お陰様で、元気に活動することが出来、多くの作品を発表することができました。来年春にはアクセス1000万件を突破することが確実で、これも多くのファンの皆様のお陰だと思っています。来年も今年以上にハッスルしてロマンと感動を求めて旅を続けたいと思っています。

寒い日が続いていますが、どうかご自愛頂き、お元気で新年をお迎え下さい。有り難うございました。
2008年12月26日(金)晴  南光 優    様より  感動写真集/南光 優

Re: 「日本の野鳥を撮る旅」完成! おはようございます。感動写真集で予想もしなかった野鳥シリーズの登場! 素晴らしいいですね。思わずコピーを取らせて頂き、癒し系のスライドショウを作りました。(BGMは私のカナディアンロッキーのCDより入れましたが結構合いました)

私も花から入り、花や風景を撮っているとカメラのファインダーに時々鳥が入ってきますが、自然の鳥は本当に姿、色ともに美しく、いずれは挑戦したいなぁと思っておりました。でも、鳥は花や風景と違って動き回り撮影にかなりの時間と忍耐が必要でやや高齢化してきた私には無理かなと思っておりました矢先でした。

という次第で横山さんの鳥の撮影に嵌り、シャッターを押す瞬間の緊張感と快感のお気持ちはまったく同感で、このような美しい写真を撮られることに敬意を表します。有難うございました。
今晩は。お便り有り難うございました。早々に横山さんの「日本の野鳥を撮る旅」をご覧いただき、光栄です。スライドショーにして楽しまれるとのこと、感動写真集の大御所である南光さんに気に入って頂き、お褒めのお言葉を賜り、横山さんも大喜びだと思います。これを励みに来年も更に活躍されることと思います。

横山さんの第一弾に続き、南光さん御夫妻ともども是非野鳥の感動シーンを切り取って頂ければと期待しております。特に海外での野鳥や動物は貴重なシーン多々あるものと思われます。どうかよろしくお願いします。が有り難うございました。
2008年12月26日(金)晴  永田百合子  様より

Re: 「日本の野鳥を撮る旅」完成! おはようございます。今朝はこの冬一番の寒さかと思われるほど冷たい風とみぞれが吹いています。この時期心暖まる「野鳥の鳴き声」をお送り下さいましてありがとうございました。生まれてから今までずーっと街で住み育っておりましたので 自然に接する機会が少なく又 余り関心もなかったので 俳句を詠むようになってから苦労しています。

鳥の名前も中々出てきませんし 鳴き声 習性などもわかりませんでしたが 解説付きのはっきりしたお写真を送っていただきまして本当にうれしく思います。ただどこまで覚えられるかが問題ですが 近くで見た時は特長をメモって家に帰ってからこの「野鳥シリーズ」を拝見いたします。

1月早々四国に4日間行きますのでどれぐらいの野鳥と出会えるか楽しみです。ありがとうございました。
 
こんにちは。早々に横山さんの「日本の野鳥を撮る旅」をご覧いただき、有り難うございました。私も野鳥は詳しくありませんが、身近に多く棲息していることを知り、興味を持つようになりました。この作品は、野鳥図鑑ほど詳しくはありませんが、ありのままの綺麗な姿が捉えられていますので、かなりお役にたてるものと思っております。横山さんの今後のご健闘により、更に追加して中身を充実してゆきたいと思っております。有り難うございました。
2008年12月25日(木)晴  新尺俊勝  様より

Re: 「日本の野鳥を撮る旅」完成! 群馬の新尺です。PCを買い換えて未だ元通りには思うように動いていませんが、先日ようやくメールが読めるようになりました。カワセミとオオルリは何度かみたことがあるのですが、画像のようにホントにきれいですね。
何ともいえない金属光沢のような色合いに見入ってしまったのを思い出します。

今年はいろいろとお世話になりました。来年もよろしくお願いします。今年は年内に実家の広島に帰郷。元旦は上中里の七社神社で担ぎ上げ、6時からは高萩の津明神社。いつものように神輿を担いで海の中から御来光です。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便り有り難うございました。早々に「日本の野鳥を撮る旅」をご覧いただき、光栄です。バード・ウォッチングも森林浴の恩恵もあり、ファンが増えているようですね。美しい姿を見るだけでなく、記録に留めたいという人や、鳴き声を録音して楽しみたいと思うのは、自然の成り行きで、ホームページを賑わしています。最近、JRの駅で鳥の鳴き声が聞こえますが、障害者のために階段のある場所を教えているのだそうです。健常者とともに、その美声に癒されるという効果もあり、良いアイデアだと思います。

年末年始もご多忙ですね。来年は1月11日の鐵砲洲寒中水浴でお会いできますね。楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい。有り難うございました。
2008年12月25日(木)晴  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

「エローラ石窟寺院」と「日本の野鳥を撮る旅」 寒くなりましたが貴兄のがんばりにまたまた吃驚です。「エローラ石窟寺院」を2〜3回見て、その感想を考えていたら相次いで「日本の野鳥を撮る旅」が展示されたので、それも拝見いたしました。

インドは最近ムンバイでの大きなテロ事件があり、「エローラの石窟寺院」の悠久の時の流れを感じさせる写真との対比を考えていましたが、仏様のお顔の破壊されたお姿もあり、よく見ると時代は変わっても人の争いは相変わらずとの印象です。私が「ガンジスの夜明け」を撮影していた後でもニューデリーの北方で列車爆破テロがありました。しかし、それでもエローラ石窟寺院の写真は、なにか癒しを与えてくれます。時の流れと丹下誠司さんの、いつもの足が地に付いた撮影のおかげでしょう。

「日本の野鳥を撮る旅」は、どのようにして撮影したのでしょうか? 横山稔さんの忍耐と興味を基本に、撮影場所をあらかじめ想定して3脚をセットし、あとは幸運を待つということでしょうか。尋常な努力では撮影できない数々の野鳥たちの映像で感銘いたしました。有難うございました。
 
今晩は。丹下さんと横山さんの作品のご感想を賜り、有り難うございました。インド・ムンバイの最高級ホテルがイスラム過激派によるテロの標的にされ、流血の惨事が生々しく報道されましたが、時代が進んでも人類は依然として愚かな行為を繰り返しており、ちっとも進歩していないですね。残念なことです。

横山さんの野鳥を撮る執念というか、忍耐には感動しました。良い写真を撮ると、それが喜びになり、励みにもなって、更にのめり込んでゆく、その感覚はよく分かります。私も被写体が違うだけで、やっていることは同じことですから。この発表をステップに、更に素晴らしい写真を切り取ってこられることでしょう。有り難うございました。
2008年12月25日(木)晴  宮嶋 茂    様より  感動写真集/宮嶋 茂

「 日本の野鳥を撮る旅」を拝見いたしました またまた素晴らしい作品の発表ですね。時間と手間を掛けた作品の素晴らしさを感じさせられました。さえずりのバックともマッチして、超一流の鳥類図鑑を見ているようでした。ありがとうございました。
 
今晩は。早々に「日本の野鳥を撮る旅」をご覧いただき、有り難うございました。今日は飲み会があり、先ほど帰宅して、メーリングリスト先に案内を流したところです。

3年間の労作です。継続は力なりですね。感性と忍耐から生まれた傑作だと思います。数年先に、是非、続編を出させていただきたいと思っています。有り難うございました。
2008年12月25日(木)晴  miyoko    様より 

ハク通信 おはようございます。忙しい12月になっても和田フォト全開で楽しく拝見しました。特に今村さんご夫妻の「春のアメリカ二人旅」は傑作でした。というよりも、衝撃的でした。私はご夫妻よりも20歳も若いというのに、これでいいのかという思いでいます。お二人のパワフルな旅行に比べれば昔のバックパッカーだった自分が情けなくいます。

私を消極的にしているのは語学力。と時間とお金です。駆け足旅行は記憶に留めようにも忙しい見学ですからしょうがないとあきらめ、私は人との出会いとハプニング、その土地のめずらしい食べ物やお土産に期待をした旅に重点を置いています。そう考えると、和田さんの言うように雑務から一切解放されたパックツアーも悪くはないですよね。せいぜい、ゆったり目のスケジュールが組み込まれた自由時間のあるツアーを選択して暫くはこのスタイルで旅をしたいと思っています。

本当は今村さんご夫妻のような手作りの旅をしたいと思っています。しかし、怠惰の性格ですから「語学力向上の努力」は鼻から無理と諦めています。それを克服しない限りは小さな心臓ですからフリープランの海外旅行は夢のままで終わってしまうでしょうね。今村さんご夫妻の勇気と冒険に乾杯!久々にパワーをいただきました。ありがとうございます。

来年も和田さんの新しい同志の紹介に期待します。よいお年を。
 
今晩は。ハク通信有り難うございました。楽しく読ませて頂きました。今村さんの「春のアメリカ二人旅」のご感想を賜り、光栄です。今村さん御夫妻の旅行スタイルは、miyokoさんも共感されるのではないかと想像していましたが、予想通りでした。(^^ しかし、とても真似出来ません。今村さん御夫妻のパワーには脱帽しますね。

来年も感動写真集の同志の方々と共にロマンと感動の作品を沢山アップしたいと思っていますので、どうかご期待下さい。有り難うございました。
2008年12月19日(金)晴  宮嶋 茂    様より  感動写真集/宮嶋 茂

エローラ石窟寺院拝見いたしました エローラ石窟寺院を拝見いたしました。

ただただ素晴らしいの一語です。暗い石窟の中で三脚もなく、よくぞここまできれいにお撮りになられたと感心しながら拝見いたしました。大昔、地理の授業でアジャンターとエローラ遺跡のことを勉強した記憶がうっすらと脳裏に残っていますが、このようにして見られるとは本当に感激です。

私も死ぬまでにインドの二つの遺跡とミャンマーのバガン遺跡を見たいと思っていますが、見果てぬ夢と終わりそうです。素晴らしい写真をありがとうございました。
 
今晩は。早々に丹下さんの力作「エローラ石窟寺院」をご覧いただき、有り難うございました。壮大なインド遺産の全貌を紹介する野心溢れる試みでしたが、全てを収録するのは大変なことで、そのハイライト部分だけでも紹介できたことは、大変喜ばしいことだと思っています。

仏教・ヒンドゥ教・ジャイナ教というインドで芽生えた宗教の石窟や浮き彫りが延々と続く作品のため、単調で退屈だと感じられる人も多いのではないかと思います。しかし、その一方で、宮嶋さんのように感動して頂ける方もいらっしゃいます。他の作品と比べると、アクセス数が多くないことは予想されますが、分かる人にはその素晴らしさを分かってもらえる、そんな作品だと思います。有り難うございました。
2008年12月17日(水)雨  Rich Colman  様より

Belated Birthday greeting. Dear Mr. Wada:

I wanted to congratulate you on your 60th birthday and give my heart felt appreciation for your photos and images of Japan and your travels. They have brought great joy to me as well as admiration of your ability to turn what you see into beautiful images. I have been to some of the places you have and my photos are not nearly as well designed.

I applaud you!  Best Regards,   Rich Colman

仮訳:時機を逸した誕生日の祝辞 和田様 60歳の誕生日おめでとうございました。また、貴兄の日本と海外旅行の数々の写真
を心より感謝致します。貴方の写真は私の大きな喜びであり、見たことを美しいイメージに変える貴方の能力に感嘆しています。
私は貴方が行かれた場所に行ったことがありますが、私の写真は貴方がデザインされたようには上手くありません。

貴方を賞賛します! 宜しくお願いします。 リッチ・コーマン

Dear Mr. Colman,
Thank you for your sending me a e-mail for my 60th birthday and my photos. I'm very grad you like Japanese traditional culture probably in the field of naked rituals wearing fundoshi loincloth as I wore red one for the cerebration of my 60th birthday. I will do my best to express romance and impression in my website traveling around the world.  Please expect my further works. Best regards. Thank you.
2008年12月17日(水)雨  永田百合子  様より

素敵なパソコンに・・・ お早うございます。何時も素晴らしい「旅の映像」をありがとうございます。今回パソコンが新しくなったのを機会に スピーカーをつないで貰いました。簡単に差し込んだだけで素晴らしいボリュウムのある素敵な音楽が聞こえてきて
本当に楽しみです。パソコン本体だけの音とは違って和田様からの映像は見ごたえ 聞きごたえがありうれしいです。

今は外では日本画のお稽古 俳句(月3回ぐらいの吟行) スイミング 京都史跡の会 等にいれていただいて外国へはあまり行く機会と 体力がありませんが国内では年に数回行くことが出来 幸せだと感謝しています。

遠方への素晴らしい映像は音楽入りのお写真を送っていただいていますので 居ながらにして充分楽しませていただいています。
ありがとうございました。
 
おはようございます。パソコンにスピーカーを接続されたとのこと、良かったですね。Wa☆Daフォトギャラリーの最近のBGMは音楽CDと同じ品質のステレオ演奏ですので、私のつたない作品が音楽で引き立つという他力本願のサイトです。(^^; 音楽が加わることで、作品に豊かな広がりがもたらされますので、曲目の選定にはかなり時間をかけています。現地では必ず現地の音楽CDを購入し、足らない分は新宿区の図書館から借りてきます。

新しいパソコンの美しい液晶画面と外部スピーカーという最良の環境でWa☆Daフォトギャラリーをお楽しみ頂けるのは、作者冥利に尽きます。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年12月15日(月)晴  奥村次郎  様より

来年の鐵砲洲 和田さん、今日は 長いことご無沙汰しています。あなたはお元気で活躍されているようですね。あなたのHPはよく拝見しています。今年の鉄砲洲稲荷神社水行大会は、昨年12月、前立腺の手術をしたので、大変残念でしたが行きませんでした。あなたがたくましい姿を披露している写真は拝見しましたよ。私はもうすっかり元気ですから、来年は又行く予定です。宜しくお願いします。

ところで、あなたのHP「わだフォトギャラリー」で、御岳山の滝行写真がありましたね。その中で74歳の羽場さんという方の勇姿を撮影され、今度の鉄砲洲稲荷神社の水行大会にお誘いしたという一文がありました。私は今73歳です。私より1歳でも年上の方が参加していただけるのは大変心強いものがあります。あのように滝に打たれる方ですから、気力も体力も大丈夫だと思います。ぜひとも参加していただけるよう、宜しくお誘いください。期待しています。
 
今晩は。お久しぶりです。お便り有り難うございました。今年の寒中水浴は、還暦記念の赤褌水浴を果たしましたが、去年平野さんと道彦をされた常連の最長老・奥村さんが金沢から来られず、寂しい思いをしましたが、来年は参加されるとのこと、お会い出来ることを楽しみにしています。来年から事前予約制になり、往復葉書が届いていると思いますので、事前の申し込みを宜しくお願いします。

御嶽神社の滝行の羽場さんは出欠の確認が取れていません。連絡したいと思っています。有り難うございました。
2008年12月14日(日)雨  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「江差・瓶子岩しめ縄飾り」完成! こんにちは。貴兄はなにかとお忙しいでしょうに、また新作アップ。でも珍しい光景で音楽・俳句ともども楽しませてもらっております。

まず、感じた点は二つで一つは瓶子岩の役割です。鴎島の厳島神社に海上から神を迎える位置にあるのか?南方の奄美・沖縄地方には海辺の直立した岩に立神と名づけ、西方から来る神を迎える役割りがあると理解しております。もし、そうであれば二見岩とあわせ全国的に共通した認識があるようです。私の勝手な想像ですが。

二つ目は鴎親子の姿です。「針金で大注連縄を岩に固定する」の親鳥の心配そうな姿を撮り、「保護した雛鳥を放つ」、「鴎が戻った瓶子岩」で安心させてもらいました。有難うございました。
 
おはようございます。早々に「江差・瓶子岩しめ縄飾り」をご覧いただき、有り難うございました。厳島神社は地元の漁師さんが創建した海を護る小さな神社で、名前からして安芸の宮島「厳島神社」の神々を勧請したものと考えられますが、現在では常駐の宮司がおらず、同じ町内の姥神(うばがみ)大神宮の藤枝宮司が奉仕されていました。説明のもとは、藤枝宮司への電話取材です。

八百万の神々は、天孫降臨のように、空から降りてこられ、その目印が依代(よりしろ)ですから、瓶子岩は、大きな注連縄をつけた依代でもあったと推測されます。江差にも郷土史家がおられるようでしたが、連絡できず、詳しいことはお聞きできませんでした。この神事は、北前船が活躍した当時の裸一貫の海の男たちの姿が今に生きており、感動しました。鴎の写真が良く撮れていたので、単調な作品のアクセントにさせて頂きました。有り難うございました。
2008年12月12日(金)晴  今村一憲    様より  感動写真集/今村一憲

夜景見物 今週の日、月とカミさんが横浜のランドマークタワーからサンセットを見たいと言い出しまして、KKRのHotel Port Hill Yokohamaで1泊しました。あいにく、渋滞にまきこまれ、after sunset となってしまいましたが、すっかりクリスマス・モードでした。その夜はライトアップしている本牧の三渓園、翌日は外人墓地や洋館(クリスマスの飾りつけ)めぐりしました。

マイブロブにアルバムをアップロードしてみましたが、写真の順番の修整はできないし、どこの写真であるかも書きいれていないので、やり直しです。もう貴兄の真似して上手に編集しようという大それたことにはトライしません。私の能力では無理です。

添付写真: 夜景3点
p1030414:所沢駅前広場のクリスマス・ツリー
p1030462:横浜ランドマークタワー展望台からの after sunset
p1030475:桜木町駅への動く歩道脇から練習船日本丸

所沢駅前広場のクリスマス・ツリー

所沢駅前広場のクリスマス・ツリー

横浜ランドマークタワー展望台からの after sunset

横浜ランドマークタワー展望台からの after sunset

桜木町駅への動く歩道脇から練習船日本丸

桜木町駅への動く歩道脇から練習船日本丸

今晩は。美しい夜景の写真をお送り頂き、有り難うございました。お便りコーナーに紹介させて頂きます。寒くなってきました。どうか呉々もご自愛頂き、お元気で新年をお迎え下さい。有り難うございました。
2008年12月12日(金)晴  今村一憲    様より  感動写真集/今村一憲

「春のアメリカ二人旅」反響第2弾

) カミさんの友人、ご近所のジャズ・ピアニスト  M. O. さん

和田さんのサイトを楽しませていただきました。さすが!ですね。プロです。きっとたのしかった23日間が走馬灯のように思い出されている事でしょう。旅を重ねてくると、思う事は 大変だったり・文句があったり・・・・の方が後々までしっかり覚えているという事です。たくさんのハプニングがあったからこそ印象に残る旅になっている事でしょう。 次回はどちらへお出かけでしょうか?楽しい楽しい旅日記を楽しみにしております。

(2) 高校・同窓 小金井市在住 元中小企業金融公庫常務理事 M. S.氏

メジャーデビューを果たしましたね。原君、古賀君、下田君の賛辞、正にその通りです。一気に読み直し、作品の素晴らしさに、震えています。感動を有難う。今までの作品を、今一度眺めなおすことにします。奥様との旅の続きを、楽しみにしています。

(3) 同 久留米市在住 元タクシー会社社長 H. H.氏

早速ワダフォートギヤラリーにアクセスしました。センチメンタルジャーニーやその他のムード曲に乗って今村兄の作品と旅日記が紹介されて行きます。雰囲気万点で素敵でした。影像が更にムードアップされたようで、最後の和田氏の挨拶もグッドでした。とても感じの良い扱い方をしておられると感心しています。私は相変わらず体調不良に苦しんでいますが、久しぶりに和田氏のギャラリーを見せて頂き有難うございました。

(4) 海保大一期 横浜在住 謡曲大師範 R. S.氏 

貴兄の旅行記の素晴らしさに何時も敬服しているところ、この度は「wadaphoto」に採用された由おめでとうございました。日本一のデジタルサイトが如何なるものか、デジタル写真家というジャンルがどのような活躍をしているのか、ブログとは?など知る由もありませんが、貴兄の旅行記がさらに輝きを増し、まぶしく見させていただきました。ところで、和田さんとは15期の方ですか?。
とすれば、なかなかのご活躍ですね。頼もしい限りです。貴兄の筆の進みとともに更なる良き作品を期待しております。

(5同 3期 調布市在住(今年転居、巡視船いずの仲間) 浦川和男氏

「春のアメリカ二人旅」拝見しました。ピッタリの音楽も加わり、素晴らしい出来栄えで、バーチャルのアメリカ旅行を楽しみました。和田君の写真展に出掛けたとき、彼は今村さんが真っ先に来てくれたと、大変喜んでいました。彼とは私が三池部長、彼が熊本県警出向中に知り合い、それ以来(昭和60年以来)の親友です。寒さが厳しくなります。どうぞお風邪を召されぬようご注意ください。

今村一憲 Kazunori Imamura
imamurakazunori@amber.plala.or.jp
http://tsubakimine75.spaces.live.com/
 
おはようございます。お便り有り難うございました。大反響ですね。早速、紹介させて頂きます。
2008年12月11日(木)晴  山崎貴暁    様より  チュニジアからのお便り

和田様 チュニジアの後輩が、エジプトへ旅したとのことで、送ってくれました。 丹下

                                     ********

丹下様 お疲れ様です。エジプト(チュニジアから直行便で3時間)から帰ってきました。急に決めたので、丸々2日あったのですが、1日は時間を余らせてしまいました。もう1日あれば南のほうのルクソールとかアスワンなどにも行けたかもしれません。

写真ですが、

1.ホテルから見たナイル川(そのまんまです)

2.ピラミッドとスフィンクス(これも見たまんま)

3.クフ王のピラミッドの中(この細い斜面を登っていくと、ミイラがあった石棺?があります。ピラミッドの中は、幼稚園か小学生のときに読んだピラミッドに関する本を思い出して感動しました)

4.牛(見たまんまですが、この牛が5に続きます)

5.2日目はイスラム教の犠牲祭の初日(ラマダン明けの休みと犠牲祭が日本で言うお盆と正月)だったのですが、散歩しているとばったり出くわしました。チュニジアでもこの日は一家に一頭の羊を捧げるのですが、なんとエジプトでは牛でした。男たちが10人くらいでタックルして牛を倒し、押さえ込んで、皮を剥いだあと、写真のようにつるして解体します。イスラムは喜捨の精神がありますので、周りにいる人たちにたぶんいくらかのお肉をおすそ分けするのだと思いますが、羊ではあまり驚きませんが、牛にはちょっとビックリしました。

チュニジアとエジプトは同じ地域で宗教も同じなのですが、似ているようで、ぜんぜん違いました。カイロは大都会でしたし(エジプトの人口は7,000万人)、工業が発達しているのか・単に車が多いだけなのかは分かりませんが、北京並に空気の汚染がすさまじかったです。

これだけ大都会で、観光客も多いのに、政府がたぶんエジプト国民のことを考慮してか、カイロ空港から市内の交通システムが一切整備されていないのは驚きでした。道路は東京並みに無秩序な立体交差が入り乱れておりますが、なんと空港からタクシーに乗ろうにも、きちんとしたタクシー乗り場はありませんでしたし、もちろん交渉制ですし、一旦空港に戻ってリムジンサービスを利用したのですが、これもカウンターにリムジン会社が入り乱れており、誰が誰だか分からず、均一料金かと思いきや半値まで値段は下がるしで、まぁおもしろかったです。

チュニジアは大して産業があるわけでもないのに、ボロボロの車は一切走っていない(高級車・新車ばかり走っているのは、チュニジアで一番不思議)のですが、エジプトは気候は違いますが東南アジアの雰囲気があって親しみやすかったです。

以上、エジプト旅行記でした。

チュニジア/山崎

1 ホテルから見たナイル川

1 ホテルから見たナイル川

2 ピラミッドとスフィンクス

2 ピラミッドとスフィンクス

5 イスラム教の犠牲祭

5 イスラム教の犠牲祭

丹下様 お便り有り難うございました。山崎さんの興味深い旅行記、楽しく拝見させていただきました。エジプトのピラミッドは既に松井公代さんの「エジプト感動の旅」がありますが、宗教行事や交通システムの洞察は鋭い視点ですね。写真と共にお便りコーナーに紹介したいと思います。
2008年12月11日(木)晴  松井公代    様より  感動写真集/松井公代

ご無沙汰いたしております。 ご無沙汰いたしております。東京 大阪の写真展 ご盛況 おめでとうございました。HPの作品で拝見いたしましたが、さぞ 迫力のあるすばらしいお写真だったことでしょう!

本日はまた お気遣いいただき、メールありがとうございました。今年も早くも12月半ばとなり、お忙しい毎日と拝察いたします。
わだフォトギャラリーは 日々多くの方々が楽しまれ、名実ともに日本一のHPとなられ、ますます お力がはいりますね。どうぞ、お疲れが出ませんよう、ゆったりと、長く長く お続けいただきたいとお願い申し上げます。

我が家も年末に5年間ミュンヘンに赴任しておりました息子一家が帰国いたします。しばらく 気ままな一人暮らしも満喫いたしましたし、また 賑やかな毎日になりそうで、独居老人の心配をかけなくてすみます、、、

冬のお祭りでお忙しい時期となりますね。どうぞ、ご自愛のうえご活躍くださいませ。楽しみにいたしております。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。ミュンヘンに出産のお手伝いに行かれておられましたが、ご子息のご家族が帰国されるとの吉報、おめでとうございます。海外旅行のペースが落ちるのではないかと危惧(^^; しておりますが、ますますお元気で、良いお年をお迎え下さい。来年も宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年12月11日(木)晴  今村一憲    様より  感動写真集/今村一憲

春のアメリカ二人旅の反響

1.昨夜メルトモにBCCとして、次のようなお知らせをしたら、今朝までに次の反応がありました。自慢というより、貴兄の偉業をもっともっと多くの人々に紹介したいということです。

『各位(BCC) 師走も明日から中旬です。小生は一年365日何も変わりませんが、皆さんお変わりございませんか。4月から5月にかけて、「ニューヨークで金婚式」としゃれて、23日間の手作り個人旅行をしましたが、このほど、日本一のデジタル映像サイト「wadaphoto」に採用され、『春のアメリカ二人旅』という写真アルバムが公開されました。このサイトはデジタル写真家和田義男さんが主宰されているわが国最大の写真ブログです。

来年早々にはブログ来訪者1千万人を記録する予想で、その記念パーティが盛大に開催されると聞いています。つたない私の写真が、氏の監修により素晴らしい映像となり、アメリカン・ミュージックのBGMとともに、視覚と聴覚を刺激するようになっています。ぜひ一度ご覧頂きますようご紹介申し上げます。下記をクリックしてください。 http://wadaphoto.jp/kikou/america1.htm 』

2.今朝までの返信

(1) 五期 元大学校長 N.氏

師も走る候となりました。音沙汰がないと思っていましたが大変な企画が進んでいたのですね。和田さんの活躍ぶりは聞いておりましたがレベルが違う世界です。あらためて驚いております。ゆっくり拝見させていただきます。いいお年をお迎えください。                                 

(2) 一期 I.氏 いずみ書房店主 八王子在住。小生の随筆を編集製本してくれています。

先月27日付けの「椿峰通信」ブログから音無しで如何が過ごしているか? マタマタ夫婦二人旅行かとも思っておりましたが、「wadaphoto」に向いていたようですね。「和田義男」なる人物のことは噂には聞いておりましたが、凄い手腕家ですね。「いづみ書房」も畳まなければのショックを受けました。精々頑張って下さい。

(3) 高校同窓・俳人、カラオケ同人  元住友重機社長 大泉学園在住 K. H.氏

今村さん 素晴らしいです。いい記念となりましたね。羨ましいです。奥さんへの最大の孝行が出来、よかったですね。今後も奥様を大事にしてあげて下さい。

(4) 一期 K. Y.氏

23日間の冒険旅行、一気に読み且つ魅せていただきました。余生?を悠々と楽しんでいるご様子、感心いたしております。お陰で、和田さん主宰のホームページを知り、学生の頃図書館でアメリカの大衆雑誌 LIFE を胸をときめかせながら読んだ頃を想い出しました。有り難う存じました。

(5) 高校同窓・旅の達人、旅同人誌主宰 調布市在住 カラオケ同人 H. K.氏

「どげんしよんろ」の編集作業を中断し眠気さましに貴兄のメールをみて、「wadaphoto」にアクセスして驚きました。いっぺんに眠気は吹っ飛びました。貴兄のアメリカ旅行記が軽やかなセンチメンタルジャーニーのメロディーにのってすばらしい画像に変身して流れてくる様に圧倒されました。 素晴らしい!良かったですね。おめでとうございます。

(6) 高校同窓・元デジタル映像技術者、現在新潟で療養中  S. S.氏

「このたび小生の旅日記が...」を拝見しました。凄いの一語!!です。以前に旅行記を伺って感動して色々と拝見したのですが、その時とは別の感動で、新たに改めて全く別物の手記と写真集と言う形で、拝見する事が出来ました。知っている筈の写真なのに、全く衣装を変えた形で美しい写真として登場していました、結婚式のお色直しの様な感じです。こんな事を言うと今村一憲さんには大変失礼ですが、著名なベテランの編集者が手を加えると様変わりするモノなのですネ。

改めて新鮮になった今村一憲さんの旅日記に、驚嘆しております。凄い!、凄い!、を連発しております。和田義男さんのブログは有名で以前から良く覗いておりましたが、今村一憲さんとは先輩後輩のご縁があるとは初めて気が付きました。あんな、こんな著名なブログに今村一憲さんが登場するとは、今村一憲さんご本人も、一躍天下に知られた(著名人)の仲間入りですネ。オメデトウございます。ウーン、唸って写真を眺め、手記を改めて読ませて頂いております。凄い!、ウーンの連発です。

今村一憲 Kazunori Imamura
imamurakazunori@amber.plala.or.jp
http://tsubakimine75.spaces.live.com/
 
おはようございます。長文のお便り、有り難うございました。名作「春のアメリカ二人旅」の大反響、大変嬉しく、これほど多くの方に喜んで頂けるとは望外のことで、大変光栄に思います。ご友人にWa☆Daフォトギャラリーをご存じの方もおられたんですね。こうなると、来年は第二弾を企画しなければなりませんね。(^^ 更に感動の名作をお願いします。

お送り頂いた讃辞は、早速、お便りコーナーと「ニューヨーク」の頁の最後に収録させて頂きました。ご確認頂ければ幸いです。有り難うございました。
2008年12月10日(水)晴  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「春のアメリカ二人旅」完成! こんにちは。昨晩から「春のアメリカ二人旅」を見て、読んでおります。昨日はフォトギャラリーのページの切り替えが順調にいかない場面もありました。今村さんご夫婦の悪戦苦闘振りがわが身のように感じられ、若干疲れました。私も最近脚の筋肉がつることがあり、先日の神戸裏山のハイキングでも最後は脚をもんで切り抜けました。でも、これ以上の金婚式は無いのではとも思いました。ご夫婦のご健勝を祈っております。
 
こんにちは。お便り有り難うございました。早々に今村さんの力作「春のアメリカ二人旅」をご覧いただき、光栄です。昨夜は、レンタルサーバー会社のトラブルで、私のサイトだけでなく、その会社のサイトへも接続できないなど、ご迷惑をおかけしました。アクセスが6000件ほどに減っているのは、そのためです。今日は何とか復帰したようですが、ときどき繋がりにくくなるようです。

今村さんの作品は、これまでとは違って、写真の解説というより、原作の長編旅行記を切り貼りしたものです。そのため、解説は2〜3行という私の編集方針に反していますが、今村さんの個性を生かすことを最優先に編集させていただきました。

高齢になると、いくら気力体力に自信があっても、足の痙攣など、思わぬアクシデントに遭遇するようですね。元気であっても、旅行は余裕を持った日程にしないといけませんね。有り難うございました。
2008年12月10日(水)晴  今村一憲    様より  感動写真集/今村一憲

御礼および誤字脱字のお詫びと訂正 今朝はカミさんと並んで拝見、ボリュームをあげアメリカン・ミュージックも堪能しました。つたない私の映像を補足加筆され、BGMがあって、私どもはすっかり感動しております。70歳で叙勲されたとき、これでもう何も栄誉とは関係がないな、人生終わったなと考えておりましたが、はからずも貴兄の暖かい取り計らいで、これまでにない本当の晴れがましい心地です。お礼の言葉もありません。感謝します。

次に、誤字脱字のお詫びと訂正のお願いです。偉大なるwadaphotoを汚すことだけはさけたいと、眼を開けたつもりですが、もし今後発見したときは、また追加の申告をさせていただきます。(以下略)
 
こんにちは。お便り有り難うございました。ご夫妻共々お喜び頂き、大変嬉しく、また、光栄に思います。今回は、今村さんの随筆を生かすことに力点を置きましたので、これまでとは一風変わった作品に仕上がりました。お元気なご夫妻が体験されたことを包み隠さず開陳されておられますので、今後の旅の参考になります。美しい写真と旅行記の組み合わせが新鮮で、読者からの反響が楽しみですね。(^^

ご指摘頂いた点は全て訂正しましたのでご確認下さい。今後更に気付かれたことがあればその都度master@wadaphoto.jp へお知らせ下さい。すぐに対応します。出版本と違ってinternetの良いところは、出版後も何時でも追加訂正できることです。有り難うございました。
2008年12月10日(水)晴  SATOSHI    様より

海外旅行 〜遠い異国の街角で〜 SATOSHI からのご報告 いつもお世話になっております。「海外旅行 〜遠い異国の街角で〜」 の SATOSHIです。相互リンクでは大変お世話になっております。

≪新サイトのお知らせ&リンクのご報告≫「タイ旅行 〜微笑みの国に魅せられて〜」という新サイトを作成いたしました。そのリンク集のページに、新たにリンクをさせて頂きましたのでご報告いたします。
≪リンクさせて頂いたページ≫ http://www.lsssd2.net/link.k3.html

つきましては是非相互リンクをお願いできませんか。勝手なお願いで申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

≪新サイト情報≫ サイト名 タイ旅行 〜微笑みの国に魅せられて〜   管理人 SATOSHI
URL http://www.lsssd2.net/   紹介文例 タイフリークによるタイ旅行時の基本情報&放浪日記。(バナーは作成しておりませんので、サイト名で御願いします。) 宜しくお願い致します。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。私のサイトをリンク頂き、光栄です。相互リンクにつきましては、「リンク集」「旅と写真」「相互リンクを希望された方々のサイト」に設定させていただきましたので、ご確認下さい。 http://wadaphoto.jp/link.htm 有り難うございました。
2008年12月6日(土)晴  宮嶋 茂    様より  感動写真集/宮嶋 茂

大銀杏の木 一段と寒くなりました。お変わりありませんか。そんな中、市内にある大銀杏の木を撮りに行ってきました。豊川市の豊津町にあります。三枚お送りいたしますので、お時間のある時にでもご覧ください。

大正12年(1923)大和尋常高等小学校に植えられた大銀杏(愛知県豊川市豊津町)  2008.12.6

大正12年(1923)大和尋常高等小学校に植えられた大銀杏(愛知県豊川市豊津町)

拡大写真(1800x1300)358KB

おはようございます。素晴らしい銀杏の木の写真をお送りいただき、有り難うございました。大きさといい、形といい、見る者の心を惹きつける不思議な木ですね。当年85歳、当時の小学校で植樹に立ち合った人は、何人生きていることでしょう。感動を有り難うございました。12/7
 
ご覧いただきありがとうございました。私は最初見た時、とても可愛い木だと思いました。葉の下が一直線も気に入りました。もう存命者も少なくなっていることでしょう。諸行無常ですね。では、お寒いかな、お元気で。
2008年12月6日(土)晴  H. A.  様より

有難うございました 昨日は、オリンパスプラザ大阪で和田様と直接お会いでき、作品の想いを解説して下さり本当に有難うございました。ロマンと感動の写真をこの目で確認いたしました。最高の写真と最高の時間を与えて下さって感謝しています。これからも、感性溢れる写真期待しています。お体ご自愛くださいますように。御礼まで。 神戸市灘区
 
今晩は。お便り有り難うございました。わざわざ写真展にお越し頂き、大変光栄です。メーリング・リストに登録させて頂きましたので、これから新作の案内をお送りします。よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年12月6日(土)晴  M. T.  様より

RE: 第54回鐵砲洲寒中水浴大会の申し込み こんばんは メールを戴きありがとうございます。早速ですが、寒中水浴大会の申し込みを致しました。当日、和田さんとご一緒できることを楽しみにしております。風邪を引かずにお過ごし下さい。
 
今晩は。お便り有り難うございました。来年は申し込みが殺到して、狭き門になるかもしれませんね。無事に、受理されて良かったですね。正月11日までには体調を整えて、来年もご一緒したいと思います。よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年12月5日(金)雨  森 考照  様より

本日は有難うございました こんにちは、和田様、本日はオリンパスプラザ大阪に御伺いした際いろいろなお話まで気さくにして頂き有難うございました。大きく引き伸ばされた写真はパソコン上に眺めてるのとはまた違って趣があり、祭りの大群衆の端にいる人まで皆姿形、表情までが鮮明に写し出されているのには驚きました。もっともっと生写真見たかったです。

午後2時〜2時半頃には戻らない用事がありまして1時間程しかおられませんでしたが、和田さんにもお会いすることが出来て良い時間を過ごさせて頂きました。これからもお体に気をつけられて頑張ってください。1月の鐵砲州稲荷神社寒中水浴は風邪に気をつけて元気で万全の状態で臨んでください。三木さんに会われましたら宜しくお伝えください。取り急ぎ御礼まで。
 
今晩は。先ほど無事帰宅し、夕食後、写真とメールの整理をしています。三木さんのご紹介でわざわざ雨の中プラザ大阪に足をお運び頂き、有り難うございました。記念のツーショットをお送りしますので、ご笑納下さい。

当然ながら水行もされるとのことで、お近くであれば、鐵砲洲にも参加頂きたいのですが、日帰りでは無理ですので、残念です。メーリング・リストに登録し、今後、新作をご案内させて頂きます。これからもどうか宜しくお願いします。

三木さんにCCしています。有り難うございました。

オリンパスプラザ大阪にて 2008.12.5 12:10

オリンパスプラザ大阪にて 2008.12.5 12:10

おはようございます、和田様、森でございます。昨日遅くに戻られたのにも係らず、早速のご返事とわざわざ撮影した頂いた画像まで送ってくださり有難うございました、恐縮致しております。画像は良い記念として大切に保存させて頂きます。

これからの益々のご活躍を期待しております。温暖化とは言え寒い冬を迎えますので、風邪などひかぬよう御身体に気をつけてください。
2008年12月5日(金)雨  岸内豊勝  様より

大阪でのギャラリー 国内だけやなしに、世界のいろんな所を、詳細な解説付きで見せてもらい、毎回楽しく拝見させて頂いております。海外なんて行った事もありませんし これからも多分行く機会もなかなかないと思いますので 自分の家に居りながら、世界中を案内してもらっているようで 感謝・感謝です。

今日は 大阪でのオリンパス 大きなサイズで 圧倒されました。いつもの17インチのパソコン画面とは 全くちがいますね。すばらしいパネルに圧倒されました。展示場には 同じ映像を小さく印刷された本が置かれていましたが、大きなパネルの感じとは 全く別物に思えました。

すばらしいショットを大きなパネルで見せていただき ありがとうございました。今後とも、無理をせず 長く ながく 元気で続けて多くの人に感動を与えてください。お願いします。今日は ありがとうございました。  大阪府八尾市 岸内 豊勝 66歳
 
今晩は。今日は雨の中、オリンパスプラザ大阪にお越し下さり、有り難うございました。楽しいひとときを過ごさせて頂き、大変光栄に思いました。パソコンのディスプレーで見るより、大きく引き伸ばして見ると、本当に迫力がありますね。ミニアルバムは、その点、記念の想い出にという感じで、鑑賞には堪えません。(^^; これからも御声援のほど、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年12月4日(木)晴  橋本絹子  様より

結婚式 結婚式の写真有難う御座います。美男美女素敵なカップルですね甥御様とかお目出度う御座います 私も二十年前に一人娘を嫁がせ今では3人の子持ちです。セレモニーの写真を見て当時の事を思い出し花束を婿から貰った時は涙が止まりませんでした。今でも送信されて来た写真を見ると涙が出てウルウルしながらpcを打って居ります。有難う御座いました。
 
今晩は。早々に「日本の結婚式」をご覧下さり、有り難うございました。娘さんをお嫁に送り出す母親の心境は、私には分かりませんが、悲喜こもごもで、涙涙なんでしょうね。貴重な体験談、有り難うございました。
2008年12月4日(木)晴  宮本弁慶  様より

和田義男写真展には足を運びます。 和田 義男さんおはようございます。 大阪の宮本 弁慶でございます。久々に、メールをお送りいたします。 今年は、感動写真の作品が色々ありましたが、私の一番のお気に入りは、還暦を迎えた和田さんの参加した「鐵砲洲稲荷神社の寒中水浴」です。 赤の越中の和田さんは、初めての水浴体験ができたので、とても感動的でした! 私も、今年は家庭の事情もあって、京都の上加茂の講習は2回も参加できなかったのは、とても悔しい思いがしました。 来年は、思いっきり小堀流を習っていきます。

 今週は、大阪のオリンパスプラザで、「和田義男写真展」が開催されますね。 東京に次いで、出展おめでとうございます! 残念ながら、和田さんとは会えませんが、翌日の6日(土)は、オリンパスプラザに足を運びますので、どうぞよろしくお願いいたします!

どうぞお体に気をつけて、素敵な年末をお過ごし下さい!(^^)/
 
おはようございます。今日は今から大阪に行き、明日からの写真展の準備をします。6日に写真展に来訪いただけるとのこと、大変嬉しく思います。お会い出来ませんが、ゆっくりとご覧下さい。

正規の褌姿による古式泳法は、風前の灯火のようです。何とか、その光景を写真に残したいと思っています。ご尽力賜れば嬉しいです。有り難うございました。
2008年12月3日(水)曇  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「日本の結婚式」完成! 今晩は。甥ごさんのご結婚おめでとうございます。「日本の結婚式」を楽しく拝見いたしました。結婚式に参列できる年代というものがあるようで、私ども夫婦には兄弟の子どもたちもその年代を離脱、孫の時代を待たねばならないようで、その楽しみが当分無いのが残念です。

結婚風景もお国事情があるようで「韓流結婚式」を見ておりますと6年前の夏に訪れたソウルの施設、民族の伝統を展示する「南山韓屋村」を思い出します。伝統的な結婚様式を伝える展示がありました。当時、朝日新聞に連載されていた柳美里さんの小説
「八月の果て」にも韓国の結婚式の描写があり、井筒啓之さんのきれいな挿絵には写真のとおりの結婚式の飾りがありました。

ロシアの結婚式は短い夏の間に多いのではないかと思います。3年前の夏に行った時に、サンクトペテルブルクのデカプリスト広場の「青銅の騎士」の前とかモスクワ近郊のウラジーミルのウスペンスキー聖堂などの前で新郎・新婦を見かけました。いずれも観光の名所で、こういう場所での挙式がロシアの若い人の好みなのでしょう。

インドでは、昨年の1月に行きましたが、やはり結婚式をいくつは見かけました。冬が結婚式の時期なのでしょうか?夜の披露宴が多いと思います。新郎が白馬にまたがり、親戚縁者が多数取り囲み、発電機と電線でつながれた人間照明塔(頭上にライトを載せている。)?10名近くがそれらを照らしながら新婦の待つホテルへと向かっていました。

初冬の明石海峡の写真を添付いたしました。大阪のオリンパス・プラザでお待ちします。

LNGタンカーと底引き漁船 /明石海峡 2008.12

LNGタンカーと底引き漁船 /明石海峡

今晩は。お便りと明石海峡の写真、有り難うございました。「日本の結婚式」をご覧いただき、光栄です。小池さんは、諸外国の結婚式を沢山ご覧になられたようですね。じっくりと取材できると楽しいシリーズになると思いますが、旅行客で行く限りは難しいですね。せめて日本だけでもあちこちの結婚式を取材してゆきたいと思っています。

明日から2日間休暇をとり、オリンパスプラザ大阪での写真展の準備と初日の立ち会いをつとめます。5日にお会い出来ることを楽しみにしています。有り難うございました。
2008年12月3日(水)曇  M.  様より

はじめまして。『國文學』編集部のM.と申します 和田義男先生 はじめまして。

この間写真展が小川町であった時、お作品を見たくて、行きたかったのですが、行きそびれて、これも後悔となっております。実は『國文學』2月臨時増刊号で 「白」の特集を企画しております。そこで和田先生に、アンダルシアの「白い村」につき、フォトを一枚と、それをめぐる先生のエッセイ3枚を、この白特集にお寄せいただけないか、というのがお願いでございます。
ホームページの写真も見ました。素晴らしい白の輝きですね。 学燈社國文學編集部
 
はじめまして。お便り有り難うございました。Wa☆Daフォトギャラリーを気に入っていただき、光栄です。

さて、「アンダルシアの白い村」 http://wadaphoto.jp/kikou/siro1.htm は、撮影:横尾矗 監修:和田義男 と表示していますように、私はアンダルシアには行っておりません。従って、エッセイを書く資格はありません。

また、M.さんから先生と呼ばれる意味が分かりません。他の作家の方と間違えておられるのではないかとも思いを巡らしています。國文学などという大それたことを目指しているわけでもありません。私は、趣味で世界を旅してWa☆Daフォトギャラリーにロマンと感動を発表しているだけの人間です。

それを承知で、写真と紀行文をというご要請であれば、私が訪れた場所であれば、検討させて頂きます。また、横尾さんにエッセイを書いて頂きたいというのであれば、お引き受け頂けるかどうかは分かりませんが、ご紹介します。

以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
 
お返事のメール、ありがとうございました。職業柄、ご執筆をお願いする方は、先生というのが習い性になっていて、
これも失礼お許しくださいませ。

またまた、そそっかしくまちがいをしてしまいました。和田フォトギャラリーだから、撮られたものご自身だと。よく見れば、撮影 横尾矗 とありました。それで、失礼の五乗ですが、お言葉に甘えて横尾矗様をご紹介いただけますなら嬉しうございます。それと申しますのは白の特集は思想、デザイン、文学、映画、絵画などに及びまして、 この特集で、白い町並みが、その白い町をつくった人間の意識の不思議とともに、一つ欲しいと思ったことでございます。それでアンダルシアに行かれて実際に撮られた方にと……。どうぞご紹介方、連絡先、よろしくお願い申し上げます。
 
横尾 様  こんにちは。先日は、写真展におこしいただき、有り難うございました。

先ほど、『國文學』編集部の牧野さんという方からアンダルシアの白い家のエッセーの執筆依頼がありました。私より、横尾さんがふさわしいと思い、その旨お伝えしたところ、是非、紹介して欲しいとのことでしたので、取り次がせていただきます。写真一枚が使用されますので、キャプションは、「提供:Wa☆Daフォトギャラリー」「撮影:横尾矗」として下さい。

本件を受諾の場合、原稿料など、諸条件は横尾さんの方で直接なさって下さい。後は全てお任せし、結果だでお聞かせいただければ幸いです。

以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年12月3日(水)曇  大塚 満  様より

Re: 「日本の結婚式」完成! 濱崎家井上家、結婚式写真アップのお知らせ、ありがとうございました。甥御さんの結婚式である由、誠におめでとうございました。結婚式の写真は、新郎新婦二人が協力して、これからの人生を切り開いていく決意を感じさせ、何方のご結婚であれ良いものですね。若いお二人の躍動感が伝わるような、美しい素晴らしい写真の数々、堪能させて頂きました。どうもありがとうございました。
 
今晩は。お便り有り難うございました。早々に「日本の結婚式」をご覧いただき、光栄です。チャペルの結婚式は、若い人にとっては夢のある憧れの結婚式のようですね。ドレスアップした花嫁はとても美しく、職場や友人の皆様から祝福を受けて幸せ一杯でした。有り難うございました。
2008年12月2日(火)曇  沖本洋子  様より   感動写真集/沖本洋子

Re: 「日本の結婚式」完成! こんにちは 「日本の結婚式」 配信有難うございました。この度は、甥ご様結婚おめでとうございました。心温まる良いお式でしたね。写す方のお人柄が表れるショットが多く、感心致しました。私も3娘を嫁がせましたが、そのときの気持ちが蘇って参りました。大阪個展が成功されるようお祈りいたします
 
こんにちは。お便り有り難うございました。早々に「日本の結婚式」をご覧いただき、光栄です。娘を持つ親御さんのお気持ちは、複雑でしょうね。涙を流しているのは新婦側ばかりですから・・・。(^^ 私の方は愚息2人なので、気楽です。といっても、結婚しそうにありませんが・・・。明後日から大阪の写真展が始まります。大阪でのオフ会は、機会が少ないので、東京よりも貴重です。今から楽しみです。有り難うございました。
2008年12月2日(火)曇  小熊 茂  様より 

結婚式拝見しました 和田様 沖縄の小熊です。船もドックに入り7日までお休みを頂き、現在帰省中です。娘は亀山市に出張(約2ヶ月毎の本社勤務と東京支社勤務の繰り返し)中のため、娘のPCを借りてのネットサーフィンの毎日です。HPを久々に拝見し、我が娘にもそのうちこのような日が来るのかなと半分は期待し、また半分は、もっと先の方がと考えてしまいます。

小生も現職勤務も残すところあと4年となり、職務的には後継者の育成に励んでおりますが、仕事を離れては和田さんのように、はたして趣味を生かしてこのように頑張れるか自信がありません。

本日、HPを拝見し久々にメールを出す気分になりましたが、これからも素晴らしい写真のアップを続けてください。ますます寒さも厳しくなりますがご自愛のほど」
 
こんにちは。お久しぶりです。お便り有り難うございました。娘を持つ親の気持ちは悲喜こもごもですね。うちは息子2人なので、その点は気楽です。(^^

退官後の人生は長いですから、今からライフワークとして熱中できるものを見つけておくことが大切です。退職の送別会で、趣味は何かと尋ねるのですが、今から考えるという方が多いので、如何に仕事人間ばかりかと痛感します。私も例外ではありませんでしたが、今は、職場外で飛び跳ねて、充実した毎日を送らせて頂いております。沖縄は今から過ごしやすくて良いですね。有り難うございました。
2008年12月1日(月)晴  新尺俊勝  様より 

Re: 第54回鐵砲洲寒中水浴大会の申し込み 群馬の新尺です。情報ありがとうございました。毎年、当日行って申し込んでい
るため、危うく行けなくなるところでした。本日、早速社務所に申し込みを終わりました。冬場の裸祭りはもうすぐ本番。神輿担ぎ以
上に体力・気力が必要なため、自分も少し体を鍛えておくつもりです。では。
 
こんにちは。今年ご一緒させて頂きましたが、来年も宜しくお願いします。日頃鍛えていない私ですが、気力だけで頑張るつもりです。(^^; 宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年12月1日(月)晴  永田百合子  様より 
 
Re: 「日本の結婚式」完成! こんばんわ〜。  しばらくパソコンの調子が悪く思い切って新しいのを買い替えている間に3場面の映像を送っていただいたのですが 「盛岡舟っこ流し」 「日本の結婚式」の音楽が聞こえません。昨日息子にセットしてもらったとこでまだ使いこなせていないのかもわかりませんが「秋の広島散策」は音楽が流れています。折角の美しい映像 どうしたのかと息子の来るのを待っています。  ありがとうございました。
 
こんにちは。お便り有り難うございました。折角の新しいパソコンの音が不調なのは、残念ですね。私の方はちゃんと音が出ていますので、パソコンの設定に問題があるかもしれません。音楽もかなり厳選したものですので、是非、ご鑑賞下さい。有り難うございました。
 
こんばんわ。音が聞こえると返信を頂いてあっちこっちを触っている間に音楽が流れ出しました。結婚式の音楽はもちろん 船の映像も素晴らしく拝見致しました。やはり音楽が流れていますと迫力 魅力が増しますね!

本当にいつも楽しみにしています。私も何年か前に写真を頑張ってみようとニコンのD70を買いましたが いつも画材や俳句のメモを持っていますので重たくて使いこなせていません。やはり軽いのが一番です。素敵なお写真はお送りいただけますのでこれからも楽しみにしています。ありがとうございました。
 
おはようございます。音が聞こえるようになって良かったですね。私の作品は、素晴らしいBGMに支えられているところが大きく、その差を実感なされたことは、BGMの選曲の苦労のし甲斐があります。

一眼レフのデジカメは重いのが難点ですね。その欠点を補うために、オリンパスはマイクロ・フォーサーズという規格を創り、画質は従来の一眼レフと同等で、手乗りサイズのデジカメを来年発売する予定です。私もセカンド・カメラとして使いたいと期待しています。有り難うございました。
2008年12月1日(月)晴  西村文次郎   様より  感動写真集/西村文次郎

長崎・西村です こんばんは。本年第33作(通算第364作)旅紀行ジャパン第108集 「日本の結婚式」の完成おめでとうございます。甥御さんの結婚式だったそうで、おめでとうございます。1100枚も撮られたそうで、すごい撮影枚数ですね。新婦さんもモデルさんとのことで、写真を撮る人も撮られる人もこの素晴らしい写真集に満足のいく「日本の結婚式」の完成だと思います。結婚式は良いですね〜。
 
今晩は。早々に「日本の結婚式」をご覧いただき、有り難うございました。改めて西村さんの「韓流結婚式」を鑑賞しましたが、永遠の力作ですね。美しい写真とともに簡明直裁に儒教の国韓国の結婚事情が解説されており燦然と輝いています。結婚式は新しい人生の門出ですから、ロマンと感動と涙があり、今度は、神前結婚式を是非取材したいと思っています。有り難うございました。
2008年12月1日(月)晴  Kenji Imai  様より

オリンパスプラザ大阪会場 訪問のこと おはようございます 大阪展開催も近づきまして、何かと準備にお忙しいこととお察し申し上げます。つきましては、12月5日は午前11時前後にお伺いする予定をしておりますが、如何でしょうか?もし、ご都合が悪いようでしたら、お知らせ頂きましたら調整したいと思います。

時節柄、ご自愛下さいませ、当日お目にかかれることを楽しみにしています。
  
********************************
Hirano_ku OSAKA City
Keiji Imai
けいじのアルバム Keiji ALBUM 
http://www.oct.zaq.ne.jp/imai/ALBUM.html 
********************************
 
おはようございます。お便り有り難うございました。オリンパスプラザ大阪での写真展にご足労いただけるとのこと、大変光栄です。同じ趣味とホームページを持つ同好者としてお会いできることを楽しみにしています。12月5日の初日は、朝10時の開館からプラザにおりますので、お待ちしております。宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年11月30日(日)晴  すずき   様より

Re:第54回鐵砲洲寒中水浴大会の申し込み 今晩は、愛媛のすずきです。御連絡有り難う御座いました。寒中水浴、早速本日参加申し込みをしました。有り難う御座いました。和田さんも参加されるのですね!楽しみにしています。禊ぎも心身が引き締まって良いですが、その後のお風呂も皆で入ると、賑やかで連帯感も出て良いですね!禊ぎ・褌・銭湯、日本の良い伝統そろい踏みで、思い出に残る時間です。

> 去年、興味本位の飛び入り参加があり、態度が悪かったことから、急遽中川宮司
> が拝殿での裸参拝をして注意したのは、そのためだということです。

全く持って同感です。詰め所からそうでしたが、その酷さは未だに記憶に残っています。 今回の決断は、非常に有効な措置となる事を願っています。

先のメールで教えて頂きました、「祭り&イベント カレンダー2009」(大人のための首都圏散策マガジン・散歩の達人MOOK)交通新聞社 780円 地元の大手書店を探してみましたが、やはりありませんでした。「首都圏」ですから仕方がないでしょうね・・・。アマゾンで見つけましたが、送料が勿体ないので書店注文しました。楽しみにしています。

この日曜日、「新車」の納車をしました。と言っても、自転車「ロードレーサー」ですが(笑)10数年振りの新車です。マウンテンバイクとロードレーサーの二台で、走り回れます。 爽快に走るだけでは無く、カメラを背負っても可能だし、行動範囲と楽しみが広がります。「愛機」が「E520」と「ロードレーサー」二台になり、凄く贅沢な限りです。

「写真展・大阪」残念ながら行けそうにありません。金・土と毎週の如く忘年会があり、遠出が出来ません。HPで我慢しておきます。年明け・西大寺と、お会い出来る機会が待って居ますので、またその時に色々お話が出来る事を、楽しみにしています。

何時も通り、長々と済みません。失礼します。
 
おひさしぶりです。お便り有り難うございました。長文のお便り、嬉しく拝読しました。来年の水浴も愛媛から上京され、参加されるとのこと、遠路はるばるご苦労様です。今年の正月、石川邸での楽しい夕べのひとときは、記憶に残っています。

愛機が「E520」と「ロードレーサー」とふたつになったとのこと、おめでとうございます。後者の方は事故の無いよう、祈念しています。初春に鐵砲洲でお会いできることを楽しみにしています。有り難うございました。12/1
2008年11月29日(土)晴  宮嶋 茂    様より  感動写真集/宮嶋 茂

普門寺の紅葉 お久しぶりです。お変わりありませんか。私は何とかやっております。

さて今日は豊橋にあります当地方の名刹「普門寺」へ紅葉を見に妻と一緒に行ってきました。まさに紅葉真っ盛りで、目の保養をしてきました。駄作ばかりですが、5枚お送りいたしますので、お時間のある時にでもご覧ください。では、お元気で。  宮嶋

蛇足 ホワイトバランスというのを少し勉強しないといけないようです。

普門寺の紅葉(愛知県豊橋市)  2008.11.29

普門寺の紅葉1/2(愛知県豊橋市)

普門寺の紅葉2/2(愛知県豊橋市)

こんにちは。お便りと美しい紅葉の写真をお送りいただき、有り難うございました。お元気のご様子、安堵しました。日本全国、急速に秋が深まり、紅葉の盛りになってきましたね。今年は写真展などで忙しく、紅葉狩りに行く余裕がないのが、心残りです。

ホワイトバランスは、厳密に考えると難しいところがありますが、私は全てオートに設定しています。カメラでいちいち調整していては、激写するのに差し支えがあり、シャッターチャンスを逃してしまいます。あとでパソコンソフトを使って十分に調整できますので、余りナーバスになることは無いでしょう。カメラで何もかも全て完結させようと考えるのは、昔のこと。今のデジタル写真ではとにかく沢山撮影してくることが最重要だと思います。有り難うございました。12/1
 
ご覧くださりありがとうございました。和田様がオートなら私もそうします。この紅葉の時に、もう少し明るさを抑えて取れないかと思ったことがありました。

あと私のカメラではピントですね。以前和田様の「お便り」のサイトでもピントに不満がある旨の記述がありましたが、私もいつもそのことを感じています。

では寒い中お元気で。ご返事ありがとうございました。12/1
2008年11月29日(土)晴  miyoko  様より

ハク通信 「盛岡船っこ流し」を拝見。日本にはどれほどの裸祭りがあるのかと感心。写真愛好家の楽しい出会いの輪も日本中に広がって羨ましい限りです。今年1年、「和田フォト」を楽しませていただきました。来年も素晴らしい写真を配信してください。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。旅と写真をやっていて、一番嬉しいのは人と人の輪がどんどん広がるということでしょう。miyokoさんともホームページのご縁ですから人生楽しいですね。

ハク通信50号、楽しく読ませて頂きました。毎回、ワンちゃんのコスプレが楽しいですが、仕立てるのも大変ですね。来年も多くの人を楽しませて下さい。有り難うございました。
2008年11月28日(金)雨  M. O.  様より

「はだか祭り」写真借用のお願いです はじめまして。私は千葉県四街道市に住んでおりますO.M.と申します。「千葉県聴覚障害者協会」の友誼団体である「千葉県手話サークル連絡会」に所属し、四街道市内で手話のサークルを主宰している者です。
此の度その「手話サークル連絡会」より‘住まう地域のことを紹介して下さい’との依頼を受け、さて四街道を紹介するものは・・・、とあれこれ考えた末、和良比地区の「はだか祭り」を紹介したらどうだろう、という考えに思い至りました。

然し、定年迄全国を転勤し、その後も非常勤の立場で現在に至っており、四街道に住んではいるものの、未だ一度もこの「はだか祭り」を見ておりません。臨場感を伝える為に、原稿にはどうしても写真が欲しいと思い、市の広報課にもお願いに行ったのですが、適当な物が見つかりません。

思いあぐねてパソコンで検索しておりましたら、何と和田様のそれも和良比の「はだか祭り」そのものが紹介されているホームページに行き当たり、本当に欲しかったイメージの美しい写真ばかりで驚愕いたしました。そこで厚かましいのですが、この内の皇産霊神社と春田の中の子供の額に泥をつける1枚、それに騎馬戦の内の3枚を使わせて頂きたいと思い、何とかお聞きとどけ頂きたくお願いのメールをさせて頂きました。尚、会報は「かわら版」と称しまして、千葉県内で手話を勉強しているサークル会員に配布される、A-4で2〜3枚の情報誌です。どうぞ宜しくお願いいたします。
 
今晩は。お便り有り難うございました。画像使用の件、了解しました。ボランティア活動での使用ということですので、無料で提供させて頂きます。使用される写真のそばに、「撮影:和田義男」とクレジットを入れていただければ幸いです。よろしくお願いします。有り難うございました。
 
写真借用のお願いにつきまして、早速お聞きとどけ下さり有難うございました。それでは昨日お願い致しました写真に「撮影:和田義男」のキャプションを表示しまして使わせて頂きます。お陰さまでお借りします写真から、四街道に古くから伝わる迫真の祭りの様子を、会員に伝える事が出来るかと思います。

地元に居ながらお恥ずかしい限りですが、来年の2月25日には私もこの祭りをしっかり見て、地元に付いての造詣を深めておきたいと思います。今後もお元気で活躍されますよう、和田様のホームページはこれからも拝見させて頂きます。どうも有難うございました。
2008年11月27日(木)晴のち雨  Michael J. Rosen  様より  アメリカからの画像使用願い

Dear Yoshio Wada,

http://wadaphoto.jp/maturi/images4/ikenoue84l.jpg
http://wadaphoto.jp/maturi/images/saie01l.jpg

My name is Michael J. Rosen, and I'm the author of some 75 books for both kids and adults. I am writing you (in English? I apologize in advance) with the hope of using two of your images of the Hadaka Festival in a paperback book that I am publishing next September here in the USA.

Your work is beautiful and very handsomely composed. I would be honored to include your images in this book, which is a humorous look at unusual sports, competitions, and festivals around the world. If the ones on your Web site are the best ones to choose from, I can make suggestions, such as the two links I've pasted in above. But I would defer to you, asking that you select dramatic, clear images that show the event at a climactic point of action. I was wondering if is even a picture that shows the shingi, in the lucky hands of a participant. We’d need a file with a resolution of 300 dpi for each image, and I'm not sure the ones on your site download at a size that is large enough.

The book will be a paperback, small in size (5” x 7”) published by Andrews McMeel in the USA. We'll be running the images as large as possible, but that will still mean 3 x 5 for most of them. We will certainly add a credit line with your name as the photographer, and happily send you a copy of the finished book.

Many thanks for your consideration and help. I hope to hear from you soon.

Respectfully yours,

Michael J. Rosen      www.michaeljrosen.com


仮訳:

和田義男 様
http://wadaphoto.jp/maturi/images4/ikenoue84l.jpg
http://wadaphoto.jp/maturi/images/saie01l.jpg

私の名はミカエル・J・ローゼンで、児童と大人を対象とした75冊の作家です。(はじめにお詫びしますが英語で)お便りを差し上げ
ますのは、来年9月にアメリカで発行するペーパーバック本の裸祭りに貴方の画像2枚の使用を希望するものです。

貴方の作品は美しく、大変上手に編集されています。この本に貴方の画像を掲載させていただければ大変光栄です。この画像
は、世界中の非日常のスポーツや競技、祭りでのユーモラスな光景です。もしこの二つの画像が貴方のウェブサイトから選んだベ
スト画像であれば、使用させていただきますが、もしそうでなければ、イベントのクライマックスを表すドラマチックで明瞭な画像を
貴方に選んでいただくことをお願いします。参加者の幸運な手に神木を示す画像には驚きました。我々はそれぞれの画像に
300dpiの解像度が必要です。貴方のサイトからダウンロードした画像がそれを満足するものかどうか良く分かりません。

この本は、アメリカのアンドリューズ・マクミールによって発行される5x7インチ(12.7x17.8cm)サイズの小さなペーパーバックになる
予定です。画像はなるべく大きく印刷する予定ですが、最大でも殆どが3インチx5インチ(7.6x12.7cm)になります。写真家として貴
方の名前を記したクレジットを挿入し、献本一冊をお送りします。

ご検討とご支援に感謝します。速やかなご返事を希望します。

敬具  
ミカエル・J・ローゼン
 
Dear Mr. Michael J. Rosen,

Thank you for your sending me a letter of request to use my 2 images contained in the naked festivals on my web sight in order to insert on your paperback book which is scheduled to publish next September in America. Your choice is best. However, you are asked to pay certain rental fee due to your business usage. If you agree this offer, I will send you 2 images by e-mail as large enough for your printing quality. Best regards, thank you. 

 Respectfully yours,

Yoshio Wada

ミカエル・J・ローゼン 様

私のウェブサイトの裸祭りの画像2枚を来年9月に発行予定の貴方のペーパーバック本に使用したいとのリクエストをお送り下さり、有り難うございました。貴方の選択は完璧です。ただし、商用利用につき、使用料をいただきます。ご了解いただければ、印字品質に十分適合した画像2枚をメールにてお送りします。宜しくお願いします。有り難うございました。

敬具  和田義男
 
Hello, Yoshio Wade,
I am grateful to you for your reply to my request. Yes, this is a "business usage," as you describe it, since the book will be published and available to readers anywhere. But we have more than 150 photographs to illustrated the 75 (or more) sports in the book. And we have a maximum of $20 to offer photographers.

Most of the contributors have been very generous and waived their typical fees because the project does not allow more than this standard fee, and the photographer credit, and the copy of the finished book. I hope that you might reconsider your fee in light of this, but I understand if you cannot.

Please let me know either way. They are very fine images, and I would be honored to include them.
With thanks to you,
Michael J. Rosen

大意:和田様 使用料は最大でも2枚で20ドルしか払えません。「クレジットの挿入と献本1冊」のどちらかを選択下さ
い。提供を拒否されたとしても理解できます。

 
Hello, Michael J. Rosen,
Thank you for your sending me a reply so soon. I understood your offer.
I have chosen the latter way. I agree you to use my images on your new book without any fee. I hope to receive your finished book at my house. I hope your wonderful project will successfully finish without delay. Thank you.

Yoshio WADA

http://wadaphoto.jp/

大意:無料で提供します。クレジットと献本をお願いします。12/1
 
Good evening (here) Yoshio Wada,
I am honored to have your reply here, and will use both of the images that I'd mentioned to you in my first -mail. Once again, I do appreciate the need for artists to receive payment for their work, and I continue to advocate for that as much as the publishers will allow. Your generosity here is very welcomed.

Finished books will be available in September of next year. A long way through editing and design and  printing. But I will send a copy to the address you have supplied below, and give your name as the copyright holder for the two images.

Again, my very best wishes to you and yours! May YOU have all the luck that the shinji confers upon the lucky holder. And no colds for a year!
Michael J. Rosen

大意:寛大なお計らい、光栄です。来年9月にご自宅あてに完成本をお送りします。幸運を祈ります。12/1

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
Although I have no prior authorization of the sender to show his e-mail in this page, I intentionally show it here in a manner of no problem so that I can appeal wonderful encounter and exchange has occurred through this web-sight. Please inform me if you have any problem. I will correct immediately according to your request. Please best regards. Thank you.   Yoshio WADA
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2008 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール