ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2008年4月30日改訂

今 日

昨 日

♪尺八民謡(長持唄・南部牛追唄・十勝馬唄)

東京桜めぐり'08

武蔵野の池を埋ずめし花見舟   北舟
The pond of Musashino, covered with flower viewing boats.

2000年7月31日開設

満開の桜で埋まる井の頭池

拡大写真(1600x1200)555KB

満開の桜で埋まる井の頭池(井の頭恩賜公園/東京都武蔵野市)
2008年のお便り
4
2008年4月30日(水)晴  A. M.   様より

画像使用許可のお願い すはじめまして。アリルイヤ合唱団のA. M.と申します。ロシア正教関連の画像を探していて、貴ホームページにたどり着きました。素晴らしい写真の数々ですね!鮮やかな色彩と、生き生きとした瞬間を捉えた構図に、うっとりしてしまいました!! まだすべてのページを拝見しておりませんが、ゆっくり楽しみたいと思います。

さて今回メールさせていただきましたのは、写真使用許可のお願いです。私たちアリルイヤ合唱団は、ラフマニノフの作ったロシア正教のミサ曲「晩祷(ばんとう)」という曲を歌っている、アマチュアサークルです。

7月に開く無料コンサートのチラシに、貴サイトのロシア正教会の画像(08.ワシーリー大聖堂、09.ブラガヴェシェンスキー寺院、
 16.雪のロシア正教会)のどれかを使わせて頂けないでしょうか?

白黒でコピーする予定なので、作品本来の美しさを十分に表現できないかもしれませんが、ラフマニノフの「晩祷」は本当に美しい曲なので、和田様のお写真のような素敵な素材をチラシに使いたいのです。何卒許可して頂けます様、お願い申し上げます。

参考までに私どもアリルイヤ合唱団のサイトです。http://alliluiiachorus.web.fc2.com/

お忙しいこととは存じますが、ご連絡いただけましたら幸いです。それでは失礼いたします。
 
今晩は。お便り有り難うございました。ロシア正教会の画像の使用の件、了解しました。無料で提供させて頂きます。写真のそばに「写真:Wa☆Daフォトギャラリー」とクレジットを挿入して下さい。

コンサートのご成功を祈念しております。有り難うございました。
2008年4月29日(火)晴  久保田よしえ   様より

ビデオを送りました 先日、写真をお貸しいただくお願いをいたしました久保田です。まだまだビデオ制作の技術が未熟で、単調なズームインに少し文字入れ、霧効果などを重ねた程度のスライドショーになりましたが、とりあえず完成しましたので、「ファイルオクール」という大容量転送サービスで送信させていただきました。

SoundClickにまずアップし、YouTubeにも出してみようかと思っています。サイトのほうにアップしましたら、アドレスをまたお送りいたします。ファイル容量: 約31.6 MB (33,133,669 バイト) ファイル名: The Eternal Wind.mov ダウンロードの期限: 2008年05月2日(金)  00:43:54 まで
 
おはようございます。ファイルオクールでファイルをダウンロードしました。有り難うございました。クイックタイムからソフトをインストールしましたが、このファイルは読めないとの表示でした。ちなみに、私のパソコンはWindowsXpですが・・・。
 
おはようございます。メールの返信ありがとうございました。

あらら、重いファイルをダウンロードしていただいたのに、開けなかっ たですか。(涙)申しわけありません、、、、。
movという拡張子は、クイックタイムしかだめなのでしょうかね、、、。わたしはちなみにマックなんです。
お手数おかけしてすみません。

YouTubeのほうは見る事ができましたでしょうか?http://www.youtube.com/watch?v=e2CYsw3g7oY この画像の右下の「Watch in High Quality」というリンクを押すと、画像がより鮮明に見る事ができました。Standard Quality だと、画像がかなり荒くなります。

MySoundの日記に、和田さんのサイトをリンクさせていただきました。
http://players.music-eclub.com/?action=mypage_diary_detail&message_id=700509 

では!
 
お便り有り難うございました。マックもWindowsでも使えるファイルを造ることができるはずですが、特別なやり方があるのかも知れませんね。YouTubeではよく見えます。素晴らしい作品ですね。感動しました。久保田さんの作品に私どもの写真がお役に立ってとても嬉しく思います。これからもどうかご活躍下さい。有り難うございました。
2008年4月28日(月)晴  星野幸男   様より

旅紀行ジャパン第100集 「釧路早春の旅」 ご無沙汰です。栃尾の星野です。今ほど 旅紀行ジャパン第100集 「釧路早春の旅」 見せて頂きました。広大なスケールの写真を拝見し別世界のような感覚でした。丹頂鶴と白鳥と鴎の構成がすばらしいアクセントになっています。本当に目の保養をさせて頂きました。特に丹頂鶴の羽繕いの写真は繊細さを感じました。時計台とすべり台の幻想的な写真も心に残ります。ありがとうございます。  長岡市栃堀 ドライブイン刈谷田 星野幸男
 
今晩は。お久しぶりです。お便り有り難うございました。「釧路早春の旅」をご覧いただき、有り難うございました。早いもので栃堀裸押合大祭からはや3ヵ月。東京も若葉がしげる初夏の気候となってきました。ゴールデンウィークから東京はもう夏祭りがスタートします。毎日が矢のように過ぎて行きますね。お元気で、ご自愛下さい。有り難うございました。
2008年4月27日(日)晴  miyoko   様より

釧路早春の旅 すばらしい旅行だったようで、どの写真も今だから目にできた光景でしたね。特に摩周湖のひび割れ氷の紋様は珍しいショットで感動しました。丹頂つるのアップ写真はなかなか目にしなくてトサカの変形のような赤いぶつぶつがリアルです。「丹頂」が「赤い頭」という意味は初めて知りました。つがいのダンスはよく写真で見ますが集団でいる鶴の光景はインパクトがありました。
 
早々に「釧路早春の旅」をご覧いただき有り難うございました。旅をすれば必ずなにがしかの収穫があります。「犬も歩けば棒に当たる」ですね。今回、やっと霧の晴れた摩周湖が撮れました。タンチョウも道東に行けば必ず見に行きますが、今回は新しいレンズのテストを兼ねての撮影で、うまく接写できました。

これから「東北花見の旅」に取りかかります。ご期待下さい。有り難うございました。
2008年4月27日(日)晴  蓮野 渉   様より  感動写真集/蓮野 渉

Re: 「釧路早春の旅」完成! 摩周湖の神のモザイク斑雪嶺  北舟  ましゅうこの かみのもざいく はだれみね

「釧路早春の旅」拝見しました。特に、早春の摩周湖と素敵な俳句・丹頂や白鳥など鳥たちの画像に感動しました。
有難うございました。
 
お便り有り難うございました。私の拙句をお褒め頂き、光栄です。俳句を頁毎に付けるというルールを設けてしまい、四苦八苦です。(^^; でも、そうしないと俳句が生まれないのも事実です。有り難うございました。
2008年4月26日(土)雨  新尺俊勝   様より

Re: 「釧路早春の旅」完成! いつもお世話になっております。群馬の新尺です。早速HP見させていただきました。若いとき北海道で2回勤務したのでとても懐かしく見させていただきました。今も1〜2年に一度出張していますがいつ行ってもいいですね。
自然は厳しいほど美しく・荘厳です。

もう一つ自分が感激したのはアイヌの人々の文化です。文字を持たなかったため、資料が少ないかわりに、その精神文化の奥深さには鳥肌が立つほど感激しました。

今週は29日から弘前に花見。週末は2日に鐵砲洲宵宮、4日5日は同じく銀座二丁目で担ぎます。では。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。文字を持たないアイヌの独特の文化は、素晴らしいですね。アイヌの火祭りの作品をと考えていますが、なかなか機会が見つかりません。北海道在住の方に是非投稿して欲しいと考えています。

ゴールデンウィーク、東京では鐵砲洲稲荷神社から始まる夏の神輿祭りの季節到来ですね。私も鐵砲洲大祭の6年ぶりの宮神輿渡御を中心に密着取材します。どこかでお会いしたら声を掛けて下さい。有り難うございました。
2008年4月20日(日)曇  S. O.   様より  北海道・永祥寺からのお便り

画像借用のお願い 初めまして。私は北海道にあります永祥寺という寺院の住職をしている者です。 この度当寺院にて万灯供養という法要を行うことになり、檀家の皆さんにどうすれば万灯供養の荘厳な雰囲気を知って頂けるか思案していたところ、貴サイトにたどり着きました。

奉じられた千本蝋燭 http://wadaphoto.jp/maturi/images2/seppu17l.jpg  の画像を案内状に使わせて頂けないでしょうか。ご返事お待ちしております。 永祥寺住職
 
お便り有り難うございました。ご希望の画像、了解しました。使って頂いて構いません。その際、「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とクレジットを入れて下さい。

以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月20日(日)曇  丹下誠司   様より  感動写真集/丹下誠司

Re: 「モロッコ感動の旅」完成! 南光さんのモロッコ配信、ありがとうございました。うちの会社も、アルジェリアとかチュニジアで、高速道路や橋の工事をしていますが、モロッコと似たような環境で、フランス語で工事で努力してるのかと思うと、担当者の苦労も並みのもののではないだろうなと思いました。
 
お便り有り難うございました。アルジェリアやチュニジアもモロッコと同じような環境なのでしょうね。もとフランスの植民地であれば、フランスが公用語でしょうか。英語以上に大変ですね。ご苦労が偲ばれます。有り難うございました。
2008年4月19日(土)晴  南光 優   様より  感動写真集/南光 優

クロアチア こんにちは。あれから何回か見させていただいていますが、本当に素晴らしいご編集で感激です。ロータリの藤井さん、村石さん、武田さんにも見ていただきましたが、藤井さんから「ご無沙汰しておりますがお元気でご活躍のご様子何よりです。そしてモロッコには感動しました。」とお伝えしてくれとの話がありました。

ところで次にご検討いただいているクロアチアについて昨年私の後すぐ松井さんがクロアチアに行かれており、下記(1)
のメールを松井さんに差し上げ、以下(2)(3)のやり取りを致しました。大変お忙しい中恐縮ですが、ご検討いただき、検討の価値有ということであれば松井さんにその旨連絡をいれますのでよろしくお願いいたします。

尚、(2)梅津大崎の桜の件、松井さんから送って頂いた写真がきれいに取れておりましたので、枚数が揃うようであれば
和田さんに連絡をとらせていただく旨の話をしておりました。

                                    記
(1) 20080419 7:50 松井様

お早うございます。和田さんお便りコーナーへの美文のメッセージ有難うございます。私に頂いたメールでも家内が感心致しておりました。ところで、和田さんもふれておられるようにこの後クロアチアを検討いただいております。それで、松井さんのCDも見直しましたが、私達の行っていないところや撮っていない写真も多々ありますので 松井さんとの連作を提案したらと思いつきましたが、如何でしょうか。

丁度、順番から行けば101作目になり面白い企画になるのではと思います。松井さんのご了解が得られますれば 和田さんにお願いしてみたいと思います。ご検討下さい。  南光

(2) 20080419 12:03 南光様

文面をお褒めいただき、赤面の至りです。頭を使わない惰性の毎日ですから、文章を考えるのも、ボケ防止には最適かと・・・ クロアチアの件 私はかまいませんが、南光様の作品の質を下げるのではと、、、いささか心配でございます。全て 南光様のご判断におまかせいたします。

先日 仰っていただいた 滋賀県 高島市 マキノ町の海津大崎(かいずおおさき)のさくらの写真も後程 お送りいたします。どうぞ、ごらんくださいませ。いろいろ お心遣い ありがとうございます。  松井

(3) 2008/04/19 13:51 松井様

早速に返信いただき有難うございました。私が思いついた理由は和田さんにはボリュームが増えて大変な作業になることを危惧しておりますが、松井さんのCDを和田さんの目で見ていただいて、その方が面白いとお考えになればそのようにして頂いたらと云うことで一応提案させていただいたらと思った次第です。

過去には何回か私の写真を和田さんの作品の中に入れて頂いたことがあり、クロアチアを編集いたただく上でどのような形になるかは分りませんが作品の幅が広がるのではと考えます。和田さんがOKの場合はスライドショウのCDを和田さんお送りいただきたいと思います。尚、圧縮前のデータがあればその方が良いと思います。  南光
 
おはようございます。お便り有り難うございました。「モロッコ感動の旅」は、見る人の心に響く素晴らしい作品で、とても好評です。何度見ても感動しますね。(^^ 最後の白黒のカサブランカも映画をご存じの方から素晴らしいと評価が高いので嬉しく思っています。これからもこのような素敵な作品を発表して行きたいと思っています。

藤井さんの伝言、有り難うございました。お元気でおられるとのこと、何よりです。

クロアチアの件は、ご配慮いただき、有り難うございました。松井さんから送られているCDにはクロアチアが入っていませんでしたので、松井さんもクロアチアに行かれていたとは知りませんでした。松井さんもご了解いただいたので、南光さんの作品に松井さんの写真をクレジット入りで挿入するというスタイルで編集したいと思いますので、どうか宜しくお願いします。

次の海外作品はエジプト・モロッコと来ていますので、松井さんの南アフリカの旅を考えています。ほかの方の順番を少し変更させて頂き、クロアチアを南アフリカの次にして、感動写真集第100集の記念特集号として発表させて頂きます。

松井さん、桜の写真も含め、クロアチアの写真をお送り下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年4月19日(土)晴  久保田よしえ   様より  アメリカ・ボルティモアからのお便り

写真を何枚か使わせていただきたいのですが はじめまして。突然のメールをお許し下さい。アメリカ在住の、ピアニスト、久保田よしえと申します。このたび、わたしの作品「時を翔る風」のインストバージョン発表に際し、プロモーションビデオを作成したくて、京都の風景写真を探していて和田さんのページにたどりつきました。

わたしは、京都出身で、現在はアメリカのボルティモアというところに住んでいます。ニューヨークに18年、ボルティモアに2年、合計20年目になります。本業はピアノ教師、クラシックのピアニストですが、2年前から作曲をはじめました。現在、日本、アメリカの音楽投稿サイト何カ所かに曲を掲載しております。

ここにわたしが自作曲などを掲載しているサイトのリンクが網羅してあります。 http://sound.jp/yoshie/ 

このなかで、SoundClickというところと、YouMusic、OTOREVOでは、ビデオの掲載が出来ます。自作曲をBGMに、写真をいくつか組み合わせたスライドショーのようなものをつくってみようかと思っています。出来上がったらYouTubeやヤフーのビデオキャストにも掲載したいと考えています。そこで、和田様の美しいお写真の中からいくつかをお貸しいただけたら、、、、と思い、メールさせていただいております。

「時を翔る風」は京都のイメージと空、風、光、山、海、川など、そのようなイメージの写真を使用したいと思っています。もちろん、ビデオの中でも、掲載先でも、和田様のお写真を使用させていただいている旨、きちんと表記させていただき、HPへのリンクもつけさせていただきます。

「時を翔る風」のインストバージョンはこちらで試聴できます。現在使用している画像は自分のへたくそな素人写真です。(^^;)
http://soundclick.com/share?songid=6471667 

よいお返事をお待ちいたしております。

久保田よしえ
yoshiekny@mac.com
http://sound.jp/yoshie/
http://yooy.jp/yoshie_kubota.html
http://museeks.com/artists/1/yoshie.shtml
http://www.shoutlife.com/yoshiekubota
http://www.myspace.com/yoshiekubota
http://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=121088

今晩は。ボルティモアからのお便り難うございました。私のサイトの写真を久保田さんのスライドショーに使いたいとのこと、了解しました。クレジットの表示とリンクを設定して頂いたうえで、お使い下さい。また、完成された際には、その作品のURLをお知らせ下さい。

早速、久保田さんの Yoshie's Piano Lounge にアクセスしましたところ、とても美しい曲に感動しています。久保田さんの曲を私の作品のBGMに使わせていただくことは可能でしょうか。もし可能でしたら、どのようにすれば良いかお知らせ下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。
 
さっそく快いお返事をいただき、大変嬉しいです。ありがとうございます!!クレジット表示、リンク、必ずいたします。
作品が完成してアップしましたら、すべての掲載箇所のURLもお知らせいたします。

曲、気に入っていただけてうれしいです。SoundClickのPlayer widgetsというのがあり、どれでもお気に入りのMP3
Playerを選んで「click here to get the code」というところをクリックして、セッティングを選択すると、その設定のスクリプトのコードが表示されるので、Copyというボタンを押して、コピーし、そちらの作品ページの下のほうに貼付けていただければ、BGMとして自動で流れます。

わたしの公開曲を連続で再生できるプレーヤーはこちらです。3種類デザインがあってお好きなものを選んでいただけます。http://www.soundclick.com/bands/default.cfm? bandID=642561&content=widgets

それぞれの個別の曲ごとのプレーヤーのコードはお使いになりたい曲名を教えていただければ、管理頁から、コードをコピーして、メールでお送りすることができますのでどうぞご遠慮なくおっしゃってください。

本当にどうもありがとうございました。(^^)では、出来上がってアップしたらまたご連絡いたします。
 
おはようございます。喜んで頂き、嬉しく思います。素晴らしい作品ができることを祈念しています。

BGMとして使用できるとのこと、お知らせ頂き有り難うございました。新しい作品に合う曲を使わせて頂きたいと思います。その際はクレジットとリンクを設定します。有り難うございました。
2008年4月19日(土)晴  小池淳二   様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「モロッコ感動の旅」完成! お早うございます。南光優さんの新作を何回か拝見いたしました。サハラ砂漠、アトラス山脈の見慣れぬ大きい風景に圧倒されました。また、マラケシュのバイア宮殿やメクネスのムーレイ・イスマイル廟からは以前訪れたスペインのアルハンブラ宮殿との共通点が感じられ、考えさせられました。モーロのあこがれは「水、空気、植物のにおい、光」と当時聞きましたが、ここでもそれらが表現されているようでした。有難うございました。

おはようございます。お便り有り難うございました。イスラム文化は、モスクや廟の壮大さとモザイク模様の精緻さに特徴がありますね。スペインではレコンキスタにより、キリスト文化が復活してもアルハンブラ宮殿のように、イスラム建築がそのまま残されるほど、普遍性のある芸術ですね。

小池さんの「ネパール感動の旅」といい、南光さんの「モロッコ感動の旅」といい、雄大な大自然の光景に心を奪われます。お陰様で、日本に居ながらにして地球の裏側のロマンと感動を味わうことができ、とても有り難く感謝しております。有り難うございました。
2008年4月19日(土)晴  M. Y.   様より

写真掲載のお問い合わせです。 和田義男さま はじめまして。神奈川に住んでおりますM. Y.と申します。和田さまのhttp://wadaphoto.jp/index.htmを大変楽しく拝見しました。

>写真を個人で楽しむのは 自由ですが、ホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。

とありましたので、ちょっとお伺いしたいのですが、このサイトで見れる、例えばガンダーラ美術の写真の何枚かなどをこのまま自分のミクシイなどの自分のサイトの日記の中で、自分の仏教のエッセイ文に添えてちょっと一枚載せることは、よろしいでしょうか?(お名前URL等をいっしょにお載せ致したいとは思うのですが・・・。)

営利目的は全くなく、これら和田さまの写真はすばらしく思いましたので、どの程度の範囲でこのサイトで見れる、写真を自分のミクシィにちょっと載せられるのか?お聞きしたいということなのです。お忙しいでしょうが、このあたりのご意見をいただければ幸いです。

とにかくありがとうございました。これからもお元気でご活躍くださいませ。突然のメール失礼致しました。宜しくお願い致します。
祈願安寧
 
お便り有り難うございました。非商用のサイトであれば、公序良俗に反しないかぎり、当サイトの写真を掲載していただいて構いません。その際は、写真を掲載した頁のURLをお知らせ下さい。また、写真のそばに、「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションを表示していただき、「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンクして下さい。

以上、よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年4月17日(木)雨  松井公代   様より  感動写真集/松井公代

Re: 「モロッコ感動の旅」完成! ご案内 ありがとうございました。楽しみにいたしておりましたので、[モロッコ感動の旅」 一気に拝見いたしました。 すばらしい南光様のお写真! 和田様のすばらしい構成!見ごたえのある作品ですね。

オートアトラス越えの雄大な風景 カスバ街道 サハラ砂漠の刻々変わる情景 すごい 風景ですね! 突き抜けたような空のブルー と アフリカの土の色の対比 美しいですね。そして 全編になんともいわれぬ情感が感じられますね。

和田様のこだわりが伝わる カサブランカ編はお気に入りです。映画「カサブランカ」は 不滅の ラブロマンス ですから・・・ せりふ入りのBGMまで聞かせていただけて、、、なつかしい感じでいっぱいです。主人が大好きだった「キャラバン」も役立ったようで、なおさら うれしいです。ありがとうございました。
 
今晩は。お便り有り難うございました。南光さんの「モロッコ感動の旅」をご覧いただき、お褒めのお言葉を頂戴し、とても嬉しく思います。最後のカサブランカのページは、新しい趣向でうまくフィナーレを飾ることができました。

キャラバンも再度写真を代えて紹介させていただきました。松井さんの「エジプト感動の旅」に次ぐアフリカ編、今後、松井さんの作品を追加し、更に充実させたいと思っていますので、よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年4月17日(木)雨  蓮野 渉  様より  感動写真集/蓮野 渉

Re: 「モロッコ感動の旅」完成! 「モロッコ感動の旅」拝見しました。素晴らしい画像・解説・BGM・・・楽しませていただきました。駱駝も夕日を楽しんでいるかのような「一休みする駱駝たち」(277KB)、デスクトップの背景に取り込み飽かず眺めています。有難うございました。
 
今晩は。早々に「モロッコ感動の旅」をご覧いただき有り難うございました。南光さんの名作は、何度見ても感動します。世界一のサハラ砂漠を目の当たりにして、シルクロードの砂漠とはまた違った感慨がありますね。有り難うございました。
2008年4月16日(水)晴  新尺俊勝  様より

Re: 「モロッコ感動の旅」完成! いつもお世話になっております。群馬の新尺です。HP見させていただきました。うーん、ミントティー飲んでみたい。アーモンドの花もきれいですね。

自分はこの週末、会津若松桜祭り、5月は鉄砲洲、神田、三社と毎週土日フルです。では。
 
今晩は。お便り有り難うございました。早々に「モロッコ感動の旅」をご覧いただき、光栄です。南光さんのお陰で、モロッコの醍醐味を居ながらにして味わうことができるようになりました。良いツアーだったと思います。

5月は鐵砲洲稲荷神社を皮切りに神輿祭りが続きますね。鐵砲洲では6年ぶりの本社神輿の町内渡御があり、密着取材を予定しています。どこかでお会いできるかも知れませんね。有り難うございました。
 
鐵砲洲に行かれるのですか。自分は銀座二丁目(木挽町)で担ぎます。2日は宵宮。例年であれば一丁目から七丁目まで渡御すると思います。ちなみに昨日の鶴ヶ城は満開の桜の間を渡御しました。イベントでしたが最高!日本人で良かったな、と感じるひとときでした。
2008年4月16日(水)晴  南光 優  様より  感動写真集/南光 優

Re: 「モロッコ感動の旅」感謝! 自分の撮った写真をみてビックリ致しました。何度見ても感動されると仰っておられたので
キョトンとしておりましたが、この和田さんの超力作を拝見させて頂いてご編集と音楽によってこうも変わるものかと感心いたしております。特に情景ぴったりの音楽を探して頂いて感激です。

いつも旅行での楽しみに加えて和田さんにお願いして出来上がる作品(解説を含めて)で更にそれ以上の楽しみが得られるという二重の喜びをたっぷり味あわさせて頂き超感謝でございます。

そして、家内の撮った写真もかなり入れて頂き、しかも家内の想い出となったカサブランカではフィナーレにふさわしく盛り上げて頂き家内は大喜びでした。本当に有難うございました。  
 
おはようございます。今朝は早起きです。釧路便が午前1便しかなく、夕べはブランデーで乾杯後、直ぐに寝ました。(^^;

原作者の南光さんご夫妻にご満足いただき、とても嬉しく思います。音楽もタイミング良く入手できました。晴天に恵まれたご旅行は、暑さを避けて早春を選ばれたんですね。アーモンドの花が美しく風景を彩ってくれました。思い出深い素晴らしい旅でしたね。予想外に満足度が高く、良いツアーを選ばれました。

奥様が撮られた写真はどれでしょうか。名作も奥さんとの共作なら多いはずですね。(^^

次にお二人ほど海外作品が入りますが、その次にクロアチアにかかりたいと思います。よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年4月14日(水)晴  石川辰夫  様より  鐵砲洲稲荷神社弥生会

19日の打ち合わせの件 こんにちは。昨日は鐵砲洲稲荷神社の大掃除をして、祭礼の準備も大方整いました。志村さんも参加していただき、懇親会では楽しい話をいたしました。

 19日(土)の打ち合わせは宜しくお願いいたします。またその晩は6時半より、宮元町会の発会式があります。志村さんもお囃子の一員として出席してくださるとの事です。8時頃までの予定ですが。和田さんのご都合がよろしければ、ご列席していただければ、祭りの始まりの雰囲気を少し味わっていただけると思いま す。

 2時からの打ち合わせから、少し間が空いてしまうと思いますが、打ち合わせの時間をずらす事もできます。ご検討くださいませ。尚、宮元町会の発会式は神社のそばの、中央小学校で170名の参加で行います。

 「祭礼ガイドマップ」も出来上がり、公園の宮元のお仮屋も出来上がりつつあります。祭礼が近づいて、少しづつ気持ちが高揚してきています。どうぞ宜しく御願いいたします。
 
お便り有り難うございました。発会式にも出席させて頂き、お囃子もあるようですから、取材させて頂きます。打ち合わせは、時間の無駄のないように、後ろにずらしていただければ幸いです。

また、氏子町内で名所旧跡があるようですので、天気が良ければ、打ち合わせの前に早めに行って撮影したいと思っています。お勧めの場所をお知らせ下さい。福沢諭吉が慶應義塾を初めて鐵砲洲に開いたのですが、その場所は、記念碑か何か残っているのでしょうか。よろしくお願いします。有り難うございました。
 
打ち合わせの時間は午後3時にいたしましょうか。宮元の発会式もご出席でしたら、少し遅くいたしたいと思います。神社でお待ちいたしておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

 今年の4月は雨が続いて、公園のお仮屋も作業が少し遅れています。祭礼時には晴天になればと思っています。 それでは明日、ご足労をおかけいたしますが、宜しく御願いいたします。
 
3時からの打ち合わせ、了解しました。夜の発会式も取材させて頂きます。皆さんに久しぶりにお会いできるので、楽しみです。よろしくお願いします。有り難うございました。

追伸:鐵砲洲大祭の弥生会の立派なパンフレット、とても良くできていますね。私のサイトの紹介も掲載して頂き、有り難うございます。
2008年4月13日(日)雨  市川 清   様より  感動写真集/市川清

こんにちは。都庁の桜を拝見しました。高層ビルと桜 いいですね。近代的な華やかさを感じます。

昨日 亀山市加太の山桜を撮りに行ってきました。JR関西線の難所 加太峠の手前ですが、 少し無理をして歩いたせいか腰と左足を痛め、今朝から歩けません。

今日は滋賀県東近江市建部のお祭りを撮りに行く予定でしたが出かけられず、朝からパソコンとにらめっこです。建部へは3年つづけて行っており、今年は神輿を中心としたお祭りの長い行列を、手前に麦畑 バックに山を入れ、しっかりとした構図で撮ろうと計画していましたが、残念です。歳には勝てません。

田舎の桜を添付します。亀山市加太の山桜と津市三多気の桜です。

20日の日曜には滋賀県甲賀市で小さなお祭りが2箇所あります。 それまでには歩けるように明日整形外科で治療を受けるつもりです。

三多気の桜/三重県津市 撮影:市川 清 2008.04

三多気の桜/三重県津市 撮影:市川 清 2008.04

加太の山桜/三重県亀山市 撮影:市川 清 2008.04

おはようございます。取材中にお怪我なされたとのこと、大変でしたね。お見舞い申し上げます。どうか無理をなさらずに、ご自愛下さい。桜の写真、とても綺麗ですね。早速、紹介させていただきます。

祭りの取材の中止は残念ですが、春祭りシリーズは、過去の作品も含めて発表すれば宜しいのではないかと思います。「中部地方の冬祭り」のようなハイライト作品でも構いません。原作の取り纏め、宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月12日(土)晴  南光 優  様より  感動写真集/南光 優

Re: 名残の櫻です こんばんは。小池様のメールのご転送有難うございました。当方4月9日〜11日「残雪の富士と桜撮影の旅」というツアーに参加して富士山麓を廻って来ましたが今年は開花が地域的に相当バラツキがありぜんぜん開花していないところもありました。

且つ、三日の内2日が曇天、雨で富士は見れずに終わるのではと思っておりましたが、三日目にやっと晴れてくれて富士山バックの桜を撮ることが出来ました。それと白糸の滝の新緑 がきれいでした。写真ご覧ください。

田貫湖の桜 / 静岡県富士宮市  2008.4.11 撮影:南光 優

田貫湖の桜 / 静岡県富士宮市  2008.4.11

新緑の白糸の滝 / 静岡県富士宮市  2008.4.11 撮影:南光 優

新緑の白糸の滝 / 静岡県富士宮市  2008.4.11
おはようございます。お便りと素敵な写真をお送り頂き、有り難うございました。富士山と桜、とても良い構図ですね。早速紹介させていただきます。南光さんの桜シリーズは、シーズンオフに取り纏めて頂くよう期待しております。(^^

現在編集中の作品は、「モロッコ感動の旅」とさせて頂き、佳境に入っておりますが、8頁138枚の感動超大作になっています。今日から解説に入りますので、今週の水曜日には発表できるのではないかと思います。名作が多く、枚数制限のないWa☆Daフォトギャラリーですので、巨大な作品になりました。特に、サハラ砂漠の写真がとても素晴らしく、見るたびに感動しています。映画「カサブランカ」の主題曲も入手し、フィナーレもばっちりです。名作になること間違いなしと自画自賛しておりますので、どうかご期待下さい。(^^ 有り難うございました。
2008年4月10日(木)雨  N. N.   様より

レイアウトができました ご苦労様です レイアウトが出来ましたので送付いたします 非常に良い感じだと思っています ただ、かもめが隠れてしまっているのが残念ですが   大成建設(株)釧路港島防波堤建設工事作業所

工事標識

工事標識
レイアウト写真の送付、有り難うございました。おっしゃるように、カモメが文字で隠れてしまいましたが、とても良い工事標識に仕上がっていますね。私の名前も表示して頂き、光栄です。有り難うございました。
2008年4月10日(木)雨  小池淳二   様より  感動写真集/小池淳二

名残の櫻です 関東の櫻は散り果てたでしょうか? 関西は多分今夜で終わりでしょう。今年の櫻は開花時期がいつもと違いましたが、とてもきれいに咲いていたと思います。

南光さんと貴兄の櫻の写真が今年の櫻シリーズを飾っておられました。でも、なにかそれでもうお終い?という感じで名残惜しいですね。それで明石公園の櫻風景を送ります。剛の池周辺のパノラマ写真です。

明石公園・剛の池の桜 / 兵庫県明石市  2008.4.9

明石公園・剛の池の桜 / 兵庫県明石市

パノラマ写真(1600x600)205KB

お便り有り難うございました。明石公園の綺麗なパノラマ写真、光栄です。早速紹介させて頂きます。関西は今週が桜の見頃ですね。4月23日に一泊二日で東北の桜ツアーを企画しています。南光さんも桜ツアーを予定しておられます。縦長の日本列島、桜はかなり長く楽しめますね。有り難うございました。
2008年4月9日(水)曇  N. N.   様より

写真使用のお願い ご苦労様です 前回の工事看板が周囲の方から非常に好評で 出来れば今回も和田フォトギャラリーの中から使わせていただければと思います。

工事看板になりそうな写真を検索した結果、添付の写真が良いのではと思って連絡いたしました。使用して問題ないか?また解像度を上げた原版があるか?をおしえてください。うまくいきますと来られた時に出来あがったものを見ていただけれるかも知れません

また、外に港の風景でお勧めがあれば教えてください 宜しくお願いします

大成建設(株)釧路港島防波堤建設工事作業所 N. N.

鴎と小島レストラン

鴎と小島レストラン

拡大写真(1600x1300)448KB

お便り有り難うございました。私の北欧旅行の写真を大成建設(株)釧路港島防波堤建設工事の環境用の工事看板に使って頂けるとのこと、大変光栄です。(^^ ご指定の写真はオスロ港の入口の風景ですね。ベストチョイスだと思います。後ほど1000万画素の原画をお送りしますので宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月9日(水)曇  小池淳二  様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「タージ・マハル探訪記」完成! お早うございます。丹下さんの「タージ・マハル探訪記」拝見いたしました。いつも思うのですが、丹下作品は足が地に付いているという感じです。私もタージ・マハルを訪ねましたが、整然としすぎていて、これは写真に
ならないなと思いました。でも、丹下作品は正面から取り組んでおられ素晴らしい。有難うございました。
 
おはようございます。早々に「タージ・マハル探訪記」をご覧いただき、有り難うございました。丹下さんの行動力はインドで更に鍛えられたと感じます。写真のセンスも抜群で、たのもしい限りです。美女をスカウトして、ちゃっかり名作をものにしちゃうなんて、私にはできません。心臓が強いんでしょうね。(^^; 有り難うございました。
2008年4月9日(水)曇  藤波洋香   様より  黒石寺住職からのお便り

成仏寺修正鬼会もタージ・マハルも素晴らしかったです ご無沙汰しております。昨日の嵐で東京の桜は散ってしまったのでしょうか。こちらは梅も桜もまだ蕾です。3月17日の早池峰神社の蘇民祭を最後に岩手の蘇民祭シーズンは幕を閉じ、祭り大好き人間たちも今は皆、日々の仕事や春耕の作業に精を出しているようです。

あの節には和田様には大変なご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びするとともに、多面的なご支援を賜りましたことを改めて深く感謝申し上げます。

ところで成仏寺の修正鬼会、大変興味深く拝見いたしました。天念寺もそうですがあんな不思議なお祭りが1200年以上も続いているなんて本当に奇跡のようです。それだけに祭りを継承してきた方々のご苦労がしのばれます。特にあの鬼の存在はとても気になります。

また学生時代に行ったタージ・マハルや10数年前に行ったネパールの写真もただただ懐かしく拝見いたしました。私は根が怠け者なので旅行に行ってもマメに写真を撮るということはなく、たまに撮った写真も駄作ばかりなので、パソコンを開くだけでこんな美しい写真を独り占めにできるのはとてもうれしいです。これからも和田様からの配信を楽しみにしております。そういうわけで、遅ればせながら諸々の御礼を申し上げる次第です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
   妙 見 山 黒 石 寺
        住 職  藤 波  洋 香
  〒023-0101岩手県奥州市
   水沢区黒石町字山内17
     TEL0197-26-4168
     FAX0197-26-4303
      http://kokusekiji.e-tera.jp/
         kokusekiji@e-tera.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
こんにちは。お久しぶりです。お便り有り難うございました。東京は昨日の大荒れの天気で桜は全滅だと思います。週末は関西方面の桜が良さそうです。東北地方はこれからが本番で、楽しみですね。

その節はマスコミの集中取材などで大変だったことと思われますが、無事に乗り切られて安堵しています。セクハラポスター報道から端を発した蘇民祭フィーバーでしたが、そのお陰で黒石寺が全国に知られる著名なお寺となりました。蘇民祭という注目に値する伝統文化はかけがえのない日本の宝ですので、これからも益々発展されることと拝察しており、とても嬉しく思っています。(^^

「成仏寺修正鬼会」では、徹夜で鬼の大役を全うされた藤園住職と地元住民との交流が素晴らしく、何度見ても感動します。取材された清原浩さんがこれを縁に藤園住職と知り合われて、交流を続けていかれることも嬉しく思います。来年は岩戸寺の番ですが、清原さんが取材されますので、ご期待下さい。天台宗のお寺は地域に根付いた独特の伝統文化が全国に散見されますね。これからも発掘して、世界に紹介したいと思っています。

小池淳二さんの「ネパール感動の旅」も好評を頂いております。余りポピュラーな旅ではないと思っていましたが、ヒマラヤの大自然と、独特の歴史文化に感動します。インドの権威・丹下誠二さんの「タージ・マハル探訪記」も予想外に素晴らしいものでした。最近のデジカメは、性能が良く、シャッターを押すだけで、誰でも手軽に大画面の素晴らしい画像を記録することができるようになりました。そのお陰で、旅の醍醐味をかなり正確にお伝えすることができますので、そこにWa☆Daフォトギャラリーの存在意義があるものと自負しております。これからも世界の旅を続けて、ロマンと感動を切り取ってゆきたいと思っていますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。〈拝〉
2008年4月9日(水)曇  Ayumi   様より  カナダ・バンクーバーの会社から写真使用の依頼

御HP、深川八幡祭の画像について 初めまして。突然メールにて失礼いたします。御HPを拝見してメールさせて頂いております。カナダのバンクーバーにて、15年間出版業を営んでおりますJapan Media Inc.と申します。

2005年12月より、『infomapJAPAN』という訪日外国人向けの英語で書かれたフリーペーパー(オールカラー約70ページ)を出版しておりまして、毎回日本各地のイベント(祭り)を紹介しております。弊誌は季刊で初版より2年目を過ぎましたが、出版後の評価も大変良好で北米の主な空港ラウンジ及び旅行代理店にて、日本では国際空港や観光協会、外国人記者クラブなどでも配布されております。

そこで次号(2008年6月発行)用、全国のイベントガイドの一つとして本祭を迎える深川八幡祭りを外国人の方に紹介したく無料で使用できる画像を集めております。そこで、例えば御HP(http://wadaphoto.jp/maturi/fuka1.htm)で掲載されています祭りの画像をどれか1枚弊誌印刷物・及び本誌WEBサイトに使用のためにお借りする事は可能でしょうか?

利用条件・手続きなどがありましたら、御指示ください。
尚、弊サイト、イベントガイドのリンクはhttp://www.infomapjapan.com/event.phtmlになります。以上、ご検討のほど宜しくお願いします。

***********************************************
JAPAN MEDIA INC.
P.O.Box 33038, West Vancouver
B.C.  CANADA V7V 4W7
Tel: 604-913-3131  Fax: 604-913-3132
Email: ayumi@japanmediainc.com
Please visit: http://www.japanmediainc.com
***********************************************
 
お便り有り難うございました。当サイトの写真の商用利用は、有料ですが、フリーの刊行物ということで、今回は無料で提供させていただきます。深川八幡祭の写真のそばに、「Photo By Wa☆Da Photo Gallery」とキャプションを表示し、「Wa☆Da Photo Gallery」に「 http://wadaphoto.jp/ 」をリンクして下さい。写真掲載URLをお知らせ下さい。

以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
 
お世話になります。早速のご連絡及び写真貸出しのご承諾ありがとうございます。原稿が出来ましたら、クレジット等確認頂ければ幸いです。またウェブサイト掲載時にはURLをお知らせいたしますので、宜しくお願いいたします。
2008年4月8日(火)雨  S. O.   様より  写真使用のお願い

はじめまして 突然メールで失礼いたします。私は、広島県に住むS.O.と申します。私の所属している短歌結社「地中海」の全国大会を、今年山口で開催することになり、その詠草集の表紙に、和田さまのお写真を拝借したく、メール致しました。「tyu05l.jpg」というファイル名の、瑠璃光寺五重塔と桜と池の写真です。

使用させていただく許可をいただくとともに、スペースの都合で50%に縮小することもご許可いただければありがたいのですが。

いきなり失礼なメールで本当に申し訳ありません。何卒よろしくお願い致します。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。写真使用の件、了解しました。写真のそばか奥付に「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー 撮影:和田義男」とキャプションを入れて下さい。また、献本一部お願いします。以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月7日(月)雨  蓮野 渉   様より  感動写真集/蓮野 渉

Re: 「東京桜めぐり'08/東京都庁」追加! 拝見。桜といえば、城や神社仏閣・庭園公園・山や河川堤防・・の中で、「近代的な超高層ビルと桜」!この組み合わせの面白さと画像の素晴らしさに圧倒されました。有難うございました。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。金沢は、桜百景や兼六園の桜など、これからでしょうか。日本の桜はソメイヨシノが多く、どこも同じ彩りですが、歴史的背景や環境によって、感動が千差万別です。それぞれに味わいがあり、楽しみですね。有り難うございました。
2008年4月7日(月)雨  Y. T.   様より

裸祭り 花便り春爛漫でございます。始めましてカメキチの高倉と申します (^^♪

和田様のホームページを拝見させていただきました。以前雑誌で見て何処のお祭りか気になってた写真拝見し7日堂裸祭り(福島県)と知り嬉しく思っております。私の故郷新潟県と福島県を走る只見線沿線と知り 来年出来たら撮影に出かけたいと胸を膨らませてます。まだ知られてない奇祭を探し求め撮影に意欲を湧かせてます。
 
お便り有り難うございました。奇祭を求めて撮影をされておられるとのこと、私の興味と一致しますので、同じ仲間として嬉しく思います。これまでにどのような奇祭を撮影に行かれましたでしょうか。このジャンルは、やっておられる方が少ないので、宜しければ、過去の作品をお見せ頂き、Wa☆Daフォトギャラリーで発表できる内容であれば、是非、感動写真集で発表させていただければ嬉しいです。ご検討頂ければ幸甚です。有り難うございました。
 
今日の雨で桜も散りそうな広島でございます。(落花の桜も綺麗ですね)メールありがとうございます。 (^^♪

亡き友に誘われモデルさんの撮影会に参加したのが写真との出会い、それから12年がたちます。スナップ・ネィチャーなんでも感動しながらシャッター切ってますが・・・ 何処に行ってもカメラマンの多さにびっくりしております。(その中の一人ですが・・・) まだ誰も知られてない被写体がないかなどと思ってる毎日でございます。

富山県”風の盆”もまだ写真を始めてない頃行ったことがあります。今のように観光化されてなく情調あり胡弓の音色に惹かれましたが、現在では観光客が多く昔ながらの情調がなくなり残念に思っています。

秋田県の西馬音内盆踊りは700年踊り継がれてきてると言われてます。幻想的な黒い覆面のひこさ頭巾姿と端縫い衣装の編み笠姿は妖艶な雰囲気です。西馬音内盆踊り・阿蘇神社のおんだ祭・博多の山笠等の写真はございますが・・・奇祭と言われるかどうかわかりませんので今日は遠慮しておきます。
2008年4月6日(日)晴  丹下誠司   様より  感動写真集/丹下誠司

プルリア発電所完成式典(4月6日(日)) 今日は、プルリアの完成式典です。

揚水式の水力発電所で、上ダムと下ダムで水をやり取り(ポンプアップ)しながら、途中の地下発電所で90万KWを発電し、カルカッタに送電します。招待状の画像は、下ダムです。

2001年7月にインドに乗り込んで、9月にはアメリカで911があり、10月にはインドとパキスタンがあわや原爆を飛ばしあう戦争か?という危機的事態に陥り、でも、僕たちは山奥で、こつこつとダム建設をしていました。2002年の紅白では黒部ダムで中島みゆきが、『地上の星』を歌い、その背景画像が、熊谷組で皆で涙しました。過ぎ去ってみれば、懐かしい思い出ばかりが残る、海外工事の醍醐味ですな。  丹下 4月6日(日)  08:00

プルリア揚水式発電所完成式典の招待状の写真

プルリア揚水式発電所完成式典の招待状の写真

おはようございます。そうですか、今日午前10時からプルリア水力発電所の完成式典が開催されるとのこと、記念すべき日ですね。「地図に残る仕事」をされた丹下さんも感無量だと思われます。日本の土木建築技術が世界に貢献できたことは、大変嬉しいことですね。ご苦労様でした。
2008年4月6日(日)晴  松井公代   様より  感動写真集/松井公代

タージ・マハル すばらしいですね! 丹下様 すばらしい タージ・マハル 拝見いたしました。以前 テレビの映像で見て、とても興味のあった タージ・マハルですので、すばらしいお写真で ゆっくり 細部の装飾まで拝見出来、堪能させていただきました。

それにしても 優雅で美しく、均整のとれた建物ですね!そして インドのおおらかさが よく伝わってくる お住まいになられた方ならではの 名解説文も楽しく読ませていただきました。 自分ではとても 出掛けて行く 自信のないところですので、拝見できて うれしく思います。ありがとうございました。
 
松井様 ご覧になって頂けたとのこと、ありがとうございます。タージ・マハルに関しては、すでに何冊も、素晴らしい写真集が出ておりまして、プロの写真家の方が一年に亘って季節ごとに撮り続けたものとかを見ておりますと、タージ・マハルが、朝昼晩で表情を変え、そして、季節ごとににも表情を変えと、撮る対象としては、大変に取り組みがいがあるものであることがわかります。最近は、インド政府観光局が、Incredible India(信じられないくらい素晴らしいインド)のキャッチフレーズの下、タージ・マハルを、『無垢の白亜』として、新聞の一面広告で紹介したりもしております。

インド駐在の4年余で、2回、タージ・マハルには行けましたが、今回の画像は、帰任前の限られた時間のばたばたの中で撮影しましたので、廟に眠るシャー・ジャハーン王とムムターズ妃に失礼な撮影の仕方だったかもと思っております。お墓の中から、『おい、そこの日本人(丹下)、せこせこ動かず、ゆっくり見ていきな!』とでも、言われそうです。
 
インド画像、私のハードディスクには、あと、エローラ遺跡だけが未編集で残っており、こちらも、現在、まとめ作業中ですので、完成次第、和田さんに、掲載をお願いするつもりです。ご期待下さい!  丹下 4月6日(日) 07:30
2008年4月5日(土)晴  石川辰夫   様へ  鐵砲洲稲荷神社弥生会幹事長への礼状

「いやおひ」感謝!/和田 お久しぶりです。「いやおひ第30号」はじめ6年ぶりの御本社神輿町内渡し渡御の資料届きました。有り難うございました。「還暦記念の赤褌水浴」を掲載いただき、光栄です。一生の記念になりました。(^^

いよいよ大祭も近づき、着々と準備が進められておられるようで、私も気合いが入ってきました。ドーミーインに2泊食事付きでご招待いただき、有り難うございます。ご厚意を喜んでお受けさせていただきます。5月5日早朝からのイベントに備え、前日から宿泊させて頂ければ、とても有り難く思います。荷物も置いておけますので、取材基地として活用させて頂きます。ホテルに温泉があるとは驚きました。神社まで5分とは、近くて有り難いです。

事前の打ち合わせ、4月19日(土)午後、うけたまわりました。広報の星さんとも撮影計画について打ち合わせしたいと思いますので、よろしくお願いします。

5日の本番は、最初から最後まで、ご一緒に町内を巡回し、祭りを楽しみながら密着取材させていただきます。去年の青梅大祭の密着取材を思い出します。行きずりの撮影では捉えられない、御本社御輿渡御の表舞台と裏舞台を記録し、今に残る江戸下町の鯔背で格好良い江戸っ子たちの祭り文化をWa☆Daフォトギャラリーに発表させて頂きたいと思いますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。 和田義男

「還暦記念の赤褌水浴(完結編)」が掲載された「いやおひ30号」 2008.4.1

「還暦記念の赤褌水浴(完結編)」が掲載された「いやおひ30号」 2008.4.1

拡大写真(1111x1580)420KB

2008年4月5日(土)晴  石川辰夫   様より

Re: 「いやおひ」感謝!/和田 ご連絡を頂きましてありがとうございます。また二泊のドーミーインの宿泊をお受け頂き、ありがとうございます。神社からも近くですので、ご活用くださいませ。

 4月19日(土)の打ち合わせは、午後2時より鐵砲洲稲荷神社の社務所にて行いたいと思います。ご足労をおかけしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。当日は広報部より、高橋部長と星副部長も出席をいたします。御本社神輿だけでなく、各町の予定も出そろっていますので、そちらも参考にしてくださいませ。 また寒中水浴の写真を撮った、小林豊一さんとビデオのチームも一緒に参加するかもしれませんので、その際はご容赦くださいませ。

 連日、祭礼の準備に追われています。寄り合いの後の宴も、祭りの楽しさの一つです。深酒に注意して頑張りたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。 鐵砲洲稲荷神社弥生会 石川辰夫
 
おはようございます。お便り有り難うございました。事前打ち合わせの件、了解しました。プロカメラマンの小林さんやビデオ・チームの方々とも歓談させて頂ければ、光栄です。よろしくお願いします。有り難うございました。
2008年4月5日(土)晴  小池淳二 様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「タージ・マハル探訪記」完成! お早うございます。丹下さんの「タージ・マハル探訪記」拝見いたしました。いつも思うのですが、丹下作品は足が地に付いているという感じです。私もタージ・マハルを訪ねましたが、整然としすぎていて、これは写真に
ならないなと思いました。でも、丹下作品は正面から取り組んでおられ素晴らしい。有難うございました。
 
おはようございます。早々に「タージ・マハル探訪記」をご覧いただき、有り難うございました。丹下さんの行動力はインドで更に鍛えられたと感じます。写真のセンスも抜群で、たのもしい限りです。美女をスカウトして、ちゃっかり名作をものにしちゃうなんて、私にはできません。心臓が強いんでしょうね。(^^; 有り難うございました。
2008年4月5日(土)晴  丹下誠司   様より  感動写真集/丹下誠司

Re: 「タージ・マハル探訪記」完成! おはようございます。タージ・マハルの編集作業、ありがとうございました。原稿をまとめる際に、画像も多く、文章もだらだらと長かったので、ちょっとくどいかな?・・と思っておりましたので、和田理事にコンパクトな見やすい作品に仕上げて頂き、感謝しています。

インド音楽も、現地に居る時は、シタール演奏などをホテルで耳にするぐらいで、そう意識もしなかったのですが、こうして画像のバックに組み込んで頂くと、インドはやはりこれだ!という感じで、時間と空気のゆっくりとした流れを演出してくれていると思います。

最近は、学生の採用活動も担当していますので、海外勤務希望の若者たちに、入社を勧める際の資料で、使ってみたいと思っています。タージ・マハルのようなどでかい建物を一緒に作ろうぜ!と、口説いてみたいと思います(^^)。

今回も、Wa☆Daフォトギャラリーへの掲載ありがとうございました。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。丹下さんの場合は、原稿がしっかりできあがっており、あとは画像を選んで貼り付けていくだけですので、非常に早く編集が進み、楽をさせていただいてます。これから溜まっている海外編を完成させて行く予定で、感動写真集もあと3本で100集になります。凄いことですね!

この機会に丹下作品の写真を数えました。大変でしたが、次のコメントを加えています。

丹下作品は9作目を数え、これまでに、インド通信の29頁404枚をはじめ、総計59頁689枚という大量の画像を発表している。質量ともにインドに関する世界一の写真資料であると評価しても過言ではないと思う。

誰もできなかった偉業だと思います。これからもこの記録を伸ばして下さい。名実ともにインドの権威者は丹下さんですから!(^^ 有り難うございました。
2008年4月4日(金)晴  みよこ   様より

突然の変更です こんばんは。会津弁で「お晩です」。和田さんの6月旅行の日程が決まったそうで楽しみですね。私が行きたかったケルン大聖堂やヴィース教会の写真を楽しみに待っています。それから和田さんのことですからリサーチはしっかり網羅されているでしょうが、ローデンブルクに行かれたら、市庁舎の展望台に登ることと城壁通路を歩くことをお勧めします。1ユーロ払っての展望台からの眺めは心臓破りの階段を登っただけの価値がある360度の赤屋根の眺望です。また、城壁通路は一周出来ますがさわりだけでも歩いてみると目線がベロ瓦屋根近くになるので違った情景が見られます。城壁には修復工事に寄付をした日本企業や個人名が書かれた金のプレートが張ってあり、見て回るのも楽しいですよ。それとローデンブルク名物のシュネーバルというお菓子も是非食べてみてください。ソフトボール大のかりんとうの帯状のものが球のように巻きつけてある素朴なお菓子です。

 私の6月に行く北欧旅行ですが、昨晩、スペインに変更しました。夫が北欧の魅力が今ひとつわからない、心から行きたいと思わないと言ってきたのです。もともと北欧はサンクトペテルブルクと抱き合わせで考えていたので、今年はそのツアーがなかったことで正直、私も興ざめしていたところでした。しかし、みんなに言った手前、引っ込みがつかなくて無利無理自分に言い聞かせていたところの天の声でした。北欧が魅力ないのではなく、私の中の優先順位がスペイン、トルコが先だったのです。もちろん、北欧+ペテルブルクだったらこちらが1番ですが。そんな訳で、私のこだわりが夫の一言で素直になれました。気の変わらぬうちにと早速、5月31日出発の阪急「絶景のパラドールとスィートルームに泊まるスペイン10日間」を申し込みました。決め手はアランフェス宮殿見学とトレド泊にパラドールに泊まることです。和田フォトで紹介された南光優さんのアランフェス宮殿の写真を見てここは絶対に行きたいと思っていました。ところが、アランフェスへ行くツアーがなかなかありません。おまけにトレドはどの旅行社もマドリッドからの半日観光ばかりでトレド泊がないのです。クラブツーリズムのツアーもよかったのですが、私の条件を満たしたツアーは阪急交通公社のみでした。自由行動がマドリッドで半日しかないのは少々不満ですが、スペインは治安が悪いと聞いていますし、特に早朝が危険だそうで私にはブレーキ(早朝散歩を楽しみに毎回計画している)になって丁度いいのかもしれません。そんな訳で北欧旅行はしばしのお預けになりました。
 
お便り有り難うございました。ローデンブルクのアドバイス、有り難うございました。自由行動もありますので、是非、お勧めに従いたいと思います。シュネーバルも試してみます。(^^

北欧からスペインへ変更されたとのこと、良かったですね。私たちも一度はスペインに行きたいと思っていますが、既に南光さんなどが作品を発表されていますので、新しい国の開拓ということもあって、北欧に行きました。今時のツアーは競争が激しく、各社とも工夫を凝らしていますので、どれも満足度の高いツアーばかりです。ご夫婦で優先度を話し合われて、合意されて決めていかれれば、後悔することも少なくなります。

スペインは観光客も多く、とても満足度の高い国ですので、今から楽しみですね。お気をつけて行ってらっしゃい。有り難うございました。
2008年4月4日(金)晴  ニシカ   様より

はじめまして。写真についてお伺いします。 はじめまして。私は「家族できままな海外旅行」というサイトの管理人、K. N.と申します。旅行のサイトを見て回っているうちに貴サイトに出会い拝見させて頂きました。突然で大変失礼かと存じますが、相互リンクをして頂きたく、お願いに参りました。

貴サイトは、内容が充実されていて、とても興味深いサイトでいらっしゃると感じました。素晴らしいお写真の数々に感動させて頂きました。広くご紹介させて頂きたい素敵なサイトでいらっしゃったので誠に勝手ながら、私のサイトのリンク集(下記URL)に掲載させて頂きました。
http://www.mmndkys.net/link-kaigairyokou.html 不都合がございましたらすぐに対応させて頂きますのでお知らせ下さいませ。

私のサイトは、家族で出掛けた旅行をメインに趣味の事などをまとめたものです。もしも、リンクして頂けるようでしたら下記内容にて相互リンクの掲載をお願いしたいと思います。

◆サイト名 : 家族できままな海外旅行
◆リンク先 : http://www.mmndkys.net/ 
◆紹介文  : 家族で出掛けたハワイ・韓国・タイの旅行記です。英語学習・ガーデニングのページもあります。(ご自由に編集して頂いて結構です。)

大変お忙しい中、お手数をおかけして申し訳ございませんがどうかご検討の程よろしくお願い致します。
 
お便り有り難うございました。当サイトをリンクいただき、光栄です。西山さんのサイトを「リンク集>旅と写真>相互リンクを希望された方々のサイト」に登録させて頂きましたので、ご確認下さい。宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月3日(木)晴  O. A.   様より

はじめまして。写真についてお伺いします。 ホームページを楽しく拝見させていただきました福岡市のA.と申します。このたび、日本の祭りに興味のあるドイツの友人に、和田様のホームページから1枚写真を送りたいのですが、ご了承いただけますでしょうか。友人は趣味の範囲ですが、こうした写真を集めているため、個人のホームページに載せるかもしれません。何か必要な手続きはありますでしょうか。

送りたい写真は、以下のページの最後に掲載されているもので、男性が山笠をかついでいる写真(タイトルは「祝儀山」)です。

http://wadaphoto.jp/maturi/hakata5.htm

もし可能であれば、写真掲載の際に必要な手続きなどをお教え下さい。お手数をかけますが、どうぞよろしくご検討くださいませ。
 
今晩は。お便り有り難うございました。当サイトの画像の個人的な利用はフリーです。ただし、ホームページに使用される際は、著作権者の表示をお願いしています。「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」と表示し、「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンク下さい。ドイツの方であれば、ドイツ語で結構です。有り難うございました。
2008年4月3日(木)晴  永田百合子   様より

Re: 「東京桜めぐり'08」完成! 「東京桜めぐり」の美しい写真を有難う御座いました。今年は東の開花が早いようですが 京都ではこの2日ほど前から見頃となってまいりました。どのお写真も本当に綺麗で満開の桜の木を見ながらゆっくり歩きたい感じです。

亀の甲羅干しは私も最近長岡天神の池で34匹の亀が同じ方向を向きながら首を出して甲羅干しをしている姿を始めて見ました。首伸ばし甲羅干す亀水温む  桜は昨年の3月末小学校の同級生達と京都御所の近衛邸跡に咲く桜を見に行きましてそれを日本画に致しました。

又水上船「ヒミコ」はデズニーシーの帰りに乗船したことを思い出し懐かしく拝見いたしました。普段忘れています時を美しい映像で懐かしむ事が出来ました。有難う御座いました。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。日本人にとって、桜は、程度の差はあれ、心に響く花ですね。毎年余命が短くなっていくことを敏感に感じるこの年になると、名残惜しい気がします。法明寺の桜の名残を惜しんでおられた車椅子のおばあさんの気持ちが痛いほど分かります。

首伸ばし甲羅干す亀水温む 傑作ですね。(^^ 普段は気が付かず、家内も見過ごしたのですが、写真をやっていると、何気ない風景にも注目するようになります。少しは進歩したのでしょうか。(^^; 有り難うございました。
2008年4月2日(水)晴  松井公代    様より  感動写真集/松井公代

ご無沙汰いたしております。 毎々 ご案内ありがとうございます。桜の季節を迎え、ますますお忙しいことと存じ上げます。先日は お便りコーナーのメール 転送いただきありがとうございました。2月半ばから ドイツ ミュンヘンの息子宅へ出産のお手伝いに行っておりまして 昨日 帰宅いたしました。

ミュンヘンも暖かい日が多くなり、早咲きの桜は 満開で 木々の芽吹きが美しくなっておりました。休日には本当に大勢の人が 散歩を楽しんでいました。和田様もドイツヘご旅行の予定と伺ってますが、どちらへ?・・・

今回40日ほどの滞在でしたが、お手伝いが主でしたので、遠出はできませんでしたが、 ガイド本片手に ゆびさしで聞きながら、ミュンヘンのあちこち歩いてまいりました。 みなさん 親切で、なんとか目的地に行く事ができ、びくびくしながら、楽しんできました。写真は ルートヴィッヒ2世が誕生した ミュンヘン郊外にある ニンフェンブルグ城です。広大な庭園があり、うつくしいお城でした。

ニンフェンブルグ城/ドイツ・ミュンヘン 撮影:松井公代 2008.03

ニンフェンブルグ城/ドイツ・ミュンヘン 撮影:松井公代 2008.03

お久しぶりです。お便りと素晴らしい写真をお送り頂き、有り難うございました。ミュンヘンでお孫さんが誕生されたとのこと、おめでとうございます。まさに春到来ですね。(^^
 
私の方は、6月12日からクラブツーリズムの「ロマンチック街道と3大名城・4大世界遺産をめぐるドイツハイライト8日間」に参加して、ドイツ南部を巡る予定です。このツアーはドイツ旅行最大の人気で、3ヵ月前で既に満席で、キャンセル待ちでやっと取れました。油断大敵です。(^^;
 
 
春先に旅行会社の春夏の商品が出そろい、タップリと比較検討しました。このツアーが良いのは、JALの直行便で成田〜フランクフルトを往復するので楽なのと、フランクフルトの夜の出発便がJALしかなく、これだと6日間まるまる旅行できるからです。ヨーロッパ乗り継ぎ便だと効率が悪く、10日間のツアーでも実質7日しかなく、1日しか増えません。
 
フランクフルト、ボン、ケルン、ハイデルベルク、ミュンヘン、ローテンブルクなど、南部を巡ります。ドイツを全部回るには、3コース1ヵ月かかるようです。意外と広い国ですね。「ネパール感動の旅」の小池淳二さんも春にドイツの北部を観光される予定で、二人あわせて、ドイツの主な名所を紹介できるのではないかと思っています。
 
ミュンヘンに1ヵ月以上も滞在しておられたのであれば、じっくりとドイツを楽しまれたことでしょう。貴重な時間をやりくりしながら旅するものとしては、とても羨ましい経験をされましたね。アドバイスなどがあれば、宜しくご指導下さい。行動派の松井さんは今年はどちらへ行かれますか。ますますお元気のご様子なので楽しみですね。(^^
 
南光優さんから久しぶりにモロッコ旅行の作品をお寄せ頂きました。松井さんからは沢山写真をお送り頂いており、松井さんから元気を頂いているファンから待望の声がありますので、南光さんに続いて発表させて頂きたいと考えています。そのときはどの作品にするか、ご相談させていただきますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2008年4月2日(水)晴  星野幸男   様より

サクラ癒されました 旅紀行日本の花第30集 「東京桜めぐり'08」おめでとうございます。一番身近に一番人を和ます花サクラを楽しませて頂きました。本当に癒されました。こちらではまだまだ天候が不安定で4月1日には霰が降りました。サクラももう少し先の様子です。

・井の頭公園では水面のサクラがとても印象的でした。
・鬼子母神(きしぼじん)で知られる法明寺(ほうみょうじ)の航空写真ではS55〜56年に私が南池袋3丁目に住んでいたところな  
 ので懐かしかったです。
・隅田川クルーズは和田さんの写真の進行と解説の御陰で自分も一緒になって楽しんでいる気持ちになれました。
・上野公園につきましては私の年でも感慨深いものがあります。今は東京駅が窓口ですが、ついこの間まではああ上の駅でした
 から新潟県人としても上野公園には上京する際は必ず訪れていました。

すばらしいお便りをありがとうございます。今後共無理をなさらず私を含め多くの方々を楽しませてください。
 
おはようございます。早々に「東京桜めぐり'08」をご覧いただき、有り難うございました。東京に住んでおられたとのこと、懐かしい光景があって良かったですね。近代的な高層ビルが建ち並ぶ中で、昔ながらの風情を大切にしたいと思います。長岡市の桜はこれからとのこと。見事な開花を祈念しています。有り難うございました。
2008年4月1日(火)晴  市川 清   様より  感動写真集/市川清

おはようございます。東京の桜は満開とのこと、「東京桜めぐり'08」を楽しみにしております。平成元年まで井の頭線の浜田山に12年間暮らしておりました。家族でよく井の頭公園へ遊びに行き懐かしい所です。当地は、ここ2・3日 肌寒く満開は週末になりそうです。桜の開花が逆転現象を起こしているのは不気味ですね。

中澤さん・沖本さん・みよこさん・小池さんのメ−ルCopyをありがとうございます。和田さんのお世話で皆さんにご覧いただいていること嬉しく有難く思っております。中澤さんからの、「ほだれ祭り」の情報興味深く読ませていただきました。

小池さんの、「ネパ−ル感動の旅」素晴らしいですね。臨場感にあふれ余裕ができればぜひ行ってみたい衝動にかられます。

1昨日の日曜日は、松阪市の奥地 飯南町粥見神社のお祭り「無形文化財 てんてん」をはじめて撮りに行ってきました。久しぶりの単独行 往路は松阪まで高速道で1時間半で着きましたが、お祭りは雨が降りそうでとのことで1時間繰り上げての開始で、余裕を持って行ったつもりが着くまもなく始まり高速道で来てよかったとほっとしました。
 
帰路は旧美杉村(現 津市)の山道に入ってしまい、私のナビなしの車は太陽の位置で判断しほとんど迷ったことがありませんが、あいにくの雨で迷ってしまい3時間半も走ってしまいました。
 
お祭りは40分ほどで、子どもをさらいにきた鬼と村の子どもたちの絡みや天狗と獅子舞など素朴なお祭りでした。数枚添付します。 社殿やお祭りの流れもある程度撮り原版を保存しました。4月中旬までこの地方のマイナ−なお祭りばかりですが、4ヶ所ほど撮りに行く予定にしており、一緒にして送らせていただきます。

無形文化財「てんてん」/三重県松坂市・粥見神社 撮影:市川 清 2008.03.30

無形文化財「てんてん」/三重県松坂市・粥見神社 撮影:市川 清 2008.03.30

おはようございます。お便りとお祭りの写真、有り難うございました。「田県神社豊年祭」は大好評で、嬉しいですね。お便りコーナーからの抜粋を作品の最後に追加していますので、ご確認下さい。
 
これから4箇所ほど祭りの取材をされるとのこと、ご苦労様です。成果を期待しておりますので、宜しくお願いします。「日牟禮神社の左義長まつり」が未発表ですが、これらをオムニバスにして「中部地方の春祭り」として発表させて頂きたいと思いまので、宜しくお願いします。有り難うございました。
 
旅紀行ジャパン第99集/旅紀行日本の花第30集 「東京桜めぐり'08」配信ありがとうございます。家族でよくあぞびに行った井の頭公園の桜と池、会社の同僚と花見の宴会をした千鳥ケ淵など20数年も経ているのに美しい風景は変わっていない、懐かしく拝見しました。

隅田川は1昨年浅草からお台場まで水上バスに乗り、この風景を見ました。田舎者には川辺の近代ビルの林立に驚きました。

新尺さんの「かなまらまつり」の写真も拝見しました。世の中には同じようなお祭りがあるものですね。和田さんと交信させていただくようになって、多くの方のお便りを拝見させていただいたり、いろんな写真を見せていただいて視野が広くなったように思います。ありがとうございます。

今日は、桑名市大福田寺の聖天祭を撮ってきます。また、メ−ルさせていただきます。
 
ご苦労様です。宜しくお願いします。
2008年4月1日(火)晴  沖本陽子  様より

カメラが届きました。 お早うございます。桜もみごとに咲きましたね。さて、昨日、注文した待望のカメラが届きました。(E-510 、ED-12-60mm) 今からわくわくしながら開けてみます。

アドバイス有難うございました。 さてカメラは良いが・・・ 腕は? 道具は揃ったが・・・ 又、たくさんご教示お願い致します。一番最初の被写体は桜でしょうか。少しずつ過去のスイス旅行の整理に入りましたが、皆様のを見せて頂いた後ですので、何だかこんなので良いのかと思っています。カメラのご報告させて頂きました。有難うございました。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。今日から4月。気分一新ですね。待望のオリンパス機が届いたとのこと、お喜び申し上げます。(^^ E-510 、ED-12-60mm の組み合わせは、ベストチョイスと思います。ソニーから新型機が発売されましたが、矢張り大きく重いですね。

写真はカメラが写すもの。私はPモードで手持全自動の簡単撮影です。フラッシュは強制発光に設定しておくと、フラッシュを立てると発光し、たたむと絶対に発光しませんので、美術館などでフラッシュ禁止で光ったなどといいう失敗はありません。愛機の性能を信じて激写してください。末永くご愛用されるよう祈念しています。マニュアルは十分な説明がありませんので、分からないことがあれば、お気軽にお尋ね下さい。何でもお答えします。

モンブラン登頂の写真整理をなさっておられる由、光栄です。とかく他人の薔薇は赤く見えるもの、自信をもって作業を続けてください。今後の予定ですが、短編の後、南光さんの大作「モロッコ紀行(仮称)」が入りますので急ぎません。ごゆっくりと整理下さい。(^^ 有り難うございました。
2008年4月1日(火)晴  新尺俊勝    様より

Re: 「田県神社豊年祭」完成! 群馬の新尺です。田懸神社の作品拝見させていただきました。いやいや面白いですね。自分も担いでみたいけどちょっと無理かな。4月の第1週(今週日曜)は川崎大師駅の近くの「かなまら神社」でも同じような祭があります。毎年担いでいるのですが、今年は佐賀県武雄温泉に遊びに行ってきます。イベントで神輿が出るので温泉旅行と会わせて担いできます。では。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。神奈川県川崎市のかなまら祭りは、東京でも知る人ぞ知る祭りですね。 http://www.tomuraya.co.jp/wakamiya-10.htm 去年は4月2日に開催され、志村さんからエリザベス神輿の写真をお送り頂きました。気力・体力充実のようで、全国行脚の日々が続いていますね。有り難うございました。
「かなまらまつり」のエリザベス神輿/金山神社 2007.4.2.
「かなまらまつり」のエリザベス神輿/金山神社 2007.4.2.

かなまら祭り/金山神社

神奈川県川崎市

 川崎市の若宮神社に祀られている金山神社は鍛冶の神様を祭る神社で、江戸時代、川崎宿の飯盛女たちの願掛けに端を発し、「かなまら祭り」が行われるようになった。商売繁盛・子孫繁栄(子授け)・安産・縁結び・夫婦和合のご利益があると云われる。

 近年は、エイズ除けの祭りとして国際的にも有名になり、毎年、4月第1日曜日に開催される。「エリザベス神輿」は、男性の象徴を神輿にしたもの。天が与えた自然の営みに感謝し、多いに笑い騒ぎ、一年間の幸せを願う愉快な祭りである。  若宮八幡宮/川崎市  金山神社 

2008年3月31日(月)晴  南光 優  様へ

モロッコCD感謝! 今晩は。今日、CD2枚届きました。パソコンに取り入れ、無事に閲覧できました。有り難うございました。イスラム世界や砂漠など、異次元世界が広がっていますね。素晴らしい写真、感動しました。予定の短編を終えた後、大作の編集にとりかかりたいと思います。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。 和田義男
 
2008年4月1日(火)晴  南光 優  様より  感動写真集/南光 優

Re: モロッコCD感謝! こんばんは。早速にご連絡を頂き有難うございました。纏めがうまく出来ずご厄介をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。こちらも桜が開花し、友人に誘われて午前中日本万博公園に行ってきました。五部咲きというところでしょうか。

日本万博公園の桜1/2 撮影:南光 優 2008.03.31

日本万博公園の桜1/2 撮影:南光 優 2008.03.31

日本万博公園の桜2/2

日本万博公園の桜2/2

おはようございます。お便りと桜の写真、有り難うございました。今年の桜は関東が先に満開になり、関西はこれからなんですね。桜を見ると1年はあっという間だと感じます。この間まで還暦だといって水浴をしたりして騒いでいましたが、もう61となりました。毎日を大事に過ごしたいと思います。

今年は4月末に弘前城の桜を予定しています。ツアー参加なので、開花時期と天候は神頼みです。(^^; 有り難うございました。

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
Although I have no prior authorization of the sender to show his e-mail in this page, I intentionally show it here in a manner of no problem so that I can appeal wonderful encounter and exchange has occurred through this web-sight. Please inform me if you have any problem. I will correct immediately according to your request. Please best regards. Thank you.   Yoshio WADA
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2008 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール