ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2006年4月28日改訂

今 日

昨 日

清流いつまでも・春色・瞳を閉じて明日の翼

Kaseda Music Labo TAM Music Factory

拡大写真(1600x770)415KB

濠に這ふ桜の枝の龍のごと  北 舟

2000年7月31日開設

Branches of cherry blossoms  -  spreading low  -  along the moat  -  look like dragons.

                      皇居・田安門の桜 / 2006.4.1 東京都千代田区

2006年のお便り
4 月 〉

2006年4月28日(金)晴  ログ   様より

初めまして。 初めまして。ログと申します。私も写真撮影が趣味の1つなので、サーチ・エンジンで知ったこちらのHPへ訪問しま
した。日本各地の祭や風景写真、海外の写真が豊富に掲載されたページでかなり楽しめました。勿論「東京桜めぐり」も拝見させてもらいました。船上からの桜の写真、情緒があり良かったです。

ところで、GWは尾瀬へ行くらしいのでその時の写真も今から期待しています。今後も、こちらのページへ訪問する機会が増えそうなので、以後宜しくお願いします。それでは。

PS.宜しければ、自分HPへリンクさせてもらいます。自分HPへも写真を掲載(数は、比較にならないぐらい少ないです)していますので、訪問してみて下さい。 ● ログHP ● http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6921/ent.html

駄目もとでメールします。5/2は、尾瀬から帰られていますでしょうか?もし、帰られていて3日の「青梅大祭」を撮影する予定があるなら、ご一緒させてもらえる時間を午後に作ってほしいと思いますので検討してみて下さい。一応、レスをお願いします。旅行前のメールお許し下さい。

はじめまして。お便り有り難うございました。Wa☆Daフォトギャラリーを気に入っていただき、嬉しく思います。当サイトへのリンクはフリーですので、よろしくお願いします。

青梅大祭が5月3日に本番を迎えますが、私は残念なことに所用のため今年は取材できません。私の二つの作品を参照頂ければ、撮影スポットが分かると思いますので、良い写真を沢山撮ってください。私の写真が二年連続して青梅大祭のポスターやパンフレットに採用されましたので、今年、出かけられないことについては、お世話頂いている方々に申し訳なく思っています。有り難うございました。

2006年4月27日(木)晴  Y. K.   様より  ブラジルからのお便り

時の流れ 和田様 パタゴニア熱も少しさめ、「東京の桜めぐり」の「隅田川』を開きました。そのなかのリバシティ21の写真をみてびっくりしました。私は18才の時仙台の田舎から出てきて(43年前)、あの対岸の晴海のある工場で働いていました。そこが石川島造船所の時ですが、船が進水する時、働く手をやすめて皆で窓の所に寄り、テ-プがにぎやかに切られるのをながらめていた思い出があります。お台場をはじめ晴海周辺が大きく変わったのは聞いていましたが、あんなに変わったとは!! 私の青春はあそこから始まり、時は流れ、私は海のず-と向こうのブラジルにやってきてしまったわけですが、和田フォトを見ながら、あの時の友のことをなどをなつかしくおもいだしているところです。

こんんちは。お便り有り難うございました。43年前、K.さんが晴海のIHI造船所で働いておられた青春時代、その面影は全く無くなりました。造船所では日本一の一等地にあった晴海の奥のIHIも移転し、現在、再開発が行われています。

変貌を遂げた東京ですが、三社祭りなど、江戸時代から続く伝統文化は、今なお存続しています。かけがえのない文化ですので、これからも大事にしたいと思っています。有り難うございました。

2006年4月25日(火)曇  前田智彦   様より  西平の神田探偵団

「東京桜めぐり」拝見しました
 「東京桜めぐり」拝見しました。今年は千鳥ヶ淵(牛ヶ渕)の桜しか観ることは出来ませんでしたが、この特集で東京中の桜名所をひとまとめに堪能することが出来ました。ありがとうございました。今年は桜が早咲きでしたが、思いの外散るのが遅かったので永く楽しむことが出来ましたね。あの頃、和田さんがお出かけになった4月1日はひょっとすると・・・と思われていましたが、杞憂に終わりましたね。これも和田さんの日頃の行いの良さと勝負強さ(?)のたまものでしょうか。
この連休に蓼科方面へ出掛ける予定です。あちらは連休中が桜の見頃なので楽しみです。

今晩は。お便り有り難うございました。ゴールデンウィークは蓼科の方面に行かれるとのこと。全国、満開時期がバラバラなので、花見を何度も楽しめるのは良いですね。私たちは、尾瀬に行く予定にしています。連休は混むと思われますが、会社の命令で、全員9連休になりますので、旅をすることにしました。天気が勝負の分かれ目ですが、今度はどうなることでしょうか。有り難うございました。

2006年4月24日(月)曇  S. U.   様より

はじめまして! 
はじめまして 以前から三社祭などの写真を拝見させて頂いているのですが、今回、初めて江ノ島の天王祭の写真を見ていたところ、、びっくりしました! なんとあの丸で囲まれた親子はまさしく私の主人と息子です!!こんなことってあるんですね!

私も主人も担ぎ屋でして主に都内の祭りに参加させて頂いています。今週末も赤羽馬鹿祭りにもちろん親子で参加する予定です!実は当時息子は確か4歳であの日が記念すべき褌デビューだったのです!去年は次男も褌デビューいたしまして、親子三人でお尻をぷりぷりさせながら祭りに参加しておりました! またどこかのお祭りで見かけたら是非声をかけてください!!

埼玉の飯能に住んでいるU.と申します。飯能祭りにも是非足をお運びくださいませ!これからもお祭りの写真楽しみにしています。

神輿と海に入った親子
 写真の親子は、神輿と共に海に入って禊ぎをした唯一の親子である。塩抜きのシャワーを浴びている後ろ姿が前出の「恵みのシャワー」の中央手前に写っている。幼児は怖かったとみえてシッカリと父親にしがみついていたが、父に肩車されて海に入ったことは永遠の記憶に残るのではないだろうか。元気に育つことを願う。
神輿のそばの親子
神輿と海に入った親子
おはようございます。お便り有り難うございました。U.さんのご主人とお子さんの写真を 江の島天王祭(塩抜)掲載させて頂き有り難うございました。このたびお目にとまり、喜んで頂けて嬉しく思います。ご家族揃って神輿の担ぎ屋とのこと、羨ましい限りです。

掲載させて頂いたご長男の写真は、褌デビーの写真だったということで、大変貴重な写真ですね。飯能祭も有名です。一度是非取材したいと思っています。どこかでお会いできると良いですね。有り難うございました。

2006年4月25日(火)曇  K. H.   様より

写真掲載依頼に関しての問い合わせの件 
初めまして。突然、メールを差し上げて申し訳ございません。私は日本橋にて小学生向け塾内教材を制作する「(株)りぃふ・しゅっぱん」編集部に所属しおりますH.と申します。この度、メールを差し上げましたのは、弊社制作の教材におきまして、御サイトに掲載しております、宮嶋茂氏の「タイの仏教文化」の中から写真1枚を、借用および掲載させて頂きたく、ご連絡させて頂きました。

つきましては、下記に詳細の方を記載いたします。お手数ですが、ご参照いただければと思います。
===記===
【使用教材】 進学教室サピックス発行塾内教材(略)
【希望写真】 タイの仏像の写真・・・モノクロ1ヶ所使用(タテヨコ5cm程度)
【掲載の趣旨】 中頁にて、三大宗教の中の1枚として「シャカ」というタイトルで写真を掲載

進学教室サピックス小学部は、首都圏に現在小学部26校舎を展開しています。
株式会社りいふ・しゅっぱんは進学教室サピックスのグループ会社で出版部門です。
===以上===

現在、希望する画像の候補をリストアップしている所です。つきましては、掲載に関しまして許可を頂けるかどうかということと、また更に印刷用データとしまして高解像度(1750ピクセル以上)の画像データを、お持ちでいらっしゃるかということを、お忙しいところ申し訳ございません、メールで恐縮ですが、お問い合わせさせていただきました。

以上、まことに勝手なお願いで申し訳ございません。ご参照くださいましたら、お手数ですが、お返事のほどよろしくお願い致します。ご不明な所がありましたら、ご連絡ください。

おはようございます。お便り有り難うございました。進学教室サピックス発行の塾内教材に当サイト宮嶋茂さんの「タイの仏教文化」の作品の中から釈迦の写真を使いたいとのこと、了解しました。どの写真なのか特定して下さい。縦横5cm程度の白黒写真なら1750ピクセルはオーバースペックで、添付の拡大画像で充分ですが、ご希望なら原画をお送りできます。奥付に「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー(撮影:宮嶋茂)」とクレジットを挿入し、2冊献本いただければ、無償で応じます。

以上宜しくご検討下さい。有り難うございました。

この度はご協力いただきありがとうございます。写真が決まりましたので、ご報告申し上げます。

【希望写真のURL】http://wadaphoto.jp/kikou/taigold2.htm よりワット・ベンチャマボピット 大理石寺院の本尊(2枚目)
http://wadaphoto.jp/kikou/images/taigold03l.jpg と決まりました。

●画像データについて 300〜350dpi程度の解像度が必要となっておりまして、5cm角で使用しますので1500〜1750ピクセル程度以上のデータを出来ればご提供いただけると助かります。(少しトリミングするようになると思います)

●クレジットに関して 弊社教材での提供元の表記は写真下と一覧と2ヶ所ございます。写真下・・・「宮嶋茂 撮影 Wa☆Daフォトギャラリー 提供」 一覧・・・一覧で表記する際には、御サイト名と撮影者名をバラしまして、アイウエオ順で並び替えて表記します。上記のように表記しますが、よろしいでしょうか?

掲載誌は出来ましたら2部ご送付いたします。いろいろと勝手を言いまして申し訳ございません。不都合等、ございましたらご連絡ください。以上、お取り計らいくださりますようお願いいたします。
 
お便り、ご用命有り難うございました。先ほど宮嶋さんに原画があればお送り頂くよう、連絡しましたので、送付頂き次第、お送りします。キャプションの方は、ご提示の内容で結構です。献本の送付先は、次のとおりです。(略)一部づつお送り頂ければ幸甚です。以上、よろしくお願いします。有り難うございました。

2006年4月24日(月)曇  大森保武   様より  つれづれなるままに 

「東京桜めぐり」拝見しました 
大作になりましたね 川岸の沢山の桜、感動ものです 牛が淵の桜、何度も言うようですが良いですね 東京に8年も勤務しながら、見たことがないというのはやはり異常ですね

東京は1日が満開だったそうですが、今日県北の凱旋桜撮ってきました 行く春を惜しむかのように、ウイークディーなのにかなりの人出でした (祭りは昨日で終わったというのも皮肉なものです) ではまた

凱旋桜/岡山県北 2006年4月24日

凱旋桜/岡山県北
桜の写真、有り難うございました。中国地方はあちこちで開花がずれているので花見が何度も楽しめるのが良いですね。「東京桜めぐり」は、18の橋の写真を全部載せましたので、長編になりました。趣旨が異なるのですが、これで隅田川のことが分かりますので、私にとっては良い勉強になりました。

2006年4月24日(月)曇  宮嶋 茂   様より  タイの仏教文化シリーズ

Re: 「東京桜めぐり」完成! 『東京桜めぐり』のお知らせありがとうございます。川面からの眺めもいいですね。田舎者には憧れです。隅田川の橋って、結構有名なのが多いですね。私は名前しか知らないのですが、「ああ、これがその橋か!」と幾つも頷きながら拝見いたしました。桜はいつ見ても日本そのものですね。

今回特に感動したお写真は、「桜と菊の御紋」でした。菊の御紋が輝いて見えました。ただ残念なのが拡大画面にならなかったことです。でも、素晴らしい光景でした。

今回、土曜日、日曜日と近所の若者二人が出家したため、その儀式の撮影に出掛けておりご返事が遅くなってしまいました。美しい我が日本の光景をありがとうございました。では、お元気で。

こんにちは。お便り有り難うございました。桜と菊の御紋の写真、ご要望に応えて大きい写真を貼り付けましたので、御覧下さい。(^^ 確かに「桜と菊の紋章」という構図はなかなか見ることができないので、靖国神社ならではの光景でしょうね。

タイの多くの男子は一度は出家されるとのこと、出家風景はタイならではの光景ですね。写真は晴れがましい式典の記念として、喜ばれることでしょう。有り難うございました。
 
ご返事いただきありがとうございます。早速大きな画面を貼り付けてくださり、恐縮いたしております。今パソコンを立ち上げた時の画面に設定させていただきました。私のパソコンの画面は、和田フォトギャラリーと自分の撮った写真でいつも飾っています。それと桜にまつわる歌の解説にも脱帽です。

今日は暑い中での二日間に渡る写真撮影で疲れましたので、ゆくり休養しています。整理が終わり次第、出家した二人のご
両親にCD−ROMに入れてお届けします。お忙しい中、本当にありがとうございました。

2006年4月23日(日)曇  丹下誠司   様より  インド通信

Re: 「東京桜めぐり」完成! 配信、ありがとうございます。日本の桜もあっという間でしたね。パル判事の画像の掲載も、ありがとうございます。ベンガル読みすると(パル判事も、カルカッタ最高裁から来られたはずです)、うちの事務所でも一人居ましたが、
パールより、短く、パルが、音としては、より正確かもしれません。しかし、これは、和田さんの記述優先で!

週末は風邪気味で、鼻がつまり、金曜日の夜から12時間寝て、翌朝直りました。遅れを取り戻し、今日やっと完成し、苦労して探し当てた荒城の月を聴きながら祝杯にグレンフィディックのオンザロックを傾けているところです。

パール判事のエピソードは、忘れていましたが、記憶の奥にあり、感動しました。拡大画像で、南部宮司の説明が読み取れるようにしています。説明文を掲載しようかと迷いましたが、サラリとさせておきました。人それぞれの思いがあると思いますので・・・。

でも、インドのパール判事は、大した人物ですね。彼の難しいコメントは、何度か読んでやっと真意が分かりましたが、けだし名言です。連合軍側の感情を斟酌しながら、「・・・その時こそ正義の女神はその秤を平衡に保ちながら(勝者も敗者も過ちは五分五分で)、過去の賞罰の多くにそのところを変える(判決を逆転する)ことを要求するであろう」と、見事にその誤りを指摘していますね。

この含蓄ある言葉に感動しました。仏教を発明したインド哲学の国です、インド人をまた見直しました。(^^; パル判事でも良いと思いますが、南部宮司の書かれた通りの表現にしています。

2006年4月22日(土)晴  T. O.   様より  愛知県安城市(社)安城青年会議所より「わんぱく相撲」用画像の使用要望

こんばんわ 
先日ご依頼しました通り、下記アドレスにて画像を使用させていただき、ホームページのほうが完成いたし、公開しましたのでURLをご連絡させていただきます。 http://www.asahi-net.or.jp/~je7t-oot/ 

上記のサイトは下記の(社)安城青年会議所ホームページ内(トップ)にリンクをつけております。
http://www.japan-net.ne.jp/~anjo-jc/ 

以上のような形で画像を利用させていただきました。もし、お気づきの点がございましたらお手数ですがお知らせください。今回はいろいろありがとうございました。また、今後も貴ホームページを楽しませていただきたいと思います。今後も素敵なサイトを運営していってください。このたびはありがとうございました。

今晩は。お便り有り難うございました。早速見せて頂きましたが、非常に良くできていますね。O.さんのセンスが光っています。日本の国技である相撲の裾野を広げ、青少年の健全育成のために尽力されておられることに敬意を表します。有り難うございました。

2006年4月20日(木)曇  Nishikawa   様より

和田義男さま 
突然のメールにて失礼いたします。私、東京都内にて会社員をしております。この度、私が講師を務める講演会がございまして、パワーポイントの表紙を飾るにふさわしい桜の壁紙をさがしておりましたところ、和田さまのHPを拝見させて頂きました。

素晴らしいお写真ばかりで大変感銘を受けました。特に、2005年4月に撮影されました「千鳥ヶ淵の桜」は会社の立地的にもアングルも素晴らしいものであり、想定していたとおりの1枚でございました。そこで、是非ともこの1枚をパワーポイントのタイトルバックに使用させて頂きたく思いメールさせて頂きました。

つきましては、使用の許可を頂くことは可能でございますでしょうか? 突然のメールにて厚かましいお願いとは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

お便り有り難うございました。私の「千鳥ヶ淵の桜」を気に入っていただき、光栄です。講演会資料のパワーポイントの表紙に使用される件、了解しましたのでどうぞお使い下さい。これからもWa☆Daフォトギャラリーを宜しくお願いします。皆様にもご紹介いただければ幸いです。有り難うございました。

ご多忙の中、早々のご返信有難うございました。また、使用のお許しを頂き、恐縮でございます。スライドタイトルに使用させて頂くゆえ、講演の”つかみ”として、和田さまのHPについても、一言、紹介させて頂こうと思います。重ね、使用許可の御礼申し上げます。
 
ご配慮頂き、ありがとうございます。宜しくお願いします。

2006年4月19日(水)晴  池田 武久   様より 

「中国路の春雨桜」速報!拝見と洛陽の写真送付 何時もながら美しい写真 謝謝 それに引き換え不味い写真ですが 今度の洛陽訪問写真を数枚送付します ご存知でしょうが 黄土地帯の窯洞を参観しました この地下横穴住居には 現在94歳の纏足の老婆が一人住んでいます 近所に子供が居て面倒を見ているそうですが 彼女がなくなれば 埋める事になっているそうです 遺跡として残せばと思うのですが 

岡山と洛陽は 友好都市ですが 岡山がが台湾の新竹市と姉妹都市となった際に新竹市長が中華民国と署名した事に洛陽市が抗議して 岡山市との友好関係を 3年間凍結され 我等岡山市日中友好協会の仲介が功を奏し この程関係修復なり そのお礼というか 先ず岡山市長が表敬訪問しました 多分来年はお返しに 洛陽市長が來岡することになりましょう

洛陽市長と記念撮影

洛陽市長と記念撮影

香山寺は白居易が一時逗留したお寺で 彼は此処であの「長恨歌」を作ったと聴きました 洛陽を流れる黄河の支流「洛河」の  更に支流の「伊江」河畔の小山の山腹にあります 序に両市長と私の写真も 見てください

龍門石窟の廬舎那仏 / 洛陽市

龍門石窟の廬舎那仏
今晩は。お便り有り難うございました。無事に帰国されて良かったですね。岡山市と洛陽市との友好交流が復活したとのこと、おめでとうございます。でも、中国側から制裁を受けていたとは、少し残念に思いました。洛陽の龍門石窟の廬舎那仏の写真、良く撮れていますね。是非、紹介させていただきたいと思います。有り難うございました。

2006年4月17日(月)晴  Suzuki   様より

中国路の春雨桜、拝見 
お早う御座います、徳島のSuzukiです。折角の桜も、週明けの大雨で散ってしまいましたね。花の寿命は短くて・・・今年は本当に短かったです。満足な花見が出来ず、残念です。

中国路の春雨桜、早速拝見しました。旅路としては雨となり残念でした。でも写真としては良い雰囲気の画像が出来上がっていると感じています。水墨画を思わせる様な陰影の付き方は、神秘的な趣を醸し出していて、僕は好きです。特に、特筆されていた「五重塔」は、その存在感と美しさを物語っています。晴天も美しいのでしょうが、塔の「朱」は、春雨によってその美しさを際だたせています。

西洋の建築物が、白黒のコントラストを基調に美しさを出す様に、日本の神社等は「朱」で美しさを醸し出して居る。そんな風な感想を持ちました。もし写真の神様が居るのなら、良いタイミングを貰ったのでは?と、勝手に感想を締めくくります。

僕が撮りたいと思っていたテーマは「橋」です。徳島に住み始めて、橋の多さと建築物としての美しさに目を引きました。これを何とか納められないか、そう考えています。錦帯橋の様な「和」の橋の美しさは当然として、鳴門海峡や明石海峡を渡す「人口建造物」の橋としての美しさも表現出来れば!と、密かに考えています。まだ少し先の事になりそうですが、その際は色々と御指南下さい。

西大寺以来、久し振りに禁酒を破りました。気分が良くなり、遅い時間のメールとなってしまいました。それでは、またメールします。失礼します。

こんにちは。長文のお便り有り難うございました。橋の写真は、月並みな写真になりやすく、人に感動を与えるような写真を撮るのは大変難しいと思います。でも、自分で感動したアングルを素直に切り取ってゆけば、徐々に感性が磨かれてゆくものと思われます。地道に挑戦してください。有り難うございました。

2006年4月16日(日)曇  T. O.   様より  愛知県安城市(社)安城青年会議所より「わんぱく相撲」用画像の使用要望

はじめまして 
和田さんのホームページを楽しく見させていただいている者です。今回メールさせていただいたのは他でもありません。私ども社団法人安城青年会議所は今年度(2006年)に安城青年会議所として初めての「わんぱく相撲」を開催することとなりました。そこで、わんぱく相撲安城場所をPRするためのホームページを作成しているのですが子供の相撲をとっている画像がなく困惑しておりました。

和田さんのホームページ内の掲載画像を使用させていただいてもよろしいでしょうか?ご確認とご了承のメールをさせていただきたいと思います。本来でしたら、メールでなくせめてお電話等でご了承を得るものだと思いますが、和田さんにおかれましてもお忙しいと存じますのでメールにて失礼いたします。

「船橋大神宮 子供相撲」の掲載画像の一部です。使用させていただきたい画像としては、子供たちの相撲をとっている画像や、相撲をする格好です。使用数としては3枚から5枚程度と予定しています。画像には氏子青年会議所さんの名前等が写っている箇所もありますので加工して、名前は削除する予定でいます。使用するホームページは商用利用や利益目的ではなく純粋に(社)安城青年会議所にて開催する「わんぱく相撲」安城場所から全国大会までの案内、PRといった広告媒体としてのホームページでの利用です。

以上のような使用方法で、転載させていただきたいと思いますが、ご了解の程、メールにてよろしくお願いいたします。また、制約等ございましたら、よろしくお願いいたします。

今晩は。お便り有り難うございました。当サイトをご覧いただいているとのこと、嬉しく思います。両国国技館の全国大会を目指したわんぱく相撲の地区予選を主催されるとのこと、ご苦労様です。大いに日本の国技の底辺を広げていただきたいと思っております。その地道な活動に私の写真がお役に立てれば、大変嬉しく思います。どうぞお使い下さい。

つきましては、写真のそばに、「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションを挿入し、「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンクして頂ければ幸いです。完成の暁にはお知らせ下さい。有り難うございました。

突然のメールに快く承諾していただきましてありがとうございます。子供たちの育成のためにも事業を成功させることができるように努力していきます。また、サイトをアップいたしましたらアドレスをご連絡させていただきます。それでは、このたびはありがとうございました。

2006年4月16日(日)曇  丹下誠司   様より  インド通信

Re: 「中国路の春雨桜」速報! 今、入れました(今週は、忙しく、この土日も仕事で出てました)。宮嶋さんの写真の採用、嬉しいニュースですね。NHKの池上さんの本ですから、これは、凄いですよ! ワダ☆フォトギャラリーで、拡がる世界。名実ともに、ほんとの社会貢献ですよね。(た) 4月16日(日) 2055

池上さんが宗教の本を書かれるとは思いませんでした。お役に立てて嬉しいですね。宣伝しなくても、ちゃんと注目されるinternetの世界。良いものを出せば報われる世界ですから、励みになります。

2006年4月13日(木)晴  T. K.   様より

素敵な、水芭蕉の写真を見させていただきました。 
今晩は、 始めまして 水芭蕉の写真をHPに載せようと、資料を集めていたら南光様の、素晴らしいページにたどり着きました。私の写真は、大自然の群生には程遠い高槻花菖蒲園の水芭蕉です。又、自分で育てた花をHPに載せて楽しんでいます。(まだ始めたばかりですが)又時々、お邪魔したいと思います。これからも感動するような写真を載せてくださいね。宜しくお願い致します。

おはようございます。お便り有り難うございました。花の写真をホームページに載せておられるとのこと、当サイトも花をテーマにした作品がありますので、お楽しみ下さい。これからも梅や桜のほか、旅するなかで美しい花を数多く撮影してゆきたいと思っていますので、ご期待下さい。有り難うございました。

2006年4月12日(水)曇  大森保武   様より  つれづれなるままに 

吉野桜 
往4時間、見物2時間40分、復4時間 行ってきました 駐車場からはタクシーが拾えず、TELしたのですが出払っているということでした 弱い雨の中テクテク中千本まで行くのがやっとでした 下千本と中千本から上千本を見た写真送ります ではまた

吉野桜上千本 2006年4月

吉野桜上千本
おはようございます。吉野の桜をお送り頂き、有り難うございました。タクシーの台数が少ないので、利用できなかったとのこと、残念ですね。私も吉野に行ったときは、たまたま一台だけ駅前に居ましたので、利用することができました。タクシーが居なければ、奥千本の西行庵にたどり着くことはできなかったので、今思えば幸運でした。

私も月曜日から二泊三日で広島〜山口〜島根の旅をしましたが、三日とも雨にたたられ、さんざんでした。でも、雨に曇る桜も風情があって良いものだと思います。有り難うございました。

2006年4月9日(日)晴  池田 武久   様より 

感動巨編「魅惑のイスタンブール」を拝見しました!! 和田先生 またまた感動させられました 一気に拝見しました 何時か行ってみたいと 思いますが 行く機会があるかどうか またBGが良いですね 特に「ジェッディン・デデン」は前から聴いた事のある 曲でしたが 曲の名前は初めて知りました なかなか調子が良い曲ですよね それに勇壮な感じです 又 モーツアルトの「トルコ行進曲」はこれらの写真に合いますが 何故かベートーベンも「トルコ行進曲」がありますが 多分合わない感じがします 有難う御座いました

今晩は。早々に武居さんの感動巨編をご覧いただき、有り難うございました。イスタンブールは紹介させていただいたもの以外にも沢山のお勧めスポットがあります。是非、足をお運び下さい。トルコは明治以来、日本にはとても友好的で、イスラム教社会ではありますが、戒律が緩やかで付き合い易い国だと思います。

ジェッディン・デデンは、色々な方がMIDI曲を作られているのですが、音が幼稚だったり、甲高かったりと、この作品に合う曲を見つけるのに苦労しました。トルコ民謡も探しましたが、良いMIDI曲がありません。江利チエミのウスクダルの曲も有名ですが、MIDI曲は聴くに堪えないものしかなく、断念しました。結局、著作権が切れたクラシックのピアノソロ曲が最もふさわしいBGMであることに気付き、6曲を選ぶのに一日を費やしてしまいました。でも、その成果は大きく、BGMが雰囲気を盛り上げてくれました。

トルコ行進曲は、ベートーベンも作曲していますが、MIDIで鑑賞に堪える作品が見つかりませんでした。ご指摘のとおり、ピアノ入門曲ということもあって雰囲気が軽やかで、オスマントルコの勇壮さにあわないのかもしれませんね。有り難うございました。

2006年4月9日(日)晴  廣田憲治   様より  絵で見る日本の祭り

こんにちは。廣田憲治です。 
お久しぶりです。祭りの絵を描く廣田憲治です。流鏑馬の絵がついに完成いたしました。
http://www.artkenji.com/yabusame.html 是非ともご覧ください。

私なりに少し変えてみたりしましたが、気合をいれて描いてみました。いつも和田様のHP楽しく拝見させていただいております。
今後とも素敵な写真を撮り続けてくださいね。楽しみにしております。これからも宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

おはようございます。お便り有り難うございました。流鏑馬の絵、完成おめでとうございます。早速見せて頂きましたが、騎馬武者の迫力が生き生きと描かれた傑作ですね。見事な絵だと思います。早速、お便りコーナーに紹介させていただきたいと思いますので、宜しくお願いします。

これからも個性豊かな素晴らしい絵をお描き下さい。有り難うございました。

廣田憲治さんの流鏑馬の絵

流鏑馬の写真 鎌倉まつり(流鏑馬)

 

廣田憲治さんの流鏑馬の絵 流鏑馬の写真/鎌倉祭り

拡大写真(600x828)174KB

拡大写真(1200x900)153KB

2006年4月6日(水)晴  Suzuki   様より

東京桜巡り拝見・画像添付しています 
和田さん今晩は、徳島のSuzukiです。桜巡り、拝見しました。絶景ですね!田安門東の牛ケ淵の桜など、良い枝振りの桜が多いですね。流石、お江戸の桜・・・と言う感じです。先日の日曜日、実家へ帰りお気に入りの桜を見に行ってきました。残念ながら、まだ3分咲き。おまけに、お花見用の提灯が、既に十重二十重・・・。重ねて残念でした。

今年の桜は撮影出来ませんでしたので、昨年撮影した桜を添付しました。夜景は徳島市内、新町川公園の桜。残り3枚が、お気に入りの忠魂碑の桜です。カメラは、オリンパス・カメディアC−960 130万画素(サイズ640×480)なので、小さいですが・・・。
大した画像では無いですが、僕のお気に入りの場所です。徳島の桜は、今日からほぼ満開。会社の桜も、ここぞとばかりに力強く咲き始めました。今週は良い花見日和となりそうです。

僕もカメラ歴だけは、チョットだけ古いです。学生時代(18年前)に初めて買ったカメラが、オリンパス10。ご存じかと思いますが、絞り優先でマニュアルアダプター付です。その後、カメディアC−960、そして現在のμ15(3.2メガ)と、オリンパスを乗り継いでいます。最近は、旅先にデジカメをブラブラさせている位ですが。今の一眼レフデジカメは凄いですね。和田さんの写真を見ていると、僕も撮って見たいな?!、何て欲しくなってしまいます(笑)それでは、またメールします。

徳島の夜桜

徳島の夜桜
おはようございます。お便りと桜の写真、有り難うございました。関東の桜は先週末がピークでしたが、西日本はこれからが桜の見頃ですね。夜桜の写真、良く撮れていますね。

私と同じオリンパスユーザーとのこと、嬉しいですね。(^^ 現在320万画素のデジカメをお使いのようですが、今となっては少々画素不足です。フルオートで800万画素の写真が綺麗に撮れるオリンパスの最新一眼デジ・E-330をお勧めします。解説は、Wa☆Daフォトギャラリーのプロフィールのページに載せてありますので、ご参照下さい。テーマを決めて良い写真が撮れましたら、感動写真集に発表させていただければ幸いです。有り難うございました。

2006年4月4日(火)晴  宮嶋 茂   様より  タイの仏教文化シリーズ

お知らせありがとうございます 
「東京桜めぐり」の速報のお知らせありがとうございます。昨日は春の嵐だったようで、折角の桜も散ってしまったのでしょうか。今回の写真の中で「田安門東牛ケ淵の桜」の写真は衝撃的でした。左側の桜の枝は、龍が天空から舞い降りてくるような感じで、思わずすごいってうなってしまいました。

これで本編の仕上がりが楽しみです。日本の春は何といっても桜ですね。こちらでも日本の桜は大変有名です。どうもありがとうございました。

おはようございます。いつもタイからお便りや写真をお送り頂き、有り難うございます。今朝のNHKテレビでタイの総選挙の様子が報道されましたが、劣勢にもかかわらず、タクシン首相が居座るような話で、政局は混迷を深めているようですね。

早々に「東京の桜めぐり」速報!を御覧いただき、また、「田安門東牛ケ淵の桜」をお褒めいただき、大変光栄です。(^^ 説明にもありますように、水墨画を彩色したような構図で、日本の伝統の花らしく、渋くて風格がありますね。矢張り、日本は桜の国だと思います。日本人の心を惹きつける魅力があります。タイで日本の桜が知られているとのこと、嬉しく思います。

今年の東京の桜は、土曜日がピークで、日曜日は午後から雨が降り、月曜日は大風が吹きました。弊社の本社ビル(高さ220m・53階建ての新宿センタービル)もギシギシと不気味な音がして1日中揺れていました。(^^; 関東の桜は終わりましたが、中国・近畿地方は、今週末がピークです。有り難うございました。

2006年4月3日(月)晴  丹下誠司   様より  インド通信

Re: 「東京桜めぐり」速報! アクセスして、白こぶ牛が出てきたので、間違えたのかと思いました(笑)。撮影の面白いのは、撮影者は、その時の回りの空気まで、その画像から、思い出せることです。別に空腹感もなく、暗くなる前の途中の電話屋で、一服した際の画像です。採用、ありがとうございました。 丹下拝 4月3日(月) 2315

おはようございます。有り難いことに、最近は、お便りコーナーも徒然日記も一月で一杯になりますので、毎月ページを追加しています。その度に前月の名画をカバー写真に使っていますが、4月の徒然日記に丹下さんのアジャンタ遺跡から白牛をお借りしました。瞬時に撮影されたと思いますが、アングルといい、タイミングといい、絶妙で、心残る一枚です。有り難うございました。(^^

2006年4月3日(月)晴  R. O.   様より

感動です 
東始めまして私は長野出身ですが今八王子に住んでいます パソコン初めて1年半位です、デスクトップの背景を変えようと思い何か信州のアルプスの写真を探そうと思いよく通る鹿島川を検索したところ 偶然にも雪の残る信濃路を発見しました、それからは貴殿の写真の、とりこになりました 吉野梅郷や数々の国内外の景色を楽しんでいます 

今日は東京桜めぐり早速見せて戴きました 中でも(江戸の昴太鼓の熱演)や(水上バスによる観桜クルーズ)がよかったです。これからもシリーズ出すつど楽しみにしています、ああそれから自分で楽しむ程度です写真使わせてください。

他ごとですが昔 高速道路が神戸までしかなかったころ 立川の友人に誘われて須崎市が町だったころ 八王子から須崎まで車で往復ドライブしました 夕方こちらを出て神戸からフェリーで翌朝の11時ころ到着しました。高知の人びとは酒豪が多いですね。(笑)

今晩は。お便り有り難うございました。Wa☆Daフォトギャラリーを気に入っていただき、光栄です。以後、新作のご案内をさせていただきますので、よろしくお願いします。当サイトの写真は、個人で楽しまれる限り自由です。壁紙やフォトプリント、絵はがき、カレンダー、Tシャツなど、色々とご利用下さい。

須崎まで行かれたとのこと、田舎町でビックリされたかも知れませんね。高知は男女を問わず、酒をよく飲みます。私も若い頃はかなり飲んでいましたが、今は弱くなりました。有り難うございました。

2006年4月3日(月)晴  K. W.   様より

東京の櫻に感動 
花のお江戸の風情が実に良く伝わってきます。まさに春爛漫ですね。櫻と人々が混然一体となっていて現代版「太閤 醍醐の花見」もかくありなんと感じました。ところで、小生の近くの奈良公園の櫻はまだ2分咲き程度ですが今週は一気に満開になることでしょう。

今晩は。お便り有り難うございました。開府400年というお江戸・東京も、あちこちに桜の花が咲き、上方の桜にはかないませんが、捨てたものではありませんね。でも、人が多すぎます。(^^;

中国・関西はこれからが見頃ですね。ごゆっくりと堪能して下さい。有り難うございました。

2006年4月3日(月)晴  K. S.   様より

Re: 「東京桜めぐり」速報! 
今晩は。「東京桜めぐり」速報 拝見いたしました。一日で桜の名所をたくさん回られたのですね。桜を観ると、心が和みうきうきしますね。土曜日は、私は隅田川や上野の人込みを避けて、猿江恩賜公園でお花見をしました。江東区桜マップには、32の桜スポットが紹介されています。その一つ猿江は、観桜というよりはのんびりとくつろげる隠れたスポットで、私は好きです。完成版を楽しみにしております。ありがとうございました。

今晩は。お便り有り難うございました。人が多くてゆっくりと見物できないところよりも、知られない場所で、ノンビリと楽しむ方が良いかもしれませんね。有り難うございました。

2006年4月2日(日)雨  松井公代   様より

はじめまして
 松井公代と申します。この度は いろいろお世話をおかけいたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。私は3年程前 和田フォトギャラリーに出会いまして、ファンのひとりとして ずっと見させていただいております。とりわけ、感動写真集は常々拝見いたしておりました。そうした中 南光様にメールをさしあげ、その後現在まで写真をお送りいただいたり、いろいろお教え頂き、ご縁が続いております。

2年ほど前 私もお嫁さんの役目を無事卒業いたしまして、自分の自由な時間を持つことが出来るようになりました。元気なうちにと海外ツアーにひとり参加し 楽しんでおります。南光様より スライドショー作りもご指導いただき、その作業も楽しみになっております。そうした中 今回南光様におすすめ頂き 光栄でうれしいお話ではありますが、私にはカメラの機械的なこと 撮影についての技術的な知識はまるでなく、ただ単に旅行の楽しい思い出にと夢中でシャッターを押しているという写真でございます。

ですから 日本一のHPである和田フォトギャラリーに 私のスナップ写真はとても とても・・・というのが心境でございます。しかし南光様の “すべて 和田様におまかせすれば、よろしいのでは”というお言葉に まずは和田様に見ていただいて判断頂けばいい と考えた次第です。私としては見て頂けただけで光栄でございますので、とりあえず、CDを送付申し上げます。どうぞご覧になってくださいませ。全ておまかせ申し上げます。私にとりまして、最近にない一大事でございまして、まとまりなく書き連ねましたこと お詫びもうしあげます。

今晩は。お便り有り難うございました。先日、南光さんからご紹介を賜り、松井さんからのお便りを鶴首しておりました。南光さんには大変感謝申し上げます。松井さんのお写真は、実は、既に南光さんからイグアスの滝をお送りいただき、とても良く撮れておられるのを拝見させていただいており、初心者とはとても思えません。

これまでに撮影されました原画をCDでお送りいただければ、私の方でテーマと画像を選ばせていただき、解説や音楽も含めて全て私の方で編集させていただきます。松井さんは、作品の最後に掲載する感想をお寄せいただくだけで結構です。作品が完成しましたら、最初に松井さんにご確認いただき、必要な修正を加え、了解をお取りしたうえで、感動写真集の作品として公開させていただきます。

素晴らしい方が私たちの仲間にお入りいただけると確信しておりましたので、大変嬉しく思います。どうか、末永くお付き合いいただければ幸いです。CD到着を楽しみにしております。有り難うございました。(^^
 
こんにちは。いろいろ ご配慮いただき、ありがとうございます。今朝 CDお送りいたしました。東京桜めぐりのご案内 わざわざいただき恐縮です。私も さくらは格別に好きですので、楽しみにいたしております。東京は昨日 今日の風で花吹雪の風情でしょうね。本当にあっという間の桜だけに魅かれますね。私どものほうはこれから 満開を迎えます。ありがとうございました。 (4/3)
 
おはようございます。お便り有り難うございました。関西は今週末ですね。神戸在勤中に作成した桜の作品が沢山あり、関西・近畿は桜の名所が目白押しで、羨ましい限りです。吉野の桜は更に遅れてやってきますね。東京からも吉野の観桜ツアーが多数企画されていますが、往復の旅費がかなりかかり、手軽に見に行くことはできません。

CD楽しみにしています。有り難うございました。 2006.4.3

南米旅行スライドショーに感動! 松井様 今晩は。先ほど帰宅するとCDが届いていました。早速スライドショーを鑑賞させていただきましたところ、とても素晴らしく、感動しました! 是非、感動写真集で紹介させて下さい。沢山ありますので、まず最初はインカ帝国の空中都市「マチュピチュ」ですね。この間NHKテレビでやっていましたが、日本人で行きたい世界遺産のトップに輝きました。

南光さんが云われていたとおり、凄い迫力で、良く撮れていますね! カメラは何をお使いでしょうか。本当に凄いです。編集に取りかかるときに、また、ご連絡します。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。(^^  2006.4.6

よろしくお願い申し上げます。 こんばんは。 早速にメールありがとうございました。過分なお言葉をいただき、恐縮いたしております。写真の良し悪し 専門的なことはさっぱりの私ですので、どうぞご自由になさってくださいませ。よろしく お願い申し上げます。 
 
こちらこそ、末永くよろしくお願いします。素晴らしい方と知り合うことができて、大変嬉しく思っています。

南光さんにお聞きすると、使用されているカメラはコンパクト・カメラだとか。それであんなに綺麗に撮れているのですから、センスも腕前も抜群です。今後は、是非、一眼デジをお使い下さい。深みのある素晴らしい写真が撮れます。松井さんにはオリンパスE-330をお勧めします。有り難うございました。

E-330の説明:作者プロフィール http://wadaphoto.jp/profile.htm

2006年4月1日(土)晴  R. Y.   様より

千鳥ヶ淵の桜のホムページ拝見しました 
東京都在住の者です。東京へ上京し丸5年が経ちました。初めて羽田空港へ降り立って、それから京急線に乗り換え品川へ向かいました。電車の窓越しに見えた東京の桜を今でも覚えています。東京にも桜があるんだ!と驚きました。田舎から出てきた私には東京という場所は桜も、緑もない大都会と感じていたからです。

この5年間、桜見はかかしていません。私にとって桜は思い出深いものでもあります。今、桜満開でとてもうれしいのですが、今年も満開の桜に出会えたと思うと、またお別れがくる事に寂しさも感じます。花が散って、緑の若葉が芽を出すと暑い季節がやってきます。太陽の光をたくさん浴びた葉っぱたちは、寒い季節の準備に葉を落としじっと耐え続けます。その姿を下から私は毎日、思い募らせ見ています。がんばれ、がんばれと。

3月過ぎると、あの子たちは、むぎゅっと自分たちをアピールします。そして、私はまた会える喜びに心踊らせます。寒い季節、背中丸めて下を向いて歩きがちな自分が、どんどん上を向いて歩くようになる。桜が咲くとみんな上を見上げます。新しい自分をみつける。今までの自分を見つめなおす。そんな自分の生き方をリセットし、新たなスタートを桜に教わっているように感じます。きっと、桜が散って寂しく感じるのは自分の選択がみつけられていないからなのかもしれません。

和田さんの桜の写真がとても美しくも儚く、感動的だったので思わずお便りしてしましました。2日は千鳥ヶ淵へ行ってきます。歴史を重んじつつ、どっぷり桜たちに会ってこようと思います。4月で26歳を迎えます。新しい自分探しもできそうです。

おはようございます。お便り有り難うございました。千鳥ヶ淵の桜は、今が満開。去年は4月7日が満開でしたので、今年の東京は1週間も早い満開を迎えました。私も今日はツアーバスで東京6箇所の桜の名所を巡ってきます。明日は天気が崩れるようですので、お花見は今日がお勧めです。(^^

去年アップした「千鳥ヶ淵の桜」は、昨日は551件のアクセスがありました。山本さんはじめ、多くの皆さんにご覧いただき、大変光栄に思っています。これからの東京生活、山あり谷ありの人生だと思われますが、四季の移ろいに思いを馳せながら、彩り豊かなものとなることを祈念しております。これからも疲れたときなどには、癒し系サイトである当サイトにお越し下さい。有り難うございました。

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール