| 
                                                                    
         
                                                                    
          | 
    
    
        | 
         
			   | 
    
    
              | 
               | 
    
    
              | 
              
               | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                 
                                                   
                                                  八坂神社と小倉城
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       城内から八坂神社に向かう石畳の参道には、室町時代に造られたといわれる花崗岩の石鳥居があり、福岡県指定の有形文化財となっている。笠木と呼ばれる上部の横木三層が一つの石で作られているという。  | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1400x1000)420KB 
              				 | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                 
                                                   
                                                  旧第十二師団司令部の正門
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       明治31年(1898)小倉に第十二師団が置かれ、小倉城の本丸跡に司令部が建てられた。この煉瓦造りの正門は当時のもので、明治32年6月から三年間、こゝで軍医部長を務めた森鴎外もこの門を通って登庁した。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1200x900)324KB 
              				 | 
    
	
              | 
               | 
    
	
              | 
              
               | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      | 
                         
						天守閣入口  | 
                        
	
                      | 
                         
						
						  
                       | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       
										江戸時代の様子を再現するジオラマはかなりの傑作である。特に天守閣は、五層六階で破風(はふ)がなく、五層目が四層目よりも大きく黒塗りで、当時は「唐作り」と呼ばれた珍しい城であった様子がよく分かる。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
                        
              | 
         | 
    
	
              | 
                
         | 
    
	
                      | 
                         
						
						  
                       | 
                        
	
                      | 
                         拡大写真(1400x1050)291KB 
                       | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        | 
                        
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                        城内には、鎧兜のほか、江戸時代に使われたさまざまな道具類が陳列されている。この鎧兜は、網目状の鎖が使われており、実戦に即した作りとなっている。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1100x1400)296KB 
               | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       江戸時代の祇園祭に使われたこの高さ4.33mの山車(だし)は、安政4年(1857)制作の古船場町のもの。最上端に金の鳳凰(ほうおう)を、次に打ち出の小槌、その下に雲を配した蔵鍵(くらかぎ)と馬簾(ばれん)で飾り付けている。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1050x1400)241KB 
               | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       明治の頃は、まだ廻り祇園(山鉾巡行)が残っていたが、大正初期には電線の架線化が進み、街中では山車を曳くことが困難になり、町内に飾るようになった。現在では、この山車は紺屋町、古船場町、大門町、堺町、西加治町の5基だけが残り、いずれも昭和38年(1963)福岡県有形民族文化財に指定された。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                      | 
                           | 
    
	
                      
                        
                          
                          
                            
                              | 
								 
								試乗できる大名籠  | 
                             
                            
                              
				
						  | 
                             
                          
                            
                              | 
                 拡大写真(1400x1050)254KB 
              				 | 
                             
                           
                         
                       | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                 
                                                   
                                                  天守閣から見た小倉城庭園
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       写真は天守閣最上階から東方を臨んだ景色。内濠の外に小倉城庭園が見える。左には八坂神社が鎮座する。破風先端の鯱(しゃちほこ)が笑っているように見えるのは目の錯覚。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1400x1050)325KB 
              				 | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                 
                                                   
                                                  天守閣からの眺望
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       天守閣から東方には小倉の中心街が広がっており、その奥には足立山(あだちやま 597m)が見える。「小倉」の由来は、足立山の麗(ふもと)に、屯田でできた穀物を納める小さな倉があり、それにちなんだものといわれるが、諸説がある。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 パノラマ写真(2000x980)390KB 
              				 | 
    
    
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       小倉城の石垣の石は切石(きりいし)を使わず、城の東に聳(そび)える足立山から切り出した自然石が大部分を占める。堂々たる風格を備えた石垣は、細川忠興自慢の逸品であったという。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
								 
								内濠と天守閣  | 
    
	
              | 
                 
				
						  
         | 
    
	
              | 
                 拡大写真(1400x1050)274KB 
              				 | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
              | 
              
               | 
    
    
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                                
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       2007年11月20日(火)夜、小倉城がライトアップされていることを知り、OLYMPUS E-510に11-22mmの広角ズームを付けて激写した。ISOを800にし、撮影結果を液晶モニターで確かめながら、露出をマニュアル調整し、シャッター速度1/6秒 F2.8で撮影。手振れ補正がガッチリと効いて、和田流の手持撮影でもシャープな画像を切り取ることが出来た。広角ズームを持ってしても濠に映った逆さ小倉城を本体ととともに切り取ることができず、縦画面で左右に分割して撮影。パソコンでつなぎ合わせることで、この見事にライトアップされた小倉城の作品が完成した。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                                  
		
   
   
      
                             
     
   
                         ライトアップされた紅葉の小倉城 / OLYMPUS E-510 1/6秒 F2.8 ISO800(手持撮影) 2007.11.20 20:11  | 
    
	
              | 
                 
                                  
		
   
   
		
   
   
      
                             
     
   
        				
				  
         | 
    
	
              | 
                                  
		
   
   
      
                             
     
   
                 
                パノラマ写真(1400x1600)197KB  | 
    
	
                      | 
                           | 
    
	
                      
                        
                          
                          
                            
                              | 
								 
								三角形の天守閣  | 
                             
                            
                              
				
						  | 
                             
                          
                            
                              | 
                 拡大写真(1400x1050)242KB 
              				 | 
                             
                           
                         
                       | 
    
    
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                      
      
                             
     
   
      								 別の角度から威風堂々の小倉城の夜景を撮影した。姿(すがた)形(かたち)が美しいばかりでなく、特に純白の壁 
										が素晴らしく、日本人の心を打つ情景になっている。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
              | 
         | 
    
	
              | 
                                  
		
   
   
      
                             
     
   
                         威風堂々・夜の小倉城 / OLYMPUS E-510 1/30秒 F2.8 ISO800(手持撮影) 2007.11.20 19:40  | 
    
	
              | 
                 
                                  
   
		
   
   
      
                             
     
   
        				
				  
         | 
    
	
              | 
                                  
		
   
   
      
                             
     
   
                 
                拡大写真(1600x1150)212KB  | 
    
    
              | 
               | 
    
    
              
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       
                                        | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                        | 
                                      
                                        
                                          
                                            
                          | 
                               
							  
							  
							撮影 2005年6月30日 
							  
							  
                    OLYMPUS E-300                                                                                                                           
                                                                                                                                                      
                                
                             
                            11-22mm 14-54mm 
							SIGMA 55-200mm    
                             
                            800万画素 
                               
                            640枚  1,020MB                                                                                                                                                                                                               
                               |                                        
                                             
                                           
                                         
                                       | 
                                      
                                        
                                          
                                            
                                              | 
                           平成3年(1991)春から2年間北九州市に単身赴任し、小倉に住んでいた。そこで初めてマウンティンバイクを購入し、余暇には市内を走り回った。特に皿倉山(さらくらやま)山系はメインコースだった。平成10年春、函館に単身赴任中、走行距離が10,000km(地球1/4)を突破した。小倉は思い出深い地である。 | 
                                             
                                            
                                              | 
                           12年ぶりに小倉を訪問し、小倉城を激写した。当時はまだ写真に熱中していたわけではなかったので、小倉城の天守閣に上ったときもそれほどの感激は伴わなかった。しかし、今回再度見直してみると、鉄筋コンクリートで再建した城であるために文化財としての指定はないが、とても素晴らしい城だと思った。 | 
                                             
                                             
                                         
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
										
										 | 
                                     
                                    
                                      |  小倉の中心地にある勝山公園そのものが小倉城の領域で、天守閣をはじめ満々と水を湛えるお濠や八坂神社とともに、市民のオアシスとしてゆとりある緑空間を形成している。夏には小倉祗園太鼓の乱れ打ちが鳴り響く小倉城は、小倉っ子の誇りと心意気を感じる名城である。                                                | 
                                     
                                    
                                      |  日本の城は武士の象徴で、日本人の琴線に触れるものがあり、日本人のアイデンティティを感じる。そういう意味で、城だけでなく、展示品などをじっくりと見るのが楽しい。封建時代の悪い面も沢山あるが、ジョージ・ルーカスがスターウォーズ第6作・完結編まで一貫してこだわったジェダイの騎士が持つライト・セーバーが日本の剣のコピーで、剣舞を取り入れた動作を見るにつけ、日本人として生まれたことに誇りを持てるものが沢山あることにいまさらながら感動する。これも齢(よわい)を重ねてきたことによる心情の変化なのかも知れない。2005.7.28 〈 完 〉  | 
                                     
                                    
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
               | 
    
    
              | 
              
               |