ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

和田義男

 旅紀行ジャパン

2009年12月12日改訂

今 日

昨 日

お江戸日本橋

★彡 実費でお分けします! ★彡

第55回鐵砲洲寒中水浴のご案内

 

冷やし飴出せば良かった紙芝居   北舟

 
拡大写真(2000x1500)366KB

Story telling with picture cards, iced sweets should be served.

2009年7月23日制作

大型スクリーンを使った電子紙芝居「世界を撮す遊び人」による講演

大型スクリーンを使った電子紙芝居「世界を撮す遊び人」による講演/銀座東武ホテル(東京都中央区)

世界を撮す遊び人
1,000万アクセス突破記念!
和田義男講演会
1,000万アクセス突破記念!

銀座

はじめに

 平成21年(2009)7月4日(土)午後5時から午後10時頃まで、全国からWa☆Daフォトギャラリーのファン約50名が東京都中央区銀座6丁目のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルに集合し、和田義男講演会兼オフ会が開かれた。 銀座東武ホテル 和田義男講演会のご案内

【凡例】  ▲:上の画像の説明文  ▼:下の画像の説明文  〈画像の左クリック〉:別窓に拡大写真を表示 

会場のコートヤード・マリオット銀座東武ホテル

会場のコートヤード・マリオット銀座東武ホテル

 平成12年(2000)7月16日に産声をあげた世界の旅の写真館「Wa☆Daフォトギャラリー」は、8年9ヵ月後の平成21年(2009)4月10日に アクセス1,000万件を達成した。これを記念するため、鐵砲洲稲荷神社弥生会(青柳晴男会長)の後援により石川辰夫幹事長の呼びかけで和田義男講演会実行委員会(今村一憲委員長)が組織され、10ヵ月ほど前から準備作業に入った。
講演会場・2階「桜の間」

講演会場・2階「桜の間」

拡大写真(1600x1250)258KB

   100年に一度ともいわれる世界同時不況の影響で、参加者がどれだけ集まるか予想が付かず、また、新型インフルエンザ(H1N1)の世界的な流行で2009年6月11日にWHO(世界保健機関)が警戒レベルをパンデミック(世界的な流行)を意味する「フェーズ6」に引き上げたため一時は講演会の開催が危ぶまれたが、全国から参加申し込みが相次ぎ、また、新型インフルエンザも感染者が比較的軽傷であったことなどから集会自粛などの規制が行われなかったため、このたび、無事に開催することができた。  
講演会の演壇

講演会の演壇

拡大写真(1600x1200)226KB

ライトダウンした演壇

ライトダウンした演壇

拡大写真(1600x800)188KB

講演会の受付/銀座東武ホテル2階ロビー

講演会の受付/銀座東武ホテル2階ロビー

▲▼ 参加者の受付は2階桜の間のロビーで行い、記念品の抽選に使うお客様番号が入ったA4両面刷りのプログラムを渡し、指定席を案内した。懇親会にも参加する人には、名札と座席表を渡した。
受付で配付したプログラム

受付で配付したプログラム

拡大写真(2000x1500)638KB

▼ 桜の間に入ると、すぐ右に記念品が入った福袋が置いてあり、どれか一つを選んでいただいた。上から覗いたり、手に取ったりするとある程度中味が分かるので、早く来た人ほど有利になっている。写真下は、私が選択をサポートしているところだが、私が詰めた訳ではないので、中味はよく分からない。(^^;
記念品が入った福袋の選り取り

記念品が入った福袋の選り取り

 会場にはコーヒーと紅茶、簡単なスナック菓子を用意し、いつでも飲食して頂くよう案内したが、結果的には開演待ちと休憩時間だけの利用となった。 ▼
ドリンクコーナー

ドリンクコーナー

▼ 桜の間入口の左側には、抽選で参加者に進呈する全紙大の写真を展示した。昨年末に東京と大阪のオリンパスプラザで開催した写真展で展示したパネルである。
全紙写真の展示

全紙写真の展示

▼ 講演会には、長崎、岡山、大阪、長野、金沢、鎌倉、東京、埼玉、千葉など、多くの都府県から参加して頂いた。海外からはニュージーランドの北島オークランドの大学に留学中の原田真梨子さんが長野県・野辺山高原にお住まいのご両親と共に参加。冬休みで7月1日に一時帰国され、2週間ほど滞在されるという。
はるばるニュージーランドと長野・野辺山高原から参加された原田徹さんご一家/桜の間

はるばるニュージーランドと長野・野辺山高原から参加された原田徹さんご一家/桜の間

拡大写真(1500x1650)400KB

  ▼ 感動写真集の作者は古希(70歳)記念モンブラン登頂に成功された沖本俊彦さんご夫妻はじめ、大庭靖雄さん、光岡新一さん横尾ただしさん原田とおるさん幸島潔さん志村清貴さん、丹下誠司さん、星宏幸さん(順不同)にご出席頂いた。  
古希記念モンブラン登頂に成功された沖本俊彦さんご夫妻

古希記念モンブラン登頂に成功された沖本俊彦さんご夫妻

拡大写真(1600x1250)258KB

  ▼ 江戸人(えどびと)と私が渾名(あだな)する三木芳樹さんは都内の名人(無形文化財保持者)の仕立てによる裁着袴*(たっつけばかま)で来場。まさに江戸時代から抜け出てきたような姿で注目を集めた。全国の祭りに参加されている新尺俊勝さんは、祭り衣装に代えて背広姿の正装で来られた。どちらも準備委員会のメンバーで、開演中もスタッフとしてお世話頂いた。  
*裁着袴:男子袴の一。膝から下を細く仕立てたもの。活動に便利なため江戸中期から武士が旅行・調練などに用い、また、奉公人・行商人が用いた。現在は大相撲の呼び出しなどが用いている。
スタッフとしてお世話になった三木芳樹さん(左)と新尺俊勝さん

スタッフとしてお世話になった三木芳樹さん(左)と新尺俊勝さん

拡大写真(1400x1600)322KB

石川辰夫さんの名司会で開演/桜の間 2009.7.4 17:00

石川辰夫さんの名司会で開演/桜の間 2009.7.4 17:00

拡大写真(1500x1650)400KB

開演の挨拶
開演の挨拶 1/2 開演の挨拶 2/2

拡大写真(1600x1200)260KB

拡大写真(1600x1200)151KB

撮影:夜のカメラマン

全国から集まって頂いた約50名の参加者の方々

全国から集まって頂いた約50名の参加者の方々

拡大写真(1800x1350)375KB

  ▼ 講演は2階桜の間で午後5時丁度に開始。約1ヵ月かけて準備した445枚341MBの電子紙芝居「世界を撮す遊び人」をパソコン画面からプロジェクタを通して大型スクリーンに投影し、フリーソフト albm.exe を使って紙芝居のように一枚ずつ説明しながら進めるという手法を取った。  
大型スクリーンを使った電子紙芝居「世界を撮す遊び人」による講演

大型スクリーンを使った電子紙芝居「世界を撮す遊び人」による講演

講演会で発表した445枚341MBの電子紙芝居「世界を撮す遊び人」トップページ

講演会で発表した445枚341MBの電子紙芝居「世界を撮す遊び人」トップページ

  冷やし飴出せば良かった紙芝居 北舟 

ひやしあめ だせばよかった かみしばい

Story telling with picture cards, iced sweets should be served.

パソコン画面を見ながら解説する筆者

パソコン画面を見ながら解説する筆者

拡大写真(2000x1500)366KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2009 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク